• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

休業~

停電でしばらく休業です。
復旧の見込みはたっていません。
家の片付け、二次災害にそなえます。

あっ、また余震・・・
ブログ一覧 | 東日本大震災(2011/03/11) | 日記
Posted at 2011/03/12 09:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

南へ
バーバンさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

12345
R_35さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 12:31
こんにちは

こちら、埼玉も大きく揺れました。

怖かったです。
公共交通ストップとなり昨晩、22時に
娘、妻を迎えにマイエスで池袋へ向かいました、同じ様に迎に
行く車も多く早ければ30分の道を2時間かけて行ってきました。
携帯もつながりも悪く大変でした。なんとか二人を拾い家に
着いたのが3時ごろ。疲れました。

ポタリ男さん、福島も被害が甚大のようですね。怪我等に注意して
頑張ってください。


コメントへの返答
2011年3月12日 12:53
お気遣い有り難うございます。
m(__)m

自宅はなんとか持ちこたえましたが、
庭に地割れがところどころに・・・
阪神大震災の180倍は危険です。
他人事に思っていましたが、
実際に起こると大変さがわかります。
余震や二次被害に備えないとです。
2011年3月12日 19:08
無事で何よりです。
甚大な被害で、想像を絶する被災状況に、かける言葉もありません。
1日でも早い沈静化と、生活が取り戻せることをお祈りしています。

わたしの住む山梨では、震度5強でした。
停電は深夜0時過ぎにようやく復旧しました。
コメントへの返答
2011年3月12日 21:18
二次災害の断水になりました。
キャンプ用品のタンクが役に立ちました。
ガスはプロパンガスなので
有るうちは大丈夫ですが、
無くなったらキャンプ用コンロに。
電気が来ているので、まだ幸せです。
沿岸部、被災した方々の
早期復旧を願います。

プロフィール

「外国人実習生を連れての観光〜 7月 その6 http://cvw.jp/b/688575/48515844/
何シテル?   08/13 00:19
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation