10月06日(金)から09日は中部旅行へ行ってきました。
内容としては、お城巡り及び諸観光です。
中部旅行~ その1
中部旅行~ その2
中部旅行~ その3
中部旅行~ その4
中部旅行~ その5
中部旅行~ その6
5:30に起床し、千曲川さかきPAを出発!
長野動車道をひたすら進んで行きます。
上田城跡公園近くのコメだコーヒーでモーニング!
その後、上田城跡公園へ。
その後、帰路へ。
戦利品~ 久々に手ぬぐい購入しました(^^♪ 大量GET!
長岡花火
筑摩鉄道
関ヶ原
名古屋城
犬山城
上田城
10月08日(日)のお出かけルートは、
千曲川さかきPA → 上信越自動車道 → 坂城IC → 国道18号 → 国道141号 → 県道177
→ 別所温泉共同浴場 真田幸村隠しの湯 石湯 → 県道177号 → 国道141号
→ 上田城跡公園 → 眞田神社 → 上田市立博物館 → 上田市立博物館 別館
→ 信州蕎麦の草笛 上田城前店 → 上田市観光会館 → 国道144号 → 上田菅平IC
→ 上信越自動車道 → 藤岡JCT → 関越自動車道 → 高崎JCT → 北館道自動車道
→ 岩舟JCT → 東北自動車道 → 松川SIC → 自宅
走行距離は、約433kmでした。
おまけ
上田市観光会館でのアンケートで後日地酒が送られてきました(^o^)
10月06日(金)から09日は中部旅行へ行ってきました。
内容としては、お城巡り及び諸観光です。
中部旅行~ その1
中部旅行~ その2
中部旅行~ その3
中部旅行~ その4
中部旅行~ その5
中部旅行~ その6国宝 犬山城の跡に向かうは、犬山城城下です。
ここでは各種からくり人形について学べます。
ここでは城と歴史について学ぶことができました。
お米で作られたバウムクーヘンです。
小牧東ICから中央自動車道へ進み、次の目的地へ進んで行きます。
屏風山SA
駒ヶ岳SA
梓川PA
ココで夕飯~
姨捨SA
この後、長野動車道へ入り、千曲川さかきPAで車中泊となる・・・
続く・・・
10月08日(日)のお出かけルートは、
養老SA → 名神高速道路 → 名古屋高速6号 → 一宮IC → 特別史跡 名古屋城
→ 金シャチ横町 → KINSHACHIYAKI → vegetable cafe & seafood bar saien → 名古屋高速1号
→ 国道41号 → 国宝 犬山城 → IMASEN犬山からくりミュージアム 玉屋庄兵衛 → 城とまちミュージアム
→ COCOTOMO FARM → 県道16道 → 小牧東IC → 中央自動車道 → 駒ヶ岳PA → 阿岡谷JCT
→ 長野自動車道 → 梓川PA → 姨捨SA → 更植JCT → 上司熱自動車道 → 千曲川さかきPA(車中泊)
走行距離は、約334kmでした。
10月06日(金)から09日は中部旅行へ行ってきました。
内容としては、お城巡り及び諸観光です。
中部旅行~ その3
関ヶ原ウォーランドの後は関ヶ原周辺の観光です。
隣には島左近陣跡。
次に隣にある関ヶ原笹尾山交流館へ。
ここでは甲冑装着体験(有料)がでます。
歩いて、史跡 関ヶ原古戦場 決戦地へ。
ここがかの有名な関ヶ原の戦いの場いなります。
車で移動して関ヶ原駅前観光交流館へ。
観光案内の中心的なところでもあり、各種グッズが販売されていいました。
わからない事があった場合にはまずはココへ!
レンタサイクルもあるので、時間がある方は自転車で駆け巡るのが良いでしょう。
その後関ヶ原ICから名神高速道路へ進み、次の目的の養老温泉 ゆせんの里へ。
ここで夕食もとりました。
この後、養老SICから入り養老SAで車中泊となる・・・
続く・・・
10月07日(土)のお出かけルートは、
有磯海SA → 北陸自動車道 → 徳光PA → 御前崎SA → 加賀IC → 国道305号
→ 東尋坊 → 県道106号 丸岡IC → 鯖江IC → 武生IC →米原JCT → 名神高速道路
→ 関ヶ原IC → 関ヶ原ウォーランド → 関ヶ原駅前観光交流館 → 笹尾山・石田三成陣跡
→ 島左近陣跡 → 関ヶ原笹尾山交流館 → 関ヶ原古戦場 決戦地 → 関県道56号
→ 養老温泉 ゆせんの湯 → 養老SA(車中泊)
走行距離は、約340kmでした。
おまけ
10月06日(金)から09日は中部旅行へ行ってきました。
内容としては、お城巡り及び諸観光です。
名神高速道路関ヶ原ICを降りて一般道を進んで行く先は、関ヶ原ウォーランドです。
ここは、屋外に等身大コンクリート像による関ケ原合戦の陣形を再現!まさに戦国時代っ!
関ヶ原ウォーランド前の売店で試食して購入したはちみつバウムクーヘン。
蜂蜜が練り込んであり、砂糖とはまた違った甘さのおいしさでお勧めの品です。
こちらは黄金の豆、
くるみをホワイトチョコで包んであり美味しくいただけました。
続く・・・
ポタり男さんのトヨタ エスティマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/12 21:41:38 |
![]() |
スズキ純正 フロアトンネルステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/08 22:27:11 |
![]() |
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/02 20:55:21 |
![]() |
![]() |
ポタエス (トヨタ エスティマ) スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ... |
![]() |
ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ) H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ... |
![]() |
トッポん (三菱 トッポBJ) 親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ... |