• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

そんなブレーキで大丈夫か?

今朝外でタバコを吸ってたら・・・・


フロントのブレーキキャリパーをブラブラさせて走っていくバイクが・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



気付いてるかなぁ?バイクの人。





死ぬなよ・・・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/10 09:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

醍醐味!
shinD5さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 9:46
ブレーキキャリパーのストラップだったとか(爆)
コメントへの返答
2011年5月10日 10:29
なるほど!
ストラップなら大丈夫ですね(笑)


・・・・いやいやアレは間違いなくキャリパーでしたよww
2011年5月10日 10:22
おはようございますぅ♪

クルマにしてもバイクにしても無頓着なヒトは
ホンマに気にしないですよねぇ(´Д`)
『ダイジョーブなの?!』ってカンジなの
確かによく見かけますね(´Д`)
コメントへの返答
2011年5月10日 10:50
おはようございます♪

無頓着な人いますよね~
本人はいいかもしれないけど、他人を巻き込む事故を起こすかもしれないのに・・・

今回のバイクの人は何故そうなったのかわかりませんが、事故を起こす前にちゃんとした状態にしてほしいですね。
2011年5月10日 13:02
ブランボキャリパー☆

…言ってみたかっただけです゚・(ノД`)・゚
今から木曾川に飛び込むから許して。
コメントへの返答
2011年5月10日 13:43
ブランボwww

ブラボー…(°□°;)
あっ、僕も一緒に飛び込みます(笑)
2011年5月10日 19:09
多分本人は徐々に悪くなって気が付かない、壊れゆく状態に合わせた運転をして行く

買った時からこれが壊れる・・・整備が必要な状態になるなんて思ってもいないのだろう

確かに自分も毎日運転する前に、点検を行っていないな・・毎日は

それの積み重ねでそのような人の状態になり、整備不良車で事故を起こすのかな

さて人間の方も、精密検診へ行くかな、歯医者は分かってるけどなかなか行けない、将来の為行かないとヤバイな
コメントへの返答
2011年5月10日 20:35
自分もさすがに毎日は点検はしてないですが
^^;・・・
ブレーキ掛けた時に「アレ?」っと気付かないものでしょうか?

人間の整備も重要ですよね~
自分も定期的にOIL(血液)チェックしてますが交換はできません^^;
2011年5月11日 0:20
上の方のコメントで、日々の点検も大事だなって思いました。
確かに、ちょっとずつ壊れていったら気付きにくいですもんね。
今日人の車でやばいのを見たばっかりなので、うちの子ももしかしたらどこか・・・(;゜д゜)

それと、人間の方の整備も、ですね・・・・
コメントへの返答
2011年5月11日 10:06
走る時には音や匂い、いつもと違う所がないか気にはしてますが・・・ちょっとずつ壊れたらさすがに気付きません^^;

うちの子も爆弾抱えてたりして・・・(;゜д゜)

人間の整備は大事ですよ~
ワンオフパーツの塊ですから。


プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation