• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~ののブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

ツーリングワゴン廃止

ツーリングワゴン廃止レガシィ『ツーリングワゴン』廃止

2014年内に『ツーリングワゴン』廃止が発表されましたね。
(実はちょっと前からDで聞いてましたが、その時はまだ確定でわなかったのです。)

B4とアウトバックは存続みたいですが・・・



寂しいっす(>_<)






あっ、自分のTWはまだまだ走りますよ~(≧∀≦)
Posted at 2013/10/31 11:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

藤原の効果

藤原の効果










最近知った用語です。

藤原の効果





仕事で一日PCに向かっているからなのか、最近ブログ書くのがメンドクセーってなりがちです^^;



とりあえず先週撮った写真をUPしてみます。




適当に走って「こっち曲がった事ねーな」って方へさらに適当に走ってみました。


















一応舗装されている道で、ハイキングコース?のようになっているみたいで所々にベンチがあったり「スタートから○km」という標識があったりしました。

歩いている人にも合わなかったし、対向車も1台もなかったです。

自宅の近所にはまだまだ知らない所がたくさんありますw



最近「廃墟」の写真をUPしてるサイトをよく見に行くのですが、廃墟の写真も面白そうです^^

ただチキンなので怖くて一人じゃ行けませんw
(ま、足腰に不安がありますので廃墟に行き着くことも難しいかも)


・・・で地元に廃墟とかないかな?とか探してみると、「海軍航空隊基地跡」とかあったりしてなかなか面白そう。


本当の廃墟とかは怖いからこういうところにしとこうかな?


半田にはSUBARU(富士重工業)の元になった「中島飛行機工場」もあったし、そういうところも見ておこうかな?



遠出はメンドウだけど、近場で知らなかった所とかは見てみたいな~

なんて思う今日この頃・・・・


車で行けてあまり歩かない所がいいんだが。。。
Posted at 2013/10/23 23:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

病院→カメラの練習~♪

病院→カメラの練習~♪













昨日は病院が午前中で終わったので、適当にブラブラして写真を撮ってみました♪




ふぉとぎゃら①

ふぉとぎゃら②






↑後から見たらルーフからもやしが生えてるみたいwww
写す前に周りの様子も良く見ないとな・・・















ぽつーんw
Posted at 2013/10/10 00:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

カメラ

カメラ
















↑昔使ってたフィルムカメラ。


学生時代、サークル活動での撮影で活躍しました。
フィルム&現像代がサークルの活動費で落とせたから、バシバシ撮りましたよw


この子、露光計が付いてて適切な絞り値を教えてくれる機能が付いてる(ハズ)なのですが、自分が手に入れたときから動いていません・・・


だからシャッタースピードとか絞り値とかは結構テキトーに撮ってましたw


意図せずにいい写真が取れたりするとか面白かったし、現像が仕上がるまでのワクワク感は今となっては懐かしい感じですね~。





さて、前のブログでレンズを買ったことは書きましたが・・・・


一応「子どもの運動会の為」という名目上、それなりに成果を上げなくては・・・

ということで練習~

とりあえず撮ってみる・・・









「AFが遅い」とか言われてましたが、純正標準レンズに比べるとワンテンポ遅いような気がします。

AFのクセに慣れれば気にならないかな?って感じですが、運動会のような動く被写体をしっかり撮れるか・・・そこはまだわかりませんね^^;

子どもが走る様子も撮影しましたが、上手くピントが合うときとそうでないときがあるので要練習ですね~^^;


Posted at 2013/09/30 20:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

レンズ買った^^♪

レンズ買った^^♪














カメラのレンズ買いました^^♪


SIGMA 18-200mm F3.5-6.3ⅡDC OS HSM



子どもの写真撮るくらいなら標準のレンズでも事足りるかな?って感じですが、今度の運動会は保育園最後の運動会・・・

「せっかくならいい写真撮りたいし~」

という理由をつけて大蔵大臣の許可をいただきましたw



・・・で、さっそく試し撮り~








十五夜は昨日でしたが、今日の月も綺麗ですよ~





自分のカメラは「CANON EOSKiss Digital N」という8年前のカメラです。

画素数なんて最近のコンデジにも及びません^^;


「弘法筆を選ばず」

なんて言える様な写真は撮れませんが、しばらくはこのカメラでの撮影を楽しみたいと思います^^
Posted at 2013/09/20 23:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation