• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

MOTTAINAI☆

MOTTAINAI☆
←今は亡きウェルカムライト・・・

奥さんからは「恥ずかしい」と罵られつつ本人は大満足・・だったのに(ToT)










ども、こんばんは



・・・で、ウェルカムライトに使っていたLEDは






こうなりましたw



今まで「ポワン」とかすかに光っていたのですが、一気に「ぴかぴかピカリ~ン」になりましたw



もう一本余ってるんだけど・・・どうしようかな?

とりあえず保管か・・・



ウェルカムランプはいつ再チャレンジしようか。。。



Posted at 2013/01/08 23:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

中吉^^♪

中吉^^♪
←スバルでくじ引きしてきました♪
中吉の『モップ付きスリッパ』です。

小吉の『スマホ対応手袋』の方が良かったのにな・・・・









こんばんわ~


寒いっすね~~






年末にちょこっとトラブッて取り外した『ウェルカムランプ』・・・・・

LED自体は点灯するのでグリルに付けちゃいましたw



ただ、なんで「ルームランプが消灯しない(わずか~に光ってる程度)」現象が起こったのかナゾです・・・^^;

ウェルカムランプが何らかの原因だった・・てのはわかってるんだけど、LED本体が良くなかったのか配線がまずかった(自分の配線がいい加減だった)のかはわからず・・・


取り外しちゃうとなんとなく寂しいから、もう一回チャレンジしようかな?と考え中~




LEDテープも「完全防水」と謳っていましたが、同じものを買って自分でも防水対策・配線の防水処理をもっとしっかり施してやれば大丈夫かな?



もう一回やって同じような症状が出るなら「やめとけw」ってことだと思ってあきらめるか・・・・





あと最近レガシィの「排気ガス」が今までよりクサイ気がする・・・

気のせい?

腹の調子が悪い時の人間の排気ガスも臭いけど、レガシィも腹の調子が悪いのか・・・・?
Posted at 2013/01/05 23:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます^^♪
本年もよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ



さて2013年一発目のネタは・・・・

『栃木への帰省~雪上ラリー編~』です^^;



時系列で画像も多用して行きますw


20:00 出発・・・小雨

高速を走っている最中に「ルームランプが微妙に点灯したまま完全に消灯しない」現象が・・・
途中のPAで急遽原因を探るも「ウェルカムランプが関係しているようだ」くらいしかわからず、ひとまず配線を切断する作業w
ここで3、40分の時間を費やす・・・

その後順調に走るが岐阜に入ったあたりでみぞれのような雨に・・・


22:48 駒ケ岳SA


積雪は5cmくらい?

この後、急に車線変更してきたセダンが自分の目の前でケツを振りながら走るというイベントも発生!
(ドラレコ付けときゃよかったw)
自分の後ろのトラックは車間つめてくるし・・・逃げ場のない自分は必死にスピードをコントロールして「いざとなったら・・」と頭フル回転でした^^;

事故にならなくて本当に良かった・・・



『路面凍結この先通行止め』

で塩尻北ICで降ろされるorz...
(塩尻北IC~更埴IC間通行止め)

00:15 塩尻北ICを降りた直後のコンビニ


止まった直後は車に雪は積もってなかったのw




ここから結構大変でした^^;
高速なら4、50分で走れる区間ですがまさか4時間の雪上ラリーを体験する事になるとは・・・

塩尻北から更埴に行くルートを探してみたところ、所々で「峠越え」をしなくてはならずしかも結構な雪の深さ・・・
レガシィもバンパーで雪をかきながら進んでいきましたが、SUBARUのAWDの威力を十分に発揮して安定した走り(超慎重に走りましたケド)で山道もなんのその~♪


1:50 一つ目の峠を越えました



その後もいくつか峠を越えた気がします

途中の山道でベンツがスタックして道を塞いだり・・・
トラックが道の真ん中でチェーン巻いて道を塞いだり・・・
坂を登れなくなったトラックが道を塞いだり・・・
ベンツがスタックしたり・・・・(←最初のベンツと同じ人w)

まぁ峠越えに時間が掛かりました・・・



なんとか更埴ICまで辿り着き高速へ復帰^^
この時点で4:30くらいかな?

仕事で朝起きてからココまで不眠不休だったのと高速に乗れた安心感から猛烈な睡魔に襲われたので高速乗ってすぐのSAで1時間の仮眠(5:00~6:00)


長野と群馬の県境くらいでは「路面凍結&超濃霧」で生きて帰れないと思ったw


7:00 甘楽SAで朝日を見た


この辺まで来たら雪はほとんどなくて順調に走れました♪





8:00 奥さんの実家に到着~



到着早々に洗車するというw




こんなに疲れた帰省は初めてでしたw

車にビデオカメラを積んでいたのでカメラを回しとけば良かったな~
そしたら動画もUPできたのに・・・
Posted at 2013/01/01 23:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1234 5
67 8 910 1112
13 141516171819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation