
結婚生活っていつの間にやら月日が経つんですね~
気が付けば、長女が生まれたと思ったらもう就職していて、
夫婦生活も、はや20年です。
この20年の節目で、何かあげても良かったんですが、
大してお金もないし、夫婦二人で旅行に行く事にしました。
新婚旅行は車で北海道一周(2week)&沖縄旅行(2泊3日)だったので、
福島県内の旅行にしました(←特に意味無し!)
プランですが、行った事が無い所へ行く!のが基本(個人的に)なので、
白河経由会津って事に落ち着きました。
今回のコースは妻にとっては初めてとなりますので、期待感があります(^o^)
結婚20年目!記念の二人だけの旅行 その1
結婚20年目!記念の二人だけの旅行 その2
結婚20年目!記念の二人だけの旅行 その3
結婚20年目!記念の二人だけの旅行 その4
結婚20年目!記念の二人だけの旅行 その5
結婚20年目!記念の二人だけの旅行 その6
12月06日(日)2日目
早朝散策から
芦ノ牧温泉の
芦ノ牧グランドホテルへ戻り、
朝食になります。
宴会場にて個々のテーブルで頂きました。

釜に入った白米、しゃけは炊き立て、焼き立てでした。
前もって時間指定が有ったのは出来立てを提供するためですね。
後は納豆・玉子ではなく、イカ刺しがありました。
御吸い物も着席と同時に運ばれてきました。
その他、ドリンク類などはセルフサービスとなっていました。
見た目少なく感じましたが、散策後でもお腹いっぱいになりました。
早期予約特典で頂いた商品券を使用して館内にてお土産を購入し、チェックアウト。
当日は今後、会津観光へ移っていきます。
かやの実せんべいを購入すべく向かったのは
芦ノ牧おみやげセンターです。

製造元が閉店したので売っていなく、サッサと退散~
ここでは温泉に入浴できるのですが、次回へ。(何時来る事が出来るのか・・・)
次に向かうは、
芦ノ牧温泉駅、突発的な寄り道です(^_^;)
芦ノ牧温泉からはそれなりに離れている駅です。

駅手前にはラーメンでそこそこ有名な
牛乳屋食堂があります。
この駅には名物の駅長がいます。
なんと!
ネコ!
名前はバス!
機嫌が悪いのかソッポを向いていました(^_^;)

その後も突発訪問で
伊佐須美神社へ。
訪問時にはお正月の準備で鳥居のしめ縄の交換が行われていました。

ぐるっと境内を散策していると神社にお勤めのオバちゃんに神社の説明を受けました。
数年前に火災にて消失して現在は仮御殿との事、
今後10年かけて復興建築して行く事など。
お布施を行うと未来永劫名前がが刻まれるので名を残して来ました。

ここで手ぬぐいを発見~、購入しました。
続く・・・
ブログ一覧 |
旅行 ホテル宿泊 | 旅行/地域
Posted at
2015/12/20 16:34:48