• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

エスティマ 猪苗代湖オフ会 最終回!

エスティマ 猪苗代湖オフ会 最終回!

06月25日~26日は
エスティマ 猪苗代湖オフ会です!
(一部車中泊)

 


エスティマ 猪苗代湖オフ会 その0(準備) はこちら
エスティマ 猪苗代湖オフ会 その1 はこちら
エスティマ 猪苗代湖オフ会 その2 はこちら
エスティマ 猪苗代湖オフ会 その3 はこちら

小平潟天満宮キャンプ場へみん友さんが襲来!


お肉沢山買いだして、なんだかんだで、
この写真x10は焼いています!
しか~も、ほぼ2人で食べてるぅ~~~(超爆)



昼間なのにキャンプファイヤ~~~

更に、やきそば~

最後にえびのバター焼き~

BBQ終了後、片づけを行い各自それぞれの行動へ・・・


今回ご参加されました方々、お疲れ様&有難う御座いましたm(_ _)m
次回もご縁が有りましたなら、宜しくお願い致しま~す(^O^)


その後ピンクのポストの自撮棒にて撮影する娘(↑)


娘(↑)の希望で、付近のCP巡って、気になっていた弥見の大石へ寄って帰宅~


戦利品~ 今回は当然ながら、ぬぐい購入は無しです(T_T)


06月25日(土)のお出かけルートは、
自宅 → 国道4号 → あづま運動公園大駐車場 → 国道115号  → 県道7号 → 国道121号
→ ラーメン うめ八 → 国道121号 → 県道7号 → 国道115号  → 国道49号 
→ 小平潟天満宮 → 猪苗代湖(天神浜) → ピンクのポスト 
→ 小平潟天満宮キャンプ場(車中泊)

06月26日(日)のお出かけルートは、
→ 小平潟天満宮キャンプ場 → 小平潟天満宮 → 猪苗代湖(天神浜) → ピンクのポスト 
→ 国道49号 → 国道115号 → 県道2号 → 弥見の大石 → 国道115号 → 自宅

走行距離は、約240kmでした。


この記事は、エスティマ 猪苗代湖オフ会について書いています。

Posted at 2016/06/30 19:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ みん友オフ会 | 旅行/地域
2016年06月28日 イイね!

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その3

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その306月25日~26日は
エスティマ 猪苗代湖オフ会です!
(一部車中泊)

 


エスティマ 猪苗代湖オフ会 その0(準備) はこちら
エスティマ 猪苗代湖オフ会 その1 はこちら
エスティマ 猪苗代湖オフ会 その2 はこちら

小平潟天満宮キャンプ場で目覚めた翌朝は・・・

小雨です(T_T)

小雨&そこそこ強めの風のなか、猪苗代へ散策~
天神浜の砂浜には、ぽつんとピンクのポストが・・・
この天候では磐梯山は見えませんね・・・



















んで、このピンクのポストの正体は・・・



















じどりぼうぅ~~~(←ドラえもん風に)

これで、磐梯山猪苗代を背景して写真撮ってSNSへupしてね~って、
宣伝効果抜群です!

でも、曇空で使う気力が無いので車に戻り、車内を少し片づけて、朝食の準備へ~

オニオンエッグ&目玉焼き~

ウインナーとシメジと玉ねぎのバターホイル包み焼き~

見たまんま、食パンのバターのせ焼き~

朝食終了付近に新たなみん友さんが襲来!!!


続く・・・

この記事は、エスティマ 猪苗代湖オフ会について書いています。
Posted at 2016/06/28 18:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ みん友オフ会 | 旅行/地域
2016年06月27日 イイね!

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その2

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その206月25日~26日は
エスティマ 猪苗代湖オフ会です!
(一部車中泊)

 


エスティマ 猪苗代湖オフ会 その0(準備) はこちら
エスティマ 猪苗代湖オフ会 その1 はこちら
 
某場所にて撮影~~~後向かうは、
本日の宿泊先の小平潟天満宮キャンプ場です。

このキャンプ場は、日本三大天満宮の一つとされている
小平潟天満宮の敷地内に有る有り難いキャンプ場です。

なぜなら、パワースポットの敷地内に宿泊出来るから~w( ▼o▼ )w オオォォ!!

でも、施設は少なく、簡易トイレ&水場のみで、キャンプ中級者向けかと思います。
(女性&お子様はかなりキツイ・・・)




貸切(他に誰も居ない)なので、自然に溶け込む様にエスを駐車し、
タープ設置しましたヾ(≧∀≦)ノうひょひょ


タープ設置後、つまみ用意し雑談してしばし休憩~~~


その後、夜の宴?の準備に入りましたよ~

焼き鳥

アスパラの豚ロース巻

大葉の味噌タレ豚ロース巻

いか・えび・あさりのバター炒め

ピザのホイル包焼き~
(市販ピザをアルミに包んで焼いたもの:写真無し)

気分が良くなった頃に就寝へ・・・

降り出した雨がやや気になる・・・


続く・・・


この記事は、エスティマ 猪苗代湖オフ会について書いています。
Posted at 2016/06/27 19:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ みん友オフ会 | 旅行/地域
2016年06月26日 イイね!

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その1

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その106月25日~26日は
エスティマ 猪苗代湖オフ会です!
(一部車中泊)

 


エスティマ 猪苗代湖オフ会 その0(準備) はこちら

あづま運動公園にてみん友さんと待ち合わせ後、次の待ち合わせ場所へ出発ぅ~

喜多方市にてこちらでもみん友さんと合流~(
早く到着したので、呼び出ししちゃいました(^_^;)
その後ランチへ向かう為、カルガモ走行~~~

んで、到着したのがラーメン うめ八です。

メニューを見て悩む・・・ってか「しょうゆ」「しお」の二本立て。

んで、こちらのしょうゆネギラーメンへ。
ネギがモリモリ~、マーベラス!
安心して下さい!チャーシューは下に隠れていますよ!

その後、カルガモ走行して某場所にて撮影~~~


途中買い物して目的地へ向かう・・・


続く・・・


この記事は、エスティマ 猪苗代湖オフ会について書いています。
Posted at 2016/06/26 22:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ みん友オフ会 | 旅行/地域
2016年06月25日 イイね!

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その0(準備)

エスティマ 猪苗代湖オフ会 その0(準備)06月25日~26日は
エスティマ 猪苗代湖オフ会です!
(一部車中泊)

昨日から準備を始めて要約積み込み完了っ!
後は目的地に向かう途中で食材購入して、ムフフ・・・

あいにく、本日の天候はよろしくない状態ですが、
今後の回復に期待しましょう!

でわ、参加される皆様、宜しくお願い致しますm(_ _)m


続く・・・


この記事は、エスティマ 猪苗代湖オフ会について書いています。
Posted at 2016/06/25 07:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ みん友オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「外国人実習生を連れての観光〜 6月 http://cvw.jp/b/688575/48403912/
何シテル?   07/05 21:57
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation