• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仕事文字ーDのブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

QuartzGLを有効に!

このHackintoshプロジェクトは、私個人がOSの研究のためやっている事です。
広く万人に勧められるモノではありません!!
ハードに重大な障害が起きたりすることも考えられます。
あくまでも自己責任
で!!

またまたHP mini 2140 SL弄り。
27日は柳井市Twitterオフなので、強化しています。

やり方はココ
http://veadardiary.blog29.fc2.com/?tag=GPU

や、ココ
http://blog.worldending.jp/mac/quartzgl.php

GPUにCPUの仕事を一部やらせる事で、マシンの高速化が図れます。
色々問題がありそうなテクニックではありますがw

結果は?
Finderの動作が速く!
プチフリ?
みたいな感じがありましたが、消失。
更に快適に!

いぁ〜
素晴らしい!
無料だしね〜

弄るって楽しいな〜
HP mini 2140 SLの問題は、OSアップデートと、音量、スリープですね。
それが出来れば.....。

壊れるかもしれないけど、オススメです!
Posted at 2010/08/25 18:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2010年08月25日 イイね!

GMA OverClockingを試してみた

このHackintoshプロジェクトは、私個人がOSの研究のためやっている事です。
広く万人に勧められるモノではありません!!
ハードに重大な障害が起きたりすることも考えられます。
あくまでも自己責任
で!!
 

 ココを見て、触発されました。
http://www.computerworld.jp/topics/netbook/171529-4.html

なんでも、HP mini 2140に乗っているGMA950の電圧を上げないでクロックアップするらしい。

試してみました!

やり方はリンク先を見てね。
自己責任で。
かな〜り簡単です。

結果は??

ベンチマークを取ってないので解らない部分はありますが、明らかに速くなっています。
リモコンしているMacBookの画面、以前はちょっとカクカクしてましたが、今はスムーズ。
発熱が気になりますが、いまのところ変化無いようです。

無料でパワーアップが出来、満足です。

しかし、では.........。
http://thireus.dareyourmind.net/index.php/notebook-macos-hacks/13-get-microphone-and-audio-in-working-on-your-eeemac

なんと、VoodooDHAがw
スリープ可能になるらしいですが〜
やり方がよくワカランw
誰か壊さないインストール方法教えて下さい!!
Posted at 2010/08/25 14:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2010年08月16日 イイね!

お盆休みが終わりました。

お盆休みが終わりました。12から15日までの休みでした。
このところの猛暑で、外で遊ぶのが心配ww
14日に、毎年恒例の海遊びへ。

今年のお盆は、雨が降ると言いながら、結局降らず。
大島郡の離島へ遊びに行きました。
家の前はプライベートビーチです。

朝から出かけ、到着したら日よけのミニテントを組み立て。
海に入って遊ぶ準備。
浮き輪を膨らませます。
結構キツイw

曇っていたので、海は冷たく、大潮と重なって、海岸が汚れ気味。
いつもは漂着ゴミは無いんですが.....。
とは言っても、ほとんど気にならないレベル。

子供たちと海で遊びます。
次女は華奢なせいか、すぐに唇が青くなり、震え出します。
仕方ないので、水鉄砲で遊びます。
島の水は地下水で、冷たくて良い気持ち。
1時間位やってました。

義父が魚を捕りに海へ。
潮が悪く、魚が居ないそうです。
残念。

お昼はお肉でバーベキュー。
さささ、お昼寝。

朝は曇っていましたが、昼からはよく晴れました。
草刈りをしていた義母が軽い熱中症に......。
今年の夏は暑くてダメです。

子供の熱中症も怖いので、遊ばせすぎると危険です。
骨休みも出来ましたので、また頑張ります。

皆様、熱中症に気をつけましょう・。
Posted at 2010/08/16 10:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2010年08月06日 イイね!

一昨日エンジンが........。

非常に暑い日々が続いております。
皆様、お体は大丈夫ですか?
妻が一昨日、軽い熱中症にw
幸い、大事には至りませんでした。

車にも一大事がw

朝、仕事へ行こうと、エンジンをかけると........。

セルが回りませんw

電圧は10Vくらいww

困りました。
ブースターケーブルが無いw
こうなったら、押しがけ。

幸いにも??
ウチの駐車場は緩やかな傾斜になってます。
ギアを1速に入れ、キーをON。
少し車を押しながら、エンジンスタート。

一発でかかりました!!

良かった〜

職場までエアコン切って、回し気味に運転。
到着したら、駐車場で一度エンジンを切り、またかけてみる。
電圧は12V。
かかりました〜

暑さでバッテリーが弱くなっているようでww

昨日は時々エンジンをかけて確認しましたが、問題なし。
今朝も一発でかかりました。

しばらくこのままで様子をみようと思います。
大丈夫なのか〜?
Posted at 2010/08/06 08:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月19日 イイね!

次女が今度は.........流血........。

次女の熱は順調に下がり、食欲も回復してきてやっと元気になってきました。

しかし.......。

風呂場で親がちょっと目を離したスキに......。

顔から転んで、頤(オトガイ)、右側上下前歯、とくに右上Aを強打。
口から流血。
長女は立ったまま硬直。

すぐに歯科へ行き、レントゲン撮影。
その頃は最初に打ったと思われる、頤が腫れてきていました。
とりあえず歯は折れてなさそう。
かみ合わせてもズレはなさそうですが......。

右上A、右下Bがそれぞれ後方へ傾いていましたww
亜脱臼という状態。
歯肉に断裂はないですが、歯槽骨の一部に若木骨折があるのでは??

その場で整復します。
右下Bは軽度で、整復するとすぐに出血は止まりました。
しかし、、上Aは近遠心方向で動揺があり、出血が止まらない.......。
歯と歯を、透明なプラスチックで固定。

やってる時は泣いていましたが、上の歯を固定したお陰で出血はすぐに止まり、痛みも引いたようでした。
その後は急に元気にw
いつものテンションで遊んでいます。

頤の腫れはすぐに引いていきました。
頤→上下の歯という方向で当たったのだろうという話。
上右Aは、神経が死んだりする可能性がある.......。
心配は絶えません。

夕飯は歯の事を考え、そばにしました。
泣きもせず食べてくれたので一安心。

でも、次女はイロイロありすぎて......。
心がもちませんw

世の中虐待する親がいますが.......。
どういう感覚なのか?
ちょっと怪我したり、熱が下がらないだけでも、もの凄く心配になるのに......。

早く良くなって下さい!!
Posted at 2010/07/19 22:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「3月11日に発生いたしました、東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さまやそのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。」
何シテル?   03/16 20:49
山口県柳井市で中尾歯科医院をやっております。 http://www2.ocn.ne.jp/~nakao-d/Home.html ホームページも見て下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation