• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

Colemanガソリンランタン♪

Colemanガソリンランタン♪












お久しぶりです^^



夏になると「山派?」「海派?」なんて話題になったりしません?



ず~のは断然「山」ですねー。

清々しい空気・朝夕の涼しい風・ヒグラシの鳴き声・・・




学生時代はキャンプサークルに所属していたので、今でもアウトドア用品がいくつか転がっている我が家です。

押入れからナタが数本出てきます(笑)


で、タイトルのランタンですが、学生時代にサークル棟のゴミ捨て場に捨ててあったのを再生して使い続けてきましたw

少し古いですが、補修用のパーツはまだまだ手に入りますのでこの先も使える・・・・のですが





グローブ(ホヤ)が割れてしまいましたorz...

まぁ割れたのは去年の友人とのキャンプなので1年放置されてきたのですが・・・



このグローブ、ガラス製の他に「ステンレスメッシュ」の物があるのです。

ガラス製は風に強いが割れると使えない・・・
ステンメッシュ製は割れないが強風に弱い・・・

どちらもメリット・デメリットありますが、後者なら自作も可能か?と思い材料を探しに行ってみました。



金をかければできるのは当然!
やはりそこはなるべく金をかけずに良い物を作りたい!!と思うじゃないですか~

「お、コレ使えそう」
「あーこの工具も買っとこうかな?」







な~んてやってたら「製品買った方が安いじゃん!!!」な値段になることが判明w



とりあえずは材料探しからやり直す事にします・・・






めんどうだからガラス製のグローブ買おうかな?





ちなみにこのランタンはツーマントルと言いまして、光る所が2つ・・・故にかなり明るいです♪

キャンプ以外にも災害時に役立つ事間違いなし!

燃料はホワイトガソリンですが、緊急時は車からガソリンを抜いて使った・・・なんて話もあるようです。
(ず~のはやった事ないですが・・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/21 22:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ネタがないので…キリ番
あしぴーさん

ひどいーーー!遠目で見ると正規品で ...
narukipapaさん

今日は午後から...。
138タワー観光さん

今年も来た!
blues juniorsさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

7/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月22日 0:14
キャンプにはやはりコールマンのランタンが必需品ですよね。

自分もコールマンのファンシャーなんですよ。(^^)v
コメントへの返答
2013年7月22日 19:07
今はLEDのランタンが増えてきましたが、自分はやっぱりガソリンランタンの灯りや燃焼音が好きですね~(^o^)

2013年7月24日 0:58
DIYは初期投資がかかりますねww
売ってるものはやっぱりちゃんとしてるんだなぁって思います。
コメントへの返答
2013年7月24日 12:57
DIYは手間もかかるしね~。

今回はガラスグローブを購入して、『グローブガード』と言うオプション品を自作しようかな?と構想してますw

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation