• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トライアルC25のブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

約12年ぶりにスノーボードに行ってきました(^_^)

先週3月16日(土)になりますが、長男と二人でスノーボードに行ってました(^_^)/

昨年から連れていく約束をしていたのですが、自分の用事や息子の部活の関係で週末がなかなか都合がつかず、シーズン終わりギリギリでしたが、やっと約束を果たせました(^_^;)

因みに自分は約12年ぶりのスノーボードで、息子はスノーボード初挑戦になります(^_^;)

群馬・長野方面も考えたのですが、山梨県笛吹市御坂町にある、カムイみさかスキー場のチケットが格安で入手出来たのでこちらに向かいます。

準備して朝6時20分に自宅を出発🚗

国道140号を走り下道で山梨へ向かいます。秩父市内を通過。



朝早い事もあり、交通量は殆ど無しで気持ち良く走れます(^_^)







滝沢ダム手前のループ橋を通過



雁坂トンネルに入ります。



トンネルを通過し山梨県へ。






道の駅みとみにてトイレ休憩。早朝なので、まだお店は閉まっています。山頂の方はうっすら雪が残っていました。



途中、コンビニに寄ったりして、午前9時前にスキー場に到着しました。





準備運動してから平地にて、転び方から片足のみでのスケーティングのやり方、リフトの乗り降りの仕方などを約1時間、息子に教えてからリフトに乗ります。



頂上に到着。


最初は立つのも大変そうでした。

今日1日でターンまでは無理なので、谷側を向いてヒールエッジで板を横のまま滑り降りる練習を何度もやりました。

自分の方は以外と体が覚えていて、すんなり普通に滑れたので安心しました(^_^)
12年ぶりですが、その前の10年間は毎週末滑りに行っていました。


何度もコケては立ち上がり...








何度も尻もちついてお尻が痛いと言っていましたが、以外と凹むこと無く、楽しんでいたようです(^_^)





初めは1本降りるのに20分位かかっていたのが、回数を重ねる度に早くなり、終盤では5分程度で下まで降りれるようになりました。


午後になると木の葉落としも出来るようになり、行きたい方向へ調整出来るようになりました。
子供って、のみ込みが早いですね~。




夕方には一人でリフトに乗って、何度も滑っていました(^_^)


午後4時過ぎまで滑り、スキー場を後にしました。





帰りに温泉に入りたくなり、フルーツラインの頂上にある、ほったらかし温泉に寄りました。

http://www.hottarakashi-onsen.com/


あっちの湯と、こっちの湯と2箇所ありますが、今回はあっちの湯に入りました(^_^)






施設内は撮影禁止の為、外からです。
山梨市内が一望出来ます。


夜になるとこんな感じです(^_^)/
夜景を見ながらの温泉は最高でした。

大分疲れも取れて体も軽くなり、ほったらかし温泉を後にします。


夕食はラーメンめん丸塩山店にてラーメン&チャーハンを食べて、お腹いっぱいになり、帰路に就きます。


帰りも行きと同様に国道140号線を通り、午後9時過ぎには無事に帰宅しました。

息子は疲れたようで、雁坂トンネルを越えたあたりから助手席で爆睡でした(笑)

次シーズンは次男も連れて滑りに行きたいと思います。
久々のスノーボード楽しかったです!


以上、ご覧いただきましてありがとうございましたm(__)m





Posted at 2019/03/18 21:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

久しぶりの洗車&信越シリコーンKFー96施工

今週は花粉が凄く、ボディに付着して汚れていた為、天気も良いので洗車をしました(^_^)


ボディを洗い...


今回、信越シリコーンKFー96をワックス代わりに塗ってみました。
作業に必死で施工中の画像がありません(^_^;)

ショップタオルに少量含ませ、濡れたボディに塗り広げて拭き取り完了です。











手で触るとツルツルです。特にベタつきはありません。
撥水効果も期待できます(^_^)


車に関係ありませんが、小分けしたシリコーンが余ったので、家の縦どい?(雨水を地中へ送る筒状のパイプ)に塗ってみました。






築10年になりますが、紫外線の影響の為だか経年劣化し、白くなってしまいました。


車同様にシリコーンを含ませて、パイプに塗り込みます。



すると、本来の色が戻ってきます。
良く浸透するように多めに塗り込みました。







良い感じに色が戻りました(^_^)/
劣化予防にもなりそうです。

耐久性はわかりませんが、経過をみたいと思います。


脚立を使用して施工しましたが、手の届かない上の方は出来ませんでした。
また今度考えます(^_^;)

長々とご覧いただきありがとうございましたm(__)m




Posted at 2019/03/09 17:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月13日 イイね!

VELENO 10300lm LEDヘッドライト・フォグ をモニターしたい!

1.VELENO 10300lm LEDヘッドライト・フォグ をモニターしたい!
希望バルブ形状:H8



この記事は、総額100万円!!! VELENO商品モニターキャンペーン♪♪♪ 第4弾!について書いています。
Posted at 2019/02/13 00:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月08日 イイね!

太っ腹企画ですね~

VELENO Beta 7600lm LEDヘッドライト・フォグ をモニターしたい!

この記事は、 総額100万円!!! VELENO商品モニターキャンペーン♪♪♪ 第3弾!について書いています。
Posted at 2019/02/08 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@∞eighter大パパ∞ さん

納車おめでとうございます㊗️
自分も明日セレナとお別れです。
次の車でも沢山思い出作って下さい😄」
何シテル?   07/15 15:23
トライアルC25です。2023年7月16日よりセレナからスイフトスポーツに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:36:50
タイスズキ純正 シャークフィンアンテナの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:14:11
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 17:54:05

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
日産セレナC25を子供の成長と共に14年間所有しておりましたが、この度スイストスポーツに ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
なかなか乗れずに放置しているRMX250S(SJ13A)です。25年以上前のバイクです。 ...
マツダ スクラム マツダ スクラム (マツダ スクラム)
バイクのトランポ用に所有しております。
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
過去に所有したバイクです。写真が出てきたので登録してみました。 90年式GSXーR400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation