• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

ライフネオ参号機復活への道②

ライフネオ参号機復活への道② オイルに冷却水が混じってなくて一安心。絶対抜けてるヘッドガスケットと、ついでにCVキャブリペアキットを注文する。次はオイルのスラッジで真っ黒だったヘッドカバーの清掃など。ESパワーの洗浄液+沸騰したお湯に浸けてやると、歯ブラシで汚れがみるみる落ちる。

ただ表面がエアクリーナーと同じオレンジ色に塗装してあって落ちない。板金屋さんに相談に行ったら丁度サンドブラストが出てて、本当にアッとゆう間に塗料が全て落ちてくれた。こりゃ我が家のESパワー製直圧式サンドブラストも、せめて一度は引っ張り出してみないとね。
ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2010/12/12 19:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

ラー活
もへ爺さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 8:34
サンド・ブラストがあるとはイイですね~。

最近だと板金屋でも置いてなかったりするので、今の車って錆びなくなったんだなー、とシミジミしてしまいます。
もっとも愛着を持って一台の車を長く乗り続ける人がいなくなったってことでもあるんでしょうが・・・。

当ライフは来年の春になったらワイヤーカップで地道にフェンダー内のサビ落としをやろうかと思ってました。
コメントへの返答
2010年12月16日 5:48
このヘッドカバーはオレンジに塗装してあったんですが、アッとゆう間に塗装ベースが出来あがりました!
ただメディアが本当の砂だったんで、これをバフ掛けするのは無理ですね。アルミにはガラスビーズが良いかなと。
最近は直圧式サンドブラスト安く売ってますから、試してみてはどうでしょうか?

プロフィール

GEZIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 神奈川エリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 20:59:37
 
ガレージNOB 
カテゴリ:ビート
2010/02/20 08:57:13
 
オートスポット 
カテゴリ:SAライフ
2010/02/20 08:48:09
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
発売の半年前から予約して新車で手に入れたビート。定番タイミングベルト切れと、エンジン焼付 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフ初号機です。平成14年12月31日ビートのエンジンが焼付き、仕方なく代車として乗っ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
参号機を嫁がせ、代わりに来た五号機。訳あってmixiマイミクさんより譲り受けました。オー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ライフ弐号機です。初号機購入後に始めたヤフオクで落札し、岡山まで取りに行きました。CVキ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation