• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

スタッドレス→ノーマル

スタッドレス→ノーマル









2月ももう終わりですね。
今日はかなり暖かかったです♪


ということでノーマルタイヤに戻しました。

自分でのタイヤ交換が大変なので(技術的な問題じゃないですよ~)いつもはショップにお願いしてますが、今日は頼もしい整備士が・・・・









嘘です^^;

親父に手伝ってもらいました・・・。



ついでにキャリパーを塗装しようかと企んでましたが、やめました。。



どうせ面倒くさくなったんだろ?
ってツッコミはなしで・・・・。



Posted at 2011/02/27 20:09:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

復刻~

復刻~








買い物に行ったスーパーで発見!

復活して欲しい投票の1~3位に入って復活したようです。


ちなみに1位は「コーヒー」でした。

4歳くらいの時にコーヒーガムばっか食べてた記憶があります♪
甘かったですから・・・。

奥さんがコーヒー飲めなくて、臭いも駄目なので今回は買ってません・・。
(置いてあるだけで捨てられそうです^^;


ジューシーフルーツ?でしたか・・黄色いパッケージのやつ。

アレが一番好きだったんだけどなぁ。



まぁ、懐かしい味を楽しみます♪
Posted at 2011/02/26 22:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

フロントグリル塗装剥げ・・

フロントグリル塗装剥げ・・





レガシィのフロントグリル・・・。

かなり前からですが、塗装が剥げてきてます・・・。


自分のはまだ良い方かな?

Dラーで同じ型のレガシィ見るともっと酷いのがあるので・・・。



ボディーの塗装と違って劣化しやすいのかな?

走りに直接関係ないけど、やっぱり気になる^^;



社外品もいいけど、純正グリルも好きなので自分で塗装しようかな?と考え中・・・。

でも外しちゃうと大口開けて走ることになるので、オクで激安品を落札しようかどうしようか悩み中。。



・・・でダメ元で今お世話になってるDラーと車買ったDラーに「純正グリルない?あったら頂戴♪」とお願いしてみた。

まぁ、そう簡単にグリルなんて出てこないだろうけど・・・。



見つかったら塗装しよ♪



・・・って問題の先送りだったりして。。。

ま、まぁ走りに影響ない部分だし、これからさらに塗装がはげたら今の塗装をはがす手間が省けるもん!
Posted at 2011/02/25 12:15:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

雨・・・そしてディーラーへ

雨・・・そしてディーラーへ










洗車したら雨が降る・・・・・


いつものことですよ~♪アハッ・・ハハッ・・・・・





( ´Д⊂ヽ うぇーん



でも、WAXの効きを体感するんだ!
ピャーって水玉が滑るんだ!

く、悔しくなんかないんだからねっ!


・・・ということで、悔しさ満開のず~のです。

だってさ、昨日の朝の予報じゃ1週間雨マークなかったの・・・

で、朝の飛行機雲みて「飛行機雲って雨降る前兆だっけ?晴れだっけ?」って一瞬思ったけど、洗っちゃったんだ・・・。


どうせ週明けも雨が降るらしいから・・・。
そうだよ!雨を気にしてたら車なんて洗えねーし!!

どうせ降るならガッツリ降りやがれ!中途半端は車が汚くなるだけだぜ!

さぁ降れ!もっと降れ!





さて、一頻りぶちまけた所で・・・。

今日はスバルへ行ってきましたよ。
いろいろ気になる所がありまして・・・。

①数日前エンジンかからなくなる(現在は解消)
②リアからの異音(足回りかな?)
③走り出し直後の異音(ビィ~ンって1秒くらい音がするの。ほぼ毎回)
④ブレーキ踏むと「カコッ」って音がする

以上4点を見てもらいに行ってきました。





サービスの人を同乗させて音の確認・・・・。
で、お決まりの「ディーラーにくると音が発生しない不思議」発動!

サスペンションは以前「フロントの取り付けトルクが若干足りなかった」と言うことがあったので、緩み等がないか確認してもらった。
エンジンかからなくなったのはコンピューターで調べてもらう。
コレは異常なし。

走り出しの音は「ABSの自己診断?の作動音じゃないか」と言われていたが、コンピューターで任意にABSの自己診断を動かせるらしいので、音を確認。

その結果、ABSの自己診断作動音だということが判明。
一安心♪

ブレーキの方は分解、清掃etcでお金がかかるので今回は保留。
(車を買った営業所はサービスでやってくれたけどね~。)


まだまだレガシィのことで知らないことがたくさんありますなぁ。
ABSがきちんと作動するか、自分で毎回テストしてしていたなんて!驚きだよ。


エンジンがかからなくなったのは、その直前の動作(エンジンかけて暖気もせずにちょこっと動かしてすぐにエンジンを止める)が関係するらしく、プラグが「かぶった」ような状態になるそうな・・・。

90,000キロを超えたので、早め早めに対応して長く乗りたいもんです。


インフォメータータッチで「故障診断コード」をチェックできるんだけど、チェックすると「故障箇所4」って出てくるのが気になってたのよ。
で、前に担当の人に聞いたら「コンピュータにかけてみないとわからないけど、時間とお金がかかりますよ」って言われて、そのままにしておいたんだけど、コンピューターつないでたから「ABS以外も見て~、お・ね・が・い♪」

ってしたら見てくれた。(タダで♪)
他には異常はないらしい・・・・・。


インフォメータータッチの故障診断はいったい何だろう?
気になるなぁ~。

メーカに聞いてみるか・・・。
Posted at 2011/02/24 15:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

イカ娘2期♪

イカ娘2期♪


イカ娘 2期やるんだ~O(≧▽≦)O ワーイ♪











よっちゃんイカとコラボだってさ~




Posted at 2011/02/24 09:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 23 24 25 26
2728     

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation