• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

外国人実習生を連れての観光〜 9月 その1

外国人実習生を連れての観光〜 9月 その12025年9月3(木)は
外国人実習生を連れて東京へ!
ってか、千葉県です💦






今回の行き先はなんと!東京ディズニーランド!
バスをチャーターしての団体行動です。
この日のために彼女たちは仕事を頑張ってたようですね。



東京ディズニーシーがほとんどなのでこちらの駐車場からディズニーランドチームは、
ディズニーリゾートラインで移動しました。


9:00入園でこの人並みはすくないのでは???


それは置いといて、各種アトラクションで大はしゃぎですっ!




















































朝も早くて帰路は疲れたのか、爆睡してました。。。

⬇️本日対応したアトラクション(対応した順)⬇️

01 プーさんのハニーハント
02 ミッキーの家ミート・ミッキー
03 ロジャーラビットのカートゥーンスピン
04 イッツ・ア・スモールワールド
05 アリスのティーパーティー
06 ビックサンダー・マウンテン ✳︎40周年記念プライオリティパス使用
07 トムソーヤ島イカダ
08 ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション
09 カリブの海賊
10 スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
11 ベイマックスのハッピーライド
12 美女と野獣”魔法の物語
13 スプラッシュ・マウンテン
14 ジャンボレミッキー!レッツ・ダンス! ✳︎40周年記念プライオリティパス使用
15 魅惑のチキルーム:ステッチ・プレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!”


戦利品~ 手ぬぐいを購入しました(*^^*)

おまけ


外国人実習生に囲まれてハーレム状態?な私でしたが、
優雅な日を過ごすことができた外国人実習生でした。

Posted at 2025/09/15 12:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 日帰り | 旅行/地域
2025年09月13日 イイね!

謙信公祭第100回記念 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」 特別展示

謙信公祭第100回記念 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」 特別展示2025年08月17日(日)は
上越市立歴史博物館へ行ってきました。







新潟県上越市
謙信公祭第100回記念 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」 特別展示
の一般枠の観覧券を獲得したので。








コラボ① 刀剣男士 山鳥毛 の等身大パネル


コラボ② コラボレーション記念グッズ販売 ← 無視
コラボ③ コラボレーションスタンプラリー ← 無視





その後帰路へ。

米山SA




遅めのランチ、海鮮丼。


黒崎PA




その後帰路へ。


戦利品~ 手ぬぐいはありませんでした。

10月08日(日)のお出かけルートは、
自宅 → 福島松川SIC → 東北自動車道 → 磐越自動車道 → 北陸自動車道
→ 上越IC → 上越市立歴史博物館 → 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」 特別展
→ 高田城址公園 高田城三重櫓 → 上越IC → 北陸自動車道 → 磐越自動車道
→ 東北自動車道 → 福島松川SIC →自宅

走行距離は、約600kmでした。


おまけ
Posted at 2025/09/13 21:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 日帰り | 旅行/地域
2025年09月06日 イイね!

外国人実習生を連れての観光〜 8月

外国人実習生を連れての観光〜 8月2025年5月7日(木)は
外国人実習生を連れて福島市立美術館へ!







駐車場がないため、JR福島駅から飯坂電車で移動です。
(右端は知らないおっさんです)




金曜ロードショーとジブリ展 福島展
日本のアニメは知っているのですが、展示等を見るのは初めてのようです。










































お昼は流しそうめん 吾妻庵で身体共に涼みます。
箸で素麺を掴むのに苦戦する彼女たち・・・


帰りは近くのアンナガーデンへ寄ってみる。
(モデルのような立ち図まいをする彼女たち)

ここでオープンしたばかりの果寿庵 涼ノ庭(すずのにわ)へ、かき氷が目的です。




帰りはまたもや2nd STREET。


帰宅途中、大波 ひまわり畑に。




外国人実習生に囲まれてハーレム状態?な私でしたが、
優雅な日を過ごすことができた外国人実習生でした。

Posted at 2025/09/06 08:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 日帰り | 旅行/地域
2025年08月31日 イイね!

いわき〜仙台

いわき〜仙台2025年08月13日(水)は
妻と二人でお出かけしてきました〜







はじめに、いわき市立美術館で開催されている
GIANT ROBOTS 日本の巨大ロボット群像- ARTNEへ。
歴代巨大ロボットのデザインと映像表現の特質に迫る展覧会です。
























その後そのまま一気に仙台市へ行く〜

三井アウトレットパーク仙台港へ。

スーパーアウトレットSALL開催中なので、、、
今まで外国人ばかり対応しているので、ここで妻へのプレゼントを購入です。
(本人の希望でphoto無し)

自分用で、サーフパンツ。



ランチをして、次はアクアイグニス仙台へ。






暗くなるまで待てず、その後帰宅。


戦利品~ 手ぬぐいを購入しました!


10月08日(日)のお出かけルートは、
自宅 → 相馬IC → 常磐自動車道 → いわき市立美術館
→三井アウトレットパーク仙台港 →  アクアイグニス仙台 → 台湾ランタン祭SENDAI 2025
→ 常磐自動車道 → 相馬IC → 自宅

走行距離は、約400kmでした。


おまけ

Posted at 2025/08/31 20:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 日帰り | 旅行/地域
2025年08月13日 イイね!

外国人実習生を連れての観光〜 7月 その5

外国人実習生を連れての観光〜 7月 その52025年7月29日(火)は
外国人実習生を連れて仙台へ!







その前に、宮城県の萬蔵稲荷神社へ。
京都の伏見稲荷神社の様に鳥居が沢山並んでいる隠れたスポットです。










次はリクエストがあった2nd Streetへ。
ここでもすでに爆買い〜


次は三井アウトレットパーク仙台港

フードコートで食事をして〜

NIKE一直線!!!
彼女達曰く、自国ではNIKEは超高級品らしい・・・

いつの間にかにadidasへも突入していた、、、

台湾ランタン祭SENDAI 2025 アクアイグニス仙台
仙台市と交流促進協定を結ぶ台南市で飾られた台湾ランタン(544個)を
ライトアップするイベントが開催されていました。






16:00以降にライトアップstart!


疲れた〜で、その後帰宅。

外国人実習生に囲まれてハーレム状態?な私でしたが、
優雅な日を過ごすことができた外国人実習生でした。

Posted at 2025/08/13 00:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 日帰り | 旅行/地域

プロフィール

「6/5のチャージっ! http://cvw.jp/b/688575/48471117/
何シテル?   10/30 17:33
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 678 9 1011
12 131415 16 1718
1920 2122232425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation