• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

花見

花見










昨日は洗車我慢したのになぁ・・・


雨の中でBBQは大変だった^^;







毎年恒例の大学時代の友人達と花見してきました♪




※個人宅です


それぞれ子どもが大きくなったり増えたりと年々賑やかになっていきますね^^



今年は子ども達も楽しめる企画を・・・という事で「駄菓子屋さん」をOPEN!

子ども達とお金を作ったりお店の看板を作ったり、売る人になったり実際に買っておやつ食べたりw


みんなの年齢・月齢が違うので交通整理が大変(順番とか買い物のやり取りとか・・手持ちのお金がなくなると店の金を持ってっちゃうんだもんw)でしたがそれぞれ楽しんでくれたみたいなので準備した甲斐がありました^^♪






うちに帰って桜まみれのレガシィを洗車して本日は終了☆






お疲れ様でした^^
Posted at 2013/03/31 23:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

エッセたん車検

エッセたん車検













タワーバーとエンジンカバーの干渉音も出なくなったので・・・・



雨乞い洗車したw




前回の洗車時にスマートミストを初めて使いましたが、「なんだ、こんなもんか・・・」くらいにしか思いませんでした・・・

だけど今日、洗車するときに水をかけると・・・



結構水弾くじゃん!!
(水弾きの画像はないです^^;)


ガラス系のコーティング剤は硬化してからが本領発揮なのかな?


吹きかけてふき取ればコーティング完了!的なのが最近の流行ですが、スマートミストは値段も他よりちょっと安くて容量がチョット多いのでお得感があるしなかなか良い感じです♪


いつも使ってるコーティングはボディーが濡れた状態でスポンジで塗り伸ばしてからふきあげ、スマートミストは「塗り伸ばす」工程がないから、短時間で洗車したい・なおかつ綺麗にしたい!今の時期にはちょうどいいかな?




夕方はエッセの車検の入庫~♪
初回車検だし今回はお安く済むぜ!なんて思ってたら・・・

「タイヤのひび割れが酷いです・・・。左後ろの1本はOUTですね」

とありがたいお言葉が・・・orz


実際自分の目でも確認しましたが「こりゃダメだな」って感じでした(ToT)
表面は綺麗なんだけど溝の内側にかなりのダメージが・・・しかも4本全て
(左後ろが一番酷かったですが)


1本だけ交換して車検を通す・・・という方法が一番お安いのですが、エッセは主に奥さんの通勤&子どもの通園に使用しているので安心を買う意味でも4本全て交換することにしました。



ハンコックはレースでも使われてますが、やはり製品にはムラがあるのかな?
純正採用されているようなグレードの量産品とレースで使用されるタイヤに違いが出るのは当然ですが、有名メーカーのようなクオリティと比べると劣るよね~って感じです。
※個人の感想ですw

コバックのお兄さんも言ってたのですが、最近は純正採用されてるハンコック製タイヤで同じような状態の物を多く見かけるそうな・・・





それにしてもスリップサインにも達しない(てかまだヒゲも残ってる)のにひび割れなんて・・・・

Posted at 2013/03/23 23:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

今日は子どもと一緒にあっちこっち行きました♪

今日は子どもと一緒にあっちこっち行きました♪←チョット見にくいですが、DでOIL交換中&点検の画像です♪

改装して広く・綺麗になって室内からピット内の作業を『監視』できますw










今日は奥さんが用事で出掛けるという事で10時くらいに駅まで送って、その足でバーデンへ~♪




気休めの1本!

あとはみんカラ内でも広告が出ている「スマートミスト」も合わせて購入^^
15%OFFのクーポンを有効活用しましたよ


スマートミストはゼロウォーター的なヤツで、洗車してシュッシュして拭きあげれば綺麗になるよ~ってやつ・・・

この時期は洗ってもコーティングする前に花粉やら黄砂やらが付いちゃうから、手早く綺麗にするために使ってみようかと思い購入♪


購入の決め手は「イメージカラーがオレンジだから」(笑)
↑割と本気ですが他のコーティング剤と比較して、撥水タイプ・ボディー以外にも使える・値段・・で考えるとコレだったw

あとは使用してみてどうか・・ですね~





その後はご飯食べて、ハウジングセンターへ






キョウリュウジャーショーを見に行きました♪



そんでもってTOP画像のSUBARUでのOIL交換・・という流れで1日が終了~

DでのOIL交換は「点検とセットで予約するとOIL交換分を無料にしますよ」のクーポンがあったので点検の料金とオイルフィルターの料金のみでOKでした♪





↑お約束のお小言付きwww


「グリルイルミもグレー」的なこと言われまして・・・
だんだんグレーソーンの多い車になってきてしまいました^^;
まぁボディーカラーがグレー(っていうかシルバーだけど)だからちょうどいいね♪



ロアアーム・ボールジョイントブーツ少々亀裂だって。。。

『直ちに影響はない!』ようですが、直したい部分・経過観察な部分が増えてきますね・・・
Posted at 2013/03/17 22:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

お出かけと花粉と雨・・・

お出かけと花粉と雨・・・










今日はイオン大高へお出かけ~♪


奥さんと子どもはドラえもんを見て、その間自分は一人で店をブラブラ~




前から買おうと思っていた「PC用メガネ」を見にJINSへ~


ちなみに今使ってるメガネ



これ、フレームはレイバンのサングラスだったのを普通のメガネにしてもらったやつです^^



で、買ったやつはと言うと・・・・・・・・・












まぁ~代わり映えしないこと^^;



それにしても軽くて着け心地はいいですね~♪
PC用って事で「ブルーライト(?)」をカットして目が疲れにくいとかなんとか・・・・

効果はまだまだわかりませんが軽いのはラクです^^♪









帰ろうと駐車場へ行くと雨が降った後だったようで・・・・

車がヒョウ柄になってました(ToT)


モウヤダ・・・・




Posted at 2013/03/10 20:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

タイヤ交換&洗車

タイヤ交換&洗車












↑タイヤ交換後洗車しました^^♪

花粉と黄砂で車が汚くなりますね~


この時期は嫌いです!





タイヤ交換ではちゃんとトルクレンチ使ったYO♪
せっかく買ったんだから使わないとね~




タイヤ交換して感じたのは「純正ホイールってこんな重かった??」ってくらい重く感じたです・・・

スタッドレス用のホイールはメーカーなどはわかりませんが、それでも純正と比べると若干軽いですね。
社外ホイール買うしかないか・・・・



タイヤ交換しながら軽く足回りをのぞいてみると「フロントロアアームブッシュ」がボロボロです(ToT)

Dで聞いても「交換する部品じゃない」みたいな事言われるからなぁ~
強化品・・・入れようかな?





ブッシュ交換してくれる良いところありますかねぇ?





そろそろOILも換えなきだし・・・・・






へそくり無くなっちゃう・・・・(ToT)
Posted at 2013/03/09 14:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation