2010年04月19日
昨夜、ようやく37℃付近まで下がり、今朝やっと平熱に。
今日は幼稚園を休ませます。
子供の元気が無いと、何だかすっきりしませんね。
Posted at 2010/04/19 08:22:18 | |
トラックバック(0) |
家族 | 暮らし/家族
2010年04月16日
ホームページに検索用キーワードを入れてみた。
うまく動作すれば嬉しい。
検索エンジンのロボットが巡回し、認識するまで2〜3週かかる。
それまでは様子をみます〜
Posted at 2010/04/16 17:08:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日
昨日は歯科医師会の野球。
オンチな私.......。
ハードだw
もう、ボロボロです。
基礎体力が落ちているので、なんとかしないと〜
毎日チャリだなこりゃw
でも、雨が降ると乗れないし、暗くなると危険だしw
あああ〜
困ったw
あ、車のボディ剛性じゃありませんよ〜
ウチの車は柔ですw
Posted at 2010/04/16 08:48:53 | |
トラックバック(0) |
健康 | 日記
2010年04月12日
ハワイに居る親戚が私のHPを見て、「漢字があるので読めない」とのこと。
先方には、Googleで翻訳出来る事を伝えたが..........。
パソコンの操作に疎い人は、Webページの翻訳が出来るなんて分からないだろうしw
ひとまず、Googleの翻訳用Webパーツを埋め込むことに。
日本語→英語を選択。
HTMLタグをコピペ。
しかし............。
何度やっても動作しないw
iWebだからか???
しゃーないので、英語に翻訳したページの直URLを、Home直下に埋め込むことにした。
ところが...............。
翻訳してびっくりw
訳が........。
体裁が.........。
ブログ読めないしww
ま、だいたいの意味は分かるだろうと期待w
ざ〜っと眺めてみると、うまく訳がついているところもある。
期待してアクセスしていただく外国の方に申し訳ないので、英語で「変換したけどボロボロw」みたいなことを注釈でつけておいたw
ハワイの親戚はこれを見てどう思うだろうか???
ついでなので、FC2アクセスカウンターと、解析パーツを新たに埋め込みした。
これで、ちょっとはSEO対策にもなるかな??
みんからのブログでも時々見る、色々な国からのアクセスが分かるヤツを埋め込みたい。
やり方がワカランww
夜中にやって、今日は寝不足です。
Posted at 2010/04/12 08:48:58 | |
トラックバック(0) |
ネット | パソコン/インターネット
2010年04月10日
twitter埋め込んだり、フォントを整えたり、体裁を整えたり、Googleマップ埋め込んだり、リンクを入れたり............。
んがw
ちかれる〜
埋め込みパーツが増えれば、全てのページに修正を加えなければならない................。
はぁw
来院患者さんが増えることを祈ろう〜
Posted at 2010/04/10 00:09:47 | |
トラックバック(0) |
ネット | パソコン/インターネット