• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月30日

2017.9.23 家族旅行その① 黒部ダム観光

先週になりますが9月23日(土)・24日(日)の2日間、家族旅行に行って来ました。
黒部ダム観光を予定していて、トロリーバス乗り場がある長野県大町市の扇沢駅へ向かいます。
ネットで調べてみると駐車場が朝早くから満車になるとの情報があり、22日(金)仕事が終わってから夜11時に出発しました(^-^;

ルートは下道~上信越自動車道 吉井IC~更埴JCTにて長野自動車道~麻績IC~下道にて扇沢駅駐車場と言う感じです。


途中コンビニにて休憩及び、朝飯買い出しして、夜中の2時半位に扇沢駅駐車場に到着(^-^;

無料駐車場は300台位停められるのですが、 夜中だと言うのに あと数台の空きでした(^-^;なんとかギリギリ停められました。



あまり寝られませんでしたが、朝まで車中にて仮眠しました。写真は朝です。





無料駐車場


天気が心配でしたが青空も見えて雨の心配は無さそうです(^-^)




有料駐車場もあるのですが、そちらはまだガラガラでした。







黒部ダム行き始発は7時30分ですが...





既に長蛇の列だった為、ゆっくり次の8時発のバスに乗りました(^-^) 30分おきにバスが運行してます。


日本で唯一のトロリーバスです。





扇沢駅案内図(^-^)




無事にトロリーバスに乗車し、黒部ダムへ出発(^o^)/




途中、建設時最大の難所だった破砕帯も通過します。



関電トンネル内でバスとすれ違い停車。



青い照明部分が破砕帯です。

約15分で黒部ダム駅へ到着。


結構階段が多いですが、良い運動になります(^o^;)





着いたら既に放水中(^o^)/凄い迫力です。


更に階段を下りて行き...









建設時にコンクリートを運ぶための巨大なコンクリートバケットです。



レインボーテラスまで降りていくと...




虹が出来ていました🌈















関電トンネル破砕帯突破60周年という事で建設当時の写真や建設当時の貴重な資料の展示などの企画展が開催中でした。



見学後、また階段を登ってえん堤まで向かいます。








黒部ダムのキャラクター くろにょん(^-^)





黒部ダムの中心です。


放水箇所を上からパチリ☆かなりの迫力です。




水しぶきが舞い上がっていました。



更に歩いていくと、黒部湖駅ケーブルカー乗り場に到着。





黒部ケーブルカーに乗り、黒部平へ。















更に立山ロープウェイに乗り、大観峰へ。まだ紅葉シーズンには少し早いですね。


到着です。


頂上付近は霧で真っ白でした(^-^;




展望台です。背景が真っ白ですが、雲が無ければこのような景色が眺められます(>_<)


少し休んで黒部ダムへ戻りました(^-^;






ダムまで戻ると天気は回復(^-^;





喉が渇いたので、ハサイダーを飲みました(^-^)破砕帯から湧きだす天然水からつくったサイダーです。
甘さ控えめでさっぱりした味で美味しかったです(^_^)

満喫して、トロリーバスに乗り、駐車場まで戻ります。


有料駐車場はほぼ満車でした。



お土産を売店にて買い物をし、午後3時頃に駐車場へ戻ってきました。
以外と足が疲れたので早めにホテルへ向かいます。



今日泊まる宿は大町温泉郷にある黒部観光ホテルへ。扇沢駐車場から山を降りて10分位の場所です(^_^)






夕食後、ホテルでいただいた花火を子供達がやりたいと言うのでホテル近くの指定場所で楽しみました(^_^)
その後、温泉にゆっくり浸かり、疲れて早めに寝てしまいました(-.-)Zzz・・・・

つづく

ブログ一覧
Posted at 2017/10/01 14:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

5/19 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

頑張れフィアット!
KP47さん

【カメラ】ばら🌹、2025。2回目
おじゃぶさん

3回目の車検を終え、「バージョン1 ...
P.N.「32乗り」さん

芳しい香りは幸福感にしてくれます❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@∞eighter大パパ∞ さん

納車おめでとうございます㊗️
自分も明日セレナとお別れです。
次の車でも沢山思い出作って下さい😄」
何シテル?   07/15 15:23
トライアルC25です。2023年7月16日よりセレナからスイフトスポーツに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

洗車動画です!参考になると思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 07:04:04
リア用USBソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:48:33
酸性ケミカルの使う順番をわかりやすく書いてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:58:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
日産セレナC25を子供の成長と共に14年間所有しておりましたが、この度スイストスポーツに ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
なかなか乗れずに放置しているRMX250S(SJ13A)です。25年以上前のバイクです。 ...
マツダ スクラム マツダ スクラム (マツダ スクラム)
バイクのトランポ用に所有しております。
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
過去に所有したバイクです。写真が出てきたので登録してみました。 90年式GSXーR400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation