• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

au×デアゴスティーニ「週間スマホをつくる」

au×デアゴスティーニ「週間スマホをつくる」















wwww

エイプリルフールですなw


自分は大したネタが思いつきません・・・









昨日の事です


消費税が上がる前に買い物でも・・・
お店に立ち寄り眺めてみるも「特に要る物ないな~」ってことで車へ向かうと、おじさんが自分のレガシィを眺めてました。


???
特別珍しい車でもないのですが何か気になったのかな?


車に乗り込むと先ほどのおじさんがこちらへ向かってきます。





「えぇ車乗っとるねぇ~」
「これはアレか?水平対向か?」
「6発か?え?4?4気筒か!」
「どれくらい乗っとる?えぇ?10年?!13万キロ?」
「ほぉ、綺麗に乗っとる。家の中だろ?」(ガレージに入れてるだろ?ってことだと思います)
「野天か?ほぉ~よう手入れしとるなぁ」



そんな感じでおじさんの軽快なトークやら質問やらで10分くらい話しました。


このおじさんの車はスバル最後のサンバー



「スーパーチャージャーついとるでな、チョンと踏んだらバァーっと走ってくでな」

「赤帽のサンバーは28万キロ走っとるでな」

「俺は今、ナビ買ってきたんだわ~。今のは小さくて安いなぁ」



おじさんの増税前の買い物の内容まで話題にw



最終的には・・・
「あそこのDラーで買ったんだけど、やれアレ交換しろ、OILは純正にしろってうるさいんだわ~」
「兄ちゃんはどう?いろいろ言われるでしょ?」

なんかおじさんの愚痴?まで^^;


最後は
「ずっと綺麗に乗ってよ~」って見送られて帰ってきました。





車好きってのは車種や年齢も関係なく話ができるから面白いですよね^^




それにしても自分の車が「綺麗だ綺麗だ」と言われるのは実に気分がいいですw
Posted at 2014/04/01 23:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!











超つるるん!(いろんな意味で)









Q1 あなたの洗車頻度は?
(2)2週間に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅 

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:G'sシールド
理由:撥水性、耐久性、艶、使い勝手が良い、コストパフォーマンスがよい

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい 

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?

(3)店頭

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(2)いいえ


■フリーコメント
簡単コーティング系はどこまで進化していくのでしょう?
一度使ってみたいですね~

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。


Posted at 2014/03/09 00:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日 イイね!

ちょ、それやる意味あんの?

ちょ、それやる意味あんの?










リアスポ外したら汚い・・・


こんばんわ~




今回はハイマウントストップランプの苔を綺麗に掃除しました~




なんでこんな所に苔が生えるんですかね^^;


↑一部拭いてみた


完全に自己満足!
文句ある?



スモーク塗装とかも考えましたが・・・
やるならバックランプ、リアフォグもやりたいし~
そもそも塗料ないし~

ってことで今回は清掃のみ



大した作業ではないですが、長年の懸案事項が解決できてスッキリしました^^
Posted at 2014/03/08 21:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

スキー

スキー











友人家族と一緒に茶臼山までスキーに行ってきました♪



ず~のはウィンタースポーツ大好きな「動けるぽっちゃり系」でしたが、10年ぶりくらいにゲレンデに行きました^^







レガシィを買ったのだって「ゲレンデに行く為」だったりしますw


病気になってからは「もうスキーなんてやれないな~」って思って道具も放置してました。

「子どもにスキーを教える」っていうのが夢だったりしましたがそれもあきらめてました。


友人に誘われなかったらゲレンデに行く事もなかったかもしれません・・・




子どもも初めてのスキーだし、板履いて歩く練習と起き上がる練習くらいしかやらないだろうから大丈夫かな?と思って道具をかき集め~



スキーのブーツも放置してあったものを手入れして履いてバックルを閉めたら・・

「パンッ」

と靴底がパックリ割れて終了~


道具は使わないと劣化しますね^^;
どんな物でも同じですかね?


別のブーツで間に合わせて、板はショートスキーを引っ張り出していざゲレンデへ~




前日は大雪でゲレンデが閉鎖されていたらしく、ゲレンデまでいけなかったらどこか適当な所で雪遊びでもしようかとスコップも積んでおきました^^




標高が上がるに連れて路面が圧雪&凍結で「ゲレンデに向かってる」雰囲気満点でした

ただ、雪の塊を乗り越えるたびに「ゴンッ、ガガッ」と腹を直撃するのは精神衛生上良くなかったですね^^;






途中、反対車線で路肩の雪に乗り上げてるおじいさんがいて、一旦通り過ぎたのを引き返して救出作業

まさかここで「スコップ」の出番が来るとは思っていませんでした^^;


1人では何ともならないかな?とか思いながら腹下の雪を掻き出したりアレコレやってみましたがタイヤが空転してしまい動けず・・・・


そこへ古いランクル(ウインチ付き)が通りかかる!
止まってもらい手伝ってもらう事に^^

ランクルのおじさんと作戦立ててる間にもう2名のおじさんが来てくれました^^


何とか脱出成功!(30分ほどかかりましたが)
みんなで健闘を称え合い解散!



こういう時って誰か1人でも作業してると止まってくれる人がいるから、最初にアクション起こすのは重要ですね。
自分が引き返しながらも「1人じゃ絶対無理だな」って思いながら向かってましたからw

困ったときはお互い様です






準備運動もバッチリ!(てか結構疲れて)ゲレンデに到着~




子どもにはアレコレ言わずに自由に(といっても動き回れませんが)動いてもらって、転んだら起き方を、坂があったら登り方を・・と言った感じでゆるーく教えて、まずは「スキーに慣れる」を目標にしてました。


結論から言うとボーゲンでまっすぐ滑るくらいまではやれてしまいました^^;
子どもは覚えるのが早い・・・

まぁ、子どもの板はWAXを掛けていない「滑らない仕様」だったってこともありますが、恐怖を覚えることなくまずまずの初体験だったと思います^^




自分も意外と滑れましたw
体が覚えてるって感じですかね?

今は子どもに教えるくらいの斜面なら大丈夫そうだけど、その内「じゃあ僕は上まで行くから~」とか言われそう^^;


おかげで筋肉痛がイタイ・・・




今日は休みを取ってあったので車を水洗いしてのんびりします♪
Posted at 2014/02/17 12:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

なんとなく体調不良・・・

なんとなく体調不良・・・

















どーも、こんばんわ~


ここ2,3日の気温の変化が体にこたえるず~のです^^;






なんだか最近体調が良くないです・・・


どこが・・ってわけではなく、なんとな~くわるい^^;

・食欲がない(胃がだるい?)
・朝なんとなく気が重い
・体重が減った(食欲ないからね)



なんとなく「自律神経」がおかしいのかな?って感じです(素人判断)



体調不良のことばかり考えると余計に体調が悪くなるので、あまり考えないようにしています・・・




していますが、やっぱり気になるw



思い返すと去年の同時期に「十二指腸潰瘍」が発覚してますので、余計に気になってしまうのですが・・・




理由や原因はわかりませんが、体が『休みなされ』と言っているのでしょうね^^


あさっては有給を取りました♪





特に何をするかは決めていませんが、自転車でフラフラして写真でも撮ろうかな?


まぁ、気温と相談な感じですが・・・






最近、子どもが自転車の練習をするので一緒に自転車に乗る機会があります

ず~のの体的に『ランニング』は無理だけど自転車なら何とかなることがわかりました^^
(無理をしない範囲でね)



少し体を動かしてリフレッシュできればいいかな?





最近撮った写真

スマホだけど割といいかな?って思ってます^^

色が綺麗~
Posted at 2014/02/05 22:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation