8月11日(土)は松島へ行ってきましたぁ~
今回も娘(↑)(↓)にせがまれて・・・
当然の如く、妻は行く気全くなしっ!
でも当然、連れて行きましたけど。
日中の松島は道路が混雑するので、9:00前に着く様に出発ぅ~
昔は無料駐車場が国道45沿いにあったけど今は無いので、高台にある無料駐車場に駐車。
ここから約10分位歩くと松島湾へ。
ここは、松島湾が綺麗に見る事が出来る道路でもあります。
初めに娘達が行きたがっていた瑞巌寺へ。
目的は、
瑞巌寺武将画展特別企画
墨絵師御歌頭氏による「特別ライブペイント」です。
時間まで寺院内の散策です。
御成門
中門
清龍殿(宝物館)
ここでは瑞巌寺武将画展が開催されています。
庫裡
本堂の公開中ですが、Photoは禁止でした。
本堂前にて
特別企画墨絵師御歌頭氏による「特別ライブペイント」
が開催されるのですが、
詳細わかる人が居なく、クソ熱い中約30分待ちました・・・
(警備員も知らず、一部の人しか知らされていないみたい)
詳しくはこちらで!
その後松島へ繰り出す・・・
続く・・・
8月11日(土)は松島へお出かけしてきました。
その中の一つの、
墨絵師 御歌頭氏が本殿前でふすま2枚分のキャンバスに直で墨絵を描くイベントでした。
何を描くのかは予想はできていましたが、構図とかは分からず描き始めてから
だんだんと分かるようになってきました。
右側に伊達正宗、左側に片倉小十郎、伊達成実が描かれ、
騎馬武者となって戦場で合戦している様でした。
墨に濃淡をつけない白と黒のコントラストの美しさが素晴らしいです。
司会は磯辺深雪さん、名の知れた歴史コンシェルジュ。
娘達の上を行く知識の豊富さには脱帽です(あたりまえか)
06月30日(土)は娘(↑)に誘われて、
花と歴史の郷 蛇の鼻へ行ってきました。
昔は蛇の鼻遊楽園でしたが、
何時の間にかネーミングが変更されていた・・・
分かりづらい道を進んで行くと、安達太良SA(下)の裏側に。この直ぐ隣にあったんだ。
駐車場は入口から第5になっていて、
園の入口が第1になっていますのでどんどん奥へ進んで行って駐車。
駐車場には懐かしいペンタッチでゴジラvsキングコングが描かれています。
この駐車場の脇には鰻清水池(うなぎしみずいけ)が有り、遠くにスイレンが咲いていました。
閉まっている店舗を両脇にして進んで行くと小屋に係員が居てここで入園料を支払い入園~
年間パスポートになっているので、一回支払えば期日迄何度でも入園できます。
進んで行と左側には擂鉢池(すりばちいけ)が有ります。
遠くにはスイレンが咲いてい、手前には鯉が群がっています。
スイレンは最盛期に約一万輪の花が水面を彩るそうです。
調教されているのか?人が近づくと寄ってきて水面で口をパクパクさせています。
餌をまくと水しぶきをたてて我先に餌をあさっている姿は地獄絵図???
この池の先には事務所兼レストハウスが有り、お土産の販売や休憩所になっています。
屋上ではBBQが出来るようで、白煙とニクの臭いが漂っていました。
レストハウス前には藤棚が有り進んで行とボート乗り場になっています。
でもスイレンで乗れない?
ぐるっと左回りに進んで行と羽の無い風車、
山の斜面の小路には少しのアジサイ、レストハウスの裏側にはバラ園とボタン園になっています。
レストハウスの右側には
蛇の鼻御殿と呼ばれる豪農伊藤 弥(わたる)の別荘が有りまして、
邸宅内を見る事が出来ます。(撮影禁止))
この建物には各種彫刻が施されている所と、幕末の著名人が書いたとされる作品がある事です。
風神
雷神
暑い中、汗だくになりながら一周して来ました。
2月11日(日)は、
白河だるま市へ行ってきましたぁ~
ぶっちゃけ、初白河だるま市です(^_^;)
白河だるま市 その1
白河だるま市 その2
イベント会場にてご当地ヒーローのダルライザーと何故か月光仮面・・・
そのダルライザーにみんなが夢中な中、
娘(↑)は悪のダイスNo.1、No.2、No.5とお友達に・・・
その後白河駅前からシャトルバスに乗り、白河病院へ到着、帰路へ。
戦利品~ 久々に手ぬぐい購入しました(^^♪
だるま手ぬぐい1
だるま手ぬぐい2
02月11日(日)のお出かけルートは、
自宅 → 福島飯坂IC → 東北自動車道 → 白河中央SIC → 白河病院
→ 白河だるま市 → 食べ飲み処 しろや → 和雑貨 麻の葉 → 白河病院
→ 白河SIC → 東北自動車道 → 福島西IC → 自宅
走行距離は、約227kmでした。
おまけ
だるま手ぬぐいをタペストリーにしてみました。
ポタり男さんのトヨタ エスティマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/12 21:41:38 |
![]() |
スズキ純正 フロアトンネルステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/08 22:27:11 |
![]() |
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/02 20:55:21 |
![]() |
![]() |
ポタエス (トヨタ エスティマ) スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ... |
![]() |
ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ) H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ... |
![]() |
トッポん (三菱 トッポBJ) 親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ... |