• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

Dで指摘された事・・・・


どもども~


老いる股間・・じゃないオイル交換と同時にやってもらった点検で指摘された所がありまして・・・・





①Vベルトの亀裂

以前から「そろそろ交換だよ~ん」と言われていたので特別驚く事ではないですね^^;
早めに交換するに越した事はないのですが、何とか車検まで持ってほしいというのが本音。

車検までは持ちそうかな?という感じみたいですが、少しでも怪しくなったらすぐに交換します^^;


②ナンバー灯

LEDに交換されてるから照射範囲が・・・・とのこと。
ちなみに前回の車検は今のナンバー灯でパスしているので問題ないハズ・・・

「検査官次第」なグレーゾーンは一言言われるよね^^;


③ヘッドライト下のLED

これが・・・・・
『限りなく黒に近いグレー』だそうな^^;

前照灯・車幅灯・方向指示器・霧灯・・・で見ていくとライト下のLEDは「その他灯火」にあたり今では一般的になった「デイライト」としてみるなら『単独ON/OFFスイッチ』が付いていないといけないようです。

なのでスモールに連動しているのはダメ!ってことです。
(知らんかった・・・。勉強不足ですね^^;)


・・・で
ず~のレガシィは簡単に配線を外してLEDが付かないようにできるのですが、この部分が「車検に通るか通らないか」怪しいそうです。

まさに検査官次第・・・

「点灯しないならOK」という検査官もいれば「いつでも付けられる(元に戻せる)状態だからダメ」という検査官もいる可能性がある・・ということですね。


対策としては
1・スモール連動をやめて単独ON/OFFスイッチを付ける。
2・いっそのことLEDを外しちゃう。
3・車検時に配線外して・・・祈る←対策でもなんでもないw


単独ON/OFFスイッチを付けるのが保安基準を守る意味でも一番いいのはわかってるんですがね・・・



『検査官次第』ってのは自分もスタンドでのバイト時代にお客さんの車の車検で陸運局に幾度となく行ったことがあるのでなんとなくわかっているつもりですし、Dに車検をお願いするからにはDを困らせるような事はしたくないので何とかするつもりですけどね^^;
(とか言いながら対策③を実行しそう・・・その場合は当然自己責任ですが。)


過去には「明らかな不正改造で改善を要求したが直してくれないお客がいた」ということもあったようで・・・Dの営業さんも大変ですな。





・・・で
担当さんとその他灯火の話をしながら思ったのが、「グリルイルミ」や「ナンバープレートイルミ」ってのは保安基準・車検などではどうなるんだろう?ってこと。

まぁ車検のときに点灯しないようになってれば気付かれずに車検は通ると思うのですが、法律上はどうなんでしょうね?
ちょっと気になったので調べてみようと思います。




意外だったのは「スモークテール」には触れられなかったことかな?

Posted at 2012/02/13 21:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

Dでブログを書いてみる♪


いつものDには「ご自由にお使いください」のPCがあるので、そこから書いてみますw



今日はDでオイル交換~^^♪


前回のお客様感謝デイの時に「オイルはもう少し先かな?」って話したら割引チケットをくれたのでそれを使って15ポイントの点検も合わせてお願いしました。





家を掃除してたらオイル添加剤を発見したのでそれも一緒に入れてもらいます^^





それにしても簡易とはいえ点検&オイル交換で3,600円ちょっと・・・・
お財布にやさしいです^^
(プラス料金を払えばグレードの高いオイルにもできるみたいですが、自分の車は純正でも十分だと思います^^;)




現在ショールームには自分ともうお一方いますが、この方はBRZの商談してるみたいです。




BRZはたくさん売れるかなぁ?



Posted at 2012/02/13 13:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
56 78 9 1011
12 13 141516 1718
19 202122232425
26 27 2829   

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation