• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

いろいろやった一日だった・・・

整備手帳UPしましたが、レガシィのレー探の配線を引き直したり、エッセのルームランプをLEDにしようとして結局ダメだったり。。。。


いろいろやりましたw



やった作業自体は大したことないですが満足です♪




いやぁ、それにしても今日は寒かった・・・・・


足が冷たくて靴下を重ね履きしちゃいましたww
Posted at 2011/01/11 21:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

千葉の堕天使www

千葉の堕天使www









今日はイオンにお買い物~

今月末に友人家族と雪遊びへ行く為に子どもの雪遊びクッズを買いに・・・




で、何気にガチャガチャコーナーを通り過ぎようとした時に見つけてしまった・・・
「俺妹ガチャガチャ」


子どもがワケワカラン魚のガチャガチャ(リアルな造りのやつ)をやりたい!と言い出したので、ついでに・・・あくまでついでに俺妹ガチャガチャもやってみた・・・








黒猫wwww

わ~い
Posted at 2011/01/10 20:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

エーモンから届いた~♪

エーモンから届いた~♪












「エーモンから1年間の感謝を込めて!LED10,000個プレゼントキャンペーン」
に応募したヤツが届きました~~

フラットLED2個です!!


さ~て何処に使おうか?
Posted at 2011/01/10 20:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

添加剤

添加剤









SUBARU行ってきました♪

点検とオイル交換して3,675円~
車も特に問題なかったし、オイルも交換してエンジン音が静かになりました♪
(点検で唯一言われたのが「ナンバー灯のLED」でした。照度が足りないと車検通りませんよ、だって)

・・・でオイル交換のついでに持ち込みでオイル添加剤も投入してもらいました。
レガシィも90,000kが近づいてきましたので最近は添加剤を投入する機会が増えました。


皆さんは添加剤とか使います?


自分は燃料に添加する物、オイルに添加する物を時々入れますけど、正直「効果があるぜ!!」と断言できる・・・ということはないです。

燃費が劇的に向上する!とか
馬力UPする!とか
いろいろと書いてありますが、正直あまり体感できません。

せいぜい体感できるのは「エンジン音が静かになったかな?」とか「回転がスムーズ・・・かな?」くらいです。(鈍感なだけで結構変化があるかもしれませんが・・・)


体感できないけど使っちゃいますね。。。

カー用品店やホームセンターに行くと必ず見ちゃいます。
新製品とか書いてあるとウズウズしちゃいます♪(元々「新製品」と言う言葉に弱いのです)



あと、最近気になるのはフロントグリルの塗装ハゲ・・・
経年劣化は否めないのですが、やはりいつまでもなるべく綺麗な状態を保ちたい!

なので担当のセールスの人に「グリル落ちてたら拾っといて~」とお願いしてきました。
(もし落ちてたら塗装して付け替える!)

BPが出始めた頃は時々ゴミ捨て場にあったそうです。
今はBRになっちゃったので見かけなくなったそうですが、Dのゴミ捨て場は結構魅力的なものが捨ててあったりします。

この前はトノカバーの部品を貰ってきて修理しました。



余談ですがうちの子はSUBARUの車をよく知っています。(SUBARU車について英才教育中!)
なので今日は「あ!レガシィある~。コレも!」「すごい!レガシィいっぱいある~」とウハウハでした。
六連星のエンブレムはすべてレガシィだと思っているようですが・・・
SUBARUのエンブレムがたくさんあって嬉しかったようです♪





Posted at 2011/01/08 15:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月07日 イイね!

ビリビリ!

ビリビリ!









寒いですねぇ~~

皆様体調は大丈夫でしょうか?



この時期、一番嫌なのが「静電気」。。。

自分は車の乗り降りで必ずと言っていいほど「パチ!」っときます・・・


乗る時は道路などを触って放電させるんですが、効果があるかはわかりません。。
静電気除去ブレスレットとかも使ったことありますが、あれも効果はありませんでした。

静電気、結構平気な人もいますよねぇ~



静電気を放電するキーホルダーとかもありますよね~

アレは効果があるのかなぁ~?


使っている人います?




Posted at 2011/01/07 11:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation