• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

快適装備

快適装備

今月は、G’s旅、四国MTG3、通勤を含め10日間で2500km走りました(笑)
ホント、良く走りましたよー



その対策として、ここ2ヶ月間で車両装備を充実させたのですが、コレが充分な効果を発揮してくれましたー

最近のコンパクトカーの性能が向上したと言っても、車両の大きさをカバー出来る訳ではないので、基本的に長距離移動には向いていないです。
それに自分自身がおっさん化してるので体力面も集中力も若い頃に比べ激減してます(汗)

Vitzは、排気量が小さく、最近の燃費重視スロットル絞りの設定でアクセル踏んでも加速が鈍く、アップダウンが激しい山間部の高速道路を走ると、右足の負担もハンパないです。
先日のG’s旅でも書いてますが、それを補う快適便利パーツがこちら、

オートクルーズのi-Cruise Dialです。

最近の中型車には標準装備されてますが、コンパクトに装備されている車両はまだ少ないです。
汎用のアフターパーツにしては、コンパクトで見た目も操作性も抜群です。
なんせ、アクセル踏まなくても設定した速度で走ってくれるし、坂での加速・減速まで自動で行ってくれます。
もの凄く足が楽でしたよー^^
コレを装備しただけで、長距離運転時の負担がかなり軽減されたのは間違いないです。

長距離を移動するうえで問題になるのがオービスを含めたねずみ取り。
今まで走った事が無い道を走る事も多く、全てを把握するのは不可能です。
その問題を解決してくれたのがこちら、

特に高速道路上のオービスの位置は複雑で、しかも区間制限速度も把握し辛いです。
しかしこのレーダーなら、オービス位置及び、区間制限速度に実走行速度まで音声で教えてくれます。
ミラータイプなので視線上に表示されるため認識も速く助かります。
コレにはかなり助けられましたよー(笑)
罰金払うなら最初から投資するのが良いですな。

最後に嫁に好評だったのがこちら、

このネックパッド、コーナーリングの際に首が固定されるのでかなり楽だったそうです。
座って寝るにも快適らしい(笑)

スポーティーチューニングもイイですが、快適装備に投資するのもイイモンです^^

ブログ一覧 | Vitz | クルマ
Posted at 2013/09/28 02:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

口直し
アーモンドカステラさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 2:41
こんばんは!
10日間で2500km!!凄いですね。
自分の3ヵ月分です。

クルコンは興味ありですが、MTも設定あるのかな?

自分のヴィッツは乗り心地が悪いと家族は乗りません。
快適装備があれば乗ってくれるかな?
コメントへの返答
2013年9月28日 21:52
こんばんは!
ここ最近でかなり走りましたー
通常ならここまで走りませんが(笑)

たぶん、MT対応もあると思います。

もともとそんなに足回り柔らかくないので、弄ると乗り心地は微妙になりますね。。。。
2013年9月28日 7:12
走り装備も快適装備もしてないですが
どちらかと言えば・・・
両方(笑) ほしい!

でも以前乗ってた車に比べれば
走りも装備も運転の楽さも
いいです!

どんどん進化していきますね
コメントへの返答
2013年9月28日 21:56
走りの装備してから快適装備が良いのか、快適装備をしてから走りの装備をするのか?
どちらが正しいのでしょう(笑)

もともと、ある程度チューニングされてるG’sは快適装備の方が良いかもですね。

進化はしましたが、ここから先はどうしよう(笑)
2013年9月28日 7:40
おはようございます。

だいぶ走られましたねw
知らない土地に行く時はレー探は必需品ですよね(笑)

先日友人契約した新型ルノー・ルーテシアは、Bセグだけどクルコンがついているようです。ちなみにウチの車にはついてませんが(苦笑)
コメントへの返答
2013年9月28日 21:58
こんばんは!

かなり走りましたよー
知らない道にはレーダー探知機は必須です。
お守りと考えれば安いものです。

なんと、ルーテシアは標準ですか!
安価なのに装備は充実してますねー

なんとBMWに装備されてないとは。。。MTだから仕方ないですね。
2013年9月28日 8:25
快適装備が充実してますね~!

ずぶんも、Newアイテム用のヘッドパットを物色中です。
コメントへの返答
2013年9月28日 22:00
かなり快適になりましたよー

ぬーアイテムのパッドは種類もあるし色も選べますよねー
是非とも装備してください!
2013年9月28日 10:27
快適装備、いろいろ同感ですね。

特にオートクーズコントロールの機能は
エコノミー症候群に効くんじゃないかと
思いますよね(^^ゞ

ねこじさんお薦めのネックパッドは
車内休憩の時の枕にもなりそうですし、
ちょっと同乗者がいるときの装備としても
良さそうなので検討します~(^^)/
コメントへの返答
2013年9月28日 22:02
長距離走るなら快適な方が良いです。

やはりセダンタイプと違って限界はありますが。。。。
確かにエコノミー症候群対策にはなりますね。
足の位置が固定されないのでイイです。

ネックパッドは良いですよー
形状で効果が違うので合わせてみる必要があります。
2013年9月28日 11:49
僕のRの2年分です(笑)


最近は交通安全運動で

スピードに注意ですね
コメントへの返答
2013年9月28日 22:03
なんと、2年分ですか(笑)

Rはほぼ保管用ですもんね。

スピード違反は原点も罰金も高いので注意です。
2013年9月28日 14:27
10日間で2500km・・・うちのG’sの半年分ですね(笑)
ハイドラの画面ってこんなにも色んな表示できるんですね!?

そうなんですよね。コンパクトカーの中では最強の高速安定性を誇るG’sでも長距離はツライ・・・
ねこじさんはそれでも凄いですよね!僕なんか片道で200キロ走ったら死にますよー

このオートクルーズにはN.Yくんも驚いてましたね!!

このレーダーイイですね!
僕も欲しくなりました!!うちは走ったところのオービスは紙に手書きしてナビから奥さんの指示で注意してます(爆)
だから知らないコースはヤバイんですよねー
先日のオフの帰りも国道でオービスやらねずみ撮りにビクつきながら走ってました。

ネックパッドも快適そうですね!!

お互いこの年になると走りより快適さを重視しちゃいますね^^
コメントへの返答
2013年9月28日 22:11
お仕事用も合わせると、今月は6000kmオーバーです(笑)

ハイドラのデータって凄いですよー
走行ログは結構役立ちます。

コンパクトとは思えないほど安定してますが、やはりマークX等のセダン系と比べるとかなり差があります。
距離あると流石に疲れるので少しでも楽がしたいんです^^

人間の足よりも反応が早いので登りの加速がなかなか良いです。
そのため、前の車に追いついてします欠点はあります(笑)

レーダーは便利でしたー
70km規制の場所のあるので100kmで走るとアウトですから。
警報音もあるので気が付くのが早くなります。

一般道の取り締まりポイントも網羅されてるのでかなり便利ですよー

本当にこの歳になる如何に楽に走るかを追求してしまいます。
昔は高速道路で抜かれた事なかったんですが(笑)
2013年9月28日 18:48
確かにオートクルーズって便利ですよね♪

僕的にはG'sのシートの悪さに長距離は
腰が引けてしまいます。。

上げ目のポジションだとまぁ良いのですが
頭が当たりますし、低くすればするほど
太ももへの圧迫をかんじます(涙)

やっぱシート交換ですかね。。。

コメントへの返答
2013年9月28日 22:12
オートクルーズは便利です。
燃費もそこそこ良くなります。

G’sのシートはベンツに比べると雲泥の差ですからね。
やはりレカロに換装すると効果は大きいですよー

交換賛成!
2013年9月28日 23:39
長距離走ると、
ホイルベースの短さ
ショックの減衰
タイヤの扁平
が仇ですね(*´Д`)
コメントへの返答
2013年9月29日 10:39
そうなんです。
ホイールベースに限界があるので仕方ありませんし、スポーティに仕上げられた足は少しずつダメージが貯まってきます。
それでもコンパクトの中では最上級の仕上がりだとは思います。

プロフィール

「@o4ge(おしげ) さん、月一では旅行行ってますわ(笑)
まあ、ここ最近、ねこじの仕事が忙しいので丁度良いのです😁」
何シテル?   08/06 20:17
ねこじです。よろしくお願いします。 不覚にも3年半蓄積したゴールドクロスの全てのデータを間違って削除してしまいました(T_T) ぼちぼち再登録して行きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セリア 圧縮タオルS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:24:59
FIAT キーレス交換用FIATエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 09:38:36
桜とゴールドクロス🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 19:52:05

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ゴールドクロス (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2024.09.28、不覚にも手違いでゴールドクロスの愛車情報を削除してしまった(T_T ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちいかわ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
2025年2月28日納車となりました🎵 初のイタリア車となります😁 本来ならミニクー ...
スズキ スペーシアベース シルバーベース (スズキ スペーシアベース)
このスペーシアベースが発売されてから気になって気になって仕方がありませんでした!😁 カ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス プーさん号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
二人暮らしなんですが、まさかの5台目運用開始です! 実家から奪取してきました(笑) 両側 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation