• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちゃん@STEPWGNのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

夏に向けて♪

夏に向けて♪いやぁ~~~

夏に向けてコレだけは♪ってアイテムを装着しました!!

運転席、助手席、フロントガラス
ルミクール SD FGR-2500

残りの全面は業販でフィルムの一番濃いフィルムを装着。
一番濃いフィルムと言ってもその辺で売ってる安いものとは違い外からは見えないけど中からは外の景色が見えやすいようになってるんです♪

それはさて置きルミクール SD FGR-2500
これはお勧めです♪
断熱フィルムですので真夏でもかなり涼しいし見た目も反射によってはゴールドルックでGOOD。

ただ貼るときにかなり苦労しますがw

まぁ断熱効果も3~4年ですので少しの間楽しもうと思います♪

Posted at 2010/03/22 23:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

フロントのハチマキ。

フロントのハチマキ。最近は寒暖の差が激しく服の調整が難しいですよね・・・

仕事の関係上、体調を崩して会社を休むと大変なので体調には十分注意したい今日この頃です。


こんにちはそんな日々を暮らしている今日も夜勤のこうちゃんです。


さて、先日フロントのハチマキ部分のグラデーションフィルムを装着しました。
PRO SHOPに依頼したので完成度は大満足。
車検章もいったん剥がしてフィルムの上から張りなおしてくれました♪

Lパッケージは純正のガラスにグラデーションが入ってるんだけどG・Lのガラスは透明(泣

見た感じもガラリとイメチェン^^運転してても太陽が眩しくなくかなりGOOD!!これはお勧めですね。







Posted at 2010/03/17 15:23:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月12日 イイね!

どの車になっても・・・

どの車になってもこのステッカーは外せない・・・


さて、皆さん車の弄る方向性を決めて弄っていますか?
俗に言うコンセプトっていうやつですかね^^


僕は


こんな事書きながらアレですが特にないですwww
自分がカッコイイと思ったらそれでいいのです^^v自己満足の世界ですからね。


でも強いて言えばユーロは意識してるのかな?

本屋で見る雑誌もWagonistaf imp

Wagonistは流行を
af impは弄るお手本を
まぁこれが方向性にも繋がるのかなって感じです。


そんな弄りの第二段はフューエルリッドステッカー

これだけはどの車種に乗り換えても貼りたいステッカーですね。


弄るの方もアップは遅れてますがドンドン進んでいます。
次のブログネタはコレ↓かな・・・



※Moduloのエアロも愛車紹介でアップしました。
Posted at 2010/03/12 23:27:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

RK1 納車されました。

RK1 納車されました。昨日、日曜日に念願のステップワゴンRK1 『ヒダマリアイボリー』が納車されました。


1月4日に注文して3月7日。

3ヶ月の長い長い期待不安^^;

 『期待』 
・新車が納車されるワクワク感
・何を装着しようかな?っと想像するだけでなんか楽しくなってました。
 その部品を装着したイメージをするだけでニヤニヤっと気持ち悪い顔をしてたでしょうw

 『不安』 
・スパーダが圧倒的に販売台数が多いなかあえて標準車のRK1・・・ほんとにえかったのか?
・黒、白などのボディーカラーが多いなか希少車『ヒダマリアイボリー』ほんとにこのカラーでえかったのか?

友人にはその色はないやろ~~~っとマジの突っ込み(痛

違う友人には肌色だから 『裸のウルトラマン』 wwwっと言われる始末。


そんな期待と不安のなか納車されました。

 『感想』 
個人的には想像通りの納得いくイメージとなりました♪


日曜日の昼には家に帰り

アルパインのVIE-X08の装着


シートカバーClazzioのスエードタイプを装着。

本日、朝からホイールを装着 WALDポルトフィーノ 19in 前後通しのサイズでリアだけスペーサーを入れてます。


ホイール装着後、車高を減衰の調整をして昼からはフィルム屋に行きフロントのハチマキをスモークグラデーションにしてもらいました。
ガラス屋に知り合いがいるので格安で♪次回は他の窓も施工する予定をして帰宅しました。


以前のオデッセイは家族がいるのにほとんど乗る事がなく・・・ってか行ける所がないほど低かったwセダンでも問題ないくらいの独身気分弄りでしたが今回購入したステップは家族仕様で何処でもお出かけできる仕様にしたいです。

基本は車高を弄らないことです。

『一ミリ下げる勇気より一ミリ上げる勇気の方が何倍も勇気がいる』

コレボクの名言です。

では今回購入したステップワゴンの詳細です。
・車種名:STEPWGN RK1 

・グレード:G・Lpackage

・ボディーカラー:プレミアムヒダマリアイボリー・パール

・インテリアカラー:グレー

・MOP/DOPオプション
 オーディオレス設定
 ドアハンドルカバー
 テールゲートスポイラー(モデューロ)
 リアロアスカート(モデューロ)
 サイドロアスカート(モデューロ)
 フロントロアスカート(モデューロ)
 カスタムパネル
 ETC
 タイダウンフック
 タイダウンベルト
 カーゴラバーマット
 フォグライト
 フォグライトATT
 ウルトラガラスコート
 クラブレール3個

・社外品
 ホイール
 WALD ポルトフィーノ 19in 

 車高調 
 RS★R BLACK☆i
 『フロントスプリング変更 スイフト7in』

 シート
 クラッツィオ スエード タン・アイボリー

 カーマット
 かーまっと工房 ピュアブラック

 カーナビ
 アルパイン VIE-X08

では購入価格を。
車はコミコミで260マン 安いのか?高いのか?よくわからんけど値引きは28万ぐらいでした。

その他の社外品を合わせれば300マンを少し超えるぐらいですかね?

社外品の部品については後日ボチボチアップしていきます。



Posted at 2010/03/08 21:42:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「シーケンシャルウインカー http://cvw.jp/b/687119/40689421/
何シテル?   11/09 22:49
同じRK1・2/5・6乗りの方一緒に情報交換をしながら弄っていきましょう。 シンプルユーロを考えながらゆっくり弄っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
7 891011 1213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
・車種名:STEPWGN RK1  ・グレード:G・Lpackage ・ボディーカラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
シャコタン合戦をしてた若かれしき愛車。 知能の低さが分かりますね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation