• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

ほむほむ♪

ほむほむ♪









一番くじあった~。



ほむほむでしたよ♪
Posted at 2011/08/29 15:17:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月27日 イイね!

おい!黙ってろ!!

おい!黙ってろ!!









今日は家族で友人宅へお出かけ♪

出発してすぐに・・・

「あ!あそこ変わってる!」
「ほら!パパが手で持ってるところ」



と子どもが余計なことを・・・・・^^;


そうです。
奥さんより先にシフトノブが変わったのに気付いてしゃべってました・・・



保育園のお迎え行った時は気付かなかったのに、よりによって今日気付かなくてもいいじゃないか!


「う、うん。そうだね


返事をしないといつまでもしゃべるので一応返事をして奥さんの方をチラリ・・・

お邪魔する友人とメールしていてあまり気にしていなかったのか反応が薄かったので助かりました^^
違いがわからない・・と言う可能性もありますが・・・・・・


とりあえず今日は何事もなくよかったです。



Posted at 2011/08/27 20:34:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

ホース

今朝チェックしてみたら…



潰れてなかったよV(^-^)V


キャップが仕事をサボってた…ってことで一件落着♪

よかったー
Posted at 2011/08/27 09:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月26日 イイね!

あわわわわ・・・・

あわわわわ・・・・







ホースが・・

ホースがぁぁぁ~・・・・・



つぶれてる・・・よ?

↑これアッパーホース・・・

↓これロアホース・・・



直ってないよぉ~ ・゚・(ノД`;)・゚・ウェーン


スバルに電話して行ってきた。
とりあえず今回変えてないほうのラジエターキャップを交換。
(ラジエター本体じゃない方)

車検の時に変えてるんだけどね・・・・。
んで1年経ってないからなのか保障でやってくれたのでキャップは無料。。

とりあえず様子見です^^;


今回の作業ではリザーバータンクも綺麗にしてもらってるし、圧力の検査?もしてもらって異常は見つからなかったんですよね~。

だから考えられるのはもう一つのキャップが仕事してない・・・ってくらい。

「あはっ。キャップがダメだったんだ~」
ってことで一件落着して欲しいです・・・・
やはりお願いした作業でも自分の目で確認しなきゃダメですね。

それにしても新品のホースは柔らかいから豪快につぶれますね^^;



・・・・・で作業待ちの間はゴミ捨て場を物色^^
捨ててしまうものでも見る人がみれば宝の山ですよ♪

後期方のヘッドライト(結構キレイ)とか捨ててありました。DIYやる人なら「おっ、これ加工して使えそう~」って物があったりします。


なんてゴミをあさっていたら・・・・・


お宝発見!!

BPのリアガーニッシュ♪


色は違いますがエンブレムやバックランプのレンズ、ナンバー灯部分は使えます♪

エンブレム加工して自分の車に付けようかな~。


ガーニッシュ自体にはキズがあるのですが、磨けばきれいになるかも・・・

・・・ってガーニッシュ本体は使う予定なし^^;
外せるものを外して保管しましょうかね~。
Posted at 2011/08/26 16:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

ホース交換とオイル交換と冷却水交換と・・・・・

ホース交換とオイル交換と冷却水交換と・・・・・







※画像は特に意味はありません・・・・



タイトル通りの作業をディーラーにお願いしてきました。

「一緒に12ヶ月点検もやりませんか?」

って言われたけどさ、まとまった出費が痛いのと今日やったホース交換も時間を空けてもう一度見たほうがより確実かな?という考えで今回はやめときました。
(だって感謝デー15ポイント点検もやるじゃん。12ヶ月点検も同時にやったら損した気分・・・。って貧乏性^^;)


午前中に入庫して終わったのは18時・・・
ホースの確認は明日やろうかな?
(ディーラでやってもらっても一応自分の目でも確認しておかないと・・・・)


で、注文してあった物というのは・・・・・








ジュラコンシフトノブ♪

でした。


「え~、そんな物かよー」
とか言わないで下さいね・・・・^^;


純正も悪くなかったし別に変えなくてもいいんですが、やっぱりSTIの物は使いたいじゃないですか?
で、値段も高くなくて取り付けがすぐできる奥さんにバレない物っていったらシフトノブくらいしかないかな?と思って・・・

それともう一つの理由は、写真見るとシフトの所にSTIのステッカー貼ってありますよね?
これかなり前から貼ってあったんですよ。
でもSTIのパーツは使ってないっていう状態だったので、これで「STIのパーツ?あるじゃん!ここに!!」と胸を張って言えるわけです(笑)



使ってみた感じは、握りやすい・・というか指のかかりがいいですね。
それと純正と比べるととても軽いので、「ギアチェンジしてるぞ!」って感触がします。(表現ヘタ・・)

純正の革の感触に慣れているせいかジュラコンのさわり心地がスベスベして変な感じです^^;



奥さんにバレるかな?(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル



Posted at 2011/08/25 21:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 456
78910 11 1213
141516 1718 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation