• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

フォグランプの光軸

仕事帰りにDに寄って光軸調整できるか聞いてみた。


「テスターがないからできない」



マヂっすか・・・




左の調整ネジが向こう側に突き抜けた・・・
ドライバーを押し当てたらズズズと入っていった(;゚ロ゚)のです



その状態を話してみると「分解して治せるかは外してみないとわかりません」とのこと・・・



工賃等を考えるとオークションで落札→交換が一番お手軽かな?



ヘッドライトのHIDも注文したし、GWはやることがいろいろあります(≧∀≦)
Posted at 2014/04/30 18:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

疲れたー



整備手帳もUPしましたが、フォグの交換が無事に終わりました。




今日は授業参観がありましたが、こどもを見送ったあと廃材でスロープ作成


で、授業参観終わり→昼食→作業開始♪




作業自体は1時間ほどですが、スロープ作成やらフォグカバーを綺麗に洗ったりとトータルでは3時間くらいかかったかな?






で点灯!









黄色い


雨などの悪天候では威力を発揮してくれることでしょう^^






今回のように車の下にもぐって作業するなんて何年振りだろう?


簡単な作業だけど楽しいですね^^

ただ、寝転がって作業すると背中・腰が痛くて起き上がるのが大変・・・
しょっちゅうやれることではないかな?って感じです。

学生のときは毎日のように友人と車弄りしてたんだけどな~


病気になるとささやかな楽しみも制限されるから嫌だね~





それでもこれだけやれるようになったのは素直にうれしいですけどね^^




次はヘッドライトのバルブ替えようかな?









そういえば、フォグの光軸調整用のネジが回らないんだけど・・・

結局Dに持ってかないといけないのか?
Posted at 2014/04/26 20:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

レヴォーグあったよ

レヴォーグあったよ












お客様感謝デー行ってきました♪

くじ引き?
C賞(歯ブラシセット)でしたよw





さてさて、フォグのバルブを買いに隣町へ~


参考までに交換工賃を聞いてみると・・・
「1,500円ですね~」


なんだそんなもんか・・・
面倒だからついでにやってもらお...



「片側1,500円なんで~、両方で3,000円ですね」




あ、いいですw




で、帰りがけにDによってみました。




レヴォーグ♪

結構いいかも^^



アンダーカバーのクリップを破損してしまったので注文・・・
ついでに持ち込みでフォグの交換してくれるか聞いてみたら・・・


「工賃が5,000円です」


お、おう...



まぁ予想はしてたよ・・・

でもこれは次のステップへ進むための布石 ( ̄ー ̄)ニヤリッ




工賃5,000円取られるなら工具買って自分で交換した方がいいな~
自分でやれば工賃かからないな~(工賃はね)
ジャッキ買えば今後もタイヤ交換が楽チンだな~


・・・とさりげなく奥さんの前でツイートw




さて、明日は仕事帰りにジャッキとウマを見に行って来よう♪
Posted at 2014/04/24 22:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

悩む・・・






いっそのことフォグをHIDにしてしまおうか・・・

値段もそんなに高くないし・・・




でも対向車に迷惑かかると嫌だし・・・

でも明るくなるのは捨てがたい・・・
雨・雪の中央道とかでは重宝しそう・・・



ハゲロンハロゲンなら最悪自分で交換できそうってのはわかったし・・・

HIDで車検に引っかかる(可能性がある)のは面倒だし・・・





この際フロアジャッキ&ウマ買って自分でやろうか?


ジャッキとかこの先タイヤ交換が楽になるし~♪



いやいや、フォグの電球一つに金かけすぎでしょ?
そのお金あればHIDも行けるよ!

工賃払ってやってもらえば?






・・・・って脳内で小人が会議してますw



こんなくだらないことでも「どうしようかな?」って考えるのは楽しいですね^^♪



てか、H3のイエローバルブが簡単に手に入れば今頃交換終わってHID化とか余計なこと考えなくてよかったのに・・・
Posted at 2014/04/24 13:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

今日は仕事が休みでした







JUDY AND MARY

懐かしいですね~


最近急に聞きたくなってCD探したりレンタルしたり、昔作ったMDとかも探して通勤時に聞いてます。




さてさて、今日は病院に行くためにお休み~

8:30から検査&診察→前の職場に顔出して→15:30帰宅




ちょっと前にフォグランプが切れたので予備に交換しようと作業開始~


レガシィはイエローのバルブを付けていますが、以前片側が切れたときに両方新品に交換して、生きているバルブを取っておいたのです!!


切れたランプを外して~

さて、予備のバルブを・・・・・・・・・






ってイエローバルブじゃない!



急いで買いに行くもイエローのバルブを置いてない(ToT)



仕方ないからイエローバルブじゃないやつ(おそらく純正)をとりあえずつけて・・・・・








って点灯しないし(ToT)






はぁ~

アンダーカバーのクリップも割っちゃったし・・・



なんかくたびれただけだった




最近体調がいいから少しくらいなら車の下にもぐるような作業ができます^^
(作業後は背中や腰が痛いですが・・・)


フロアジャッキとかウマとか欲しくなりますねー





ま、置き場に困るし、調子に乗って車の下にもぐって持病を悪化させてもいかんので基本的にもぐってやる作業はお店にやってもらうんですけどねw
Posted at 2014/04/22 23:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223 2425 26
272829 30   

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation