• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

伊達市で話合い

伊達市内の一部地域で放射線量が年間20mSvを越えるのですが、
本日、その地区に伊達市職員が来ての説明会が有ったそうです。

詳しい内容はわかり次第明日にでも・・・
Posted at 2011/05/14 22:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災(2011/03/11) | ニュース
2011年05月13日 イイね!

報道について その18

何時も何時も、夜の発表・・・



1号機は
「メルトダウン」?
底部の穴から漏水・・・



東電によると、1号機では現在、燃料を冷却するため圧力容器内への注水(毎時約8トン)が続き、
累積注水量はすでに1万立方メートルを超えている。
ところが、10日に圧力容器の水位計を調整した結果、
冷却水の水位が容器の底部から最大4メートル程度しかないことが判明。
この漏水量から圧力容器の損傷を計算したところ、直径数センチの穴に相当することが分かった。




いつもながらの遅出し発表!










あなたたちは、

朝刊の一面トップ
を狙ってるのか~









いい加減、日中(遅くても夕方)に発表しろよ~<`ヘ´>

夜だと見ている人が少ないから、苦情電話が来ないからか~

残業代、節約しろ~
Posted at 2011/05/13 08:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災(2011/03/11) | ニュース
2011年05月12日 イイね!

福島県伊達市が避難区域にならないわけは・・・

福島県伊達市の一部区域では、
年間20mSv越えているにもかかわらず、計画的避難区域になっていない。

報道でもあったように、政府も、「今後の計測を見守りたい」にとどまる。


ナゼなのか・・・


簡単な事、


それは・・・


















避難する場所が確保できない、
されていないから~
 











飯舘村もそうだが、
避難する方向で進めると言っておきながら、避難場所が確保されていない。

避難時の生活保障も不明確、避難するにも引越し業者が来ない・・・


飯舘村や現在避難されている方々が決まらない限り、
福島県伊達市は、永遠に計画的避難区域にならないのだと思う・・・

ぶっちゃけ、福島市もヤバいんじゃないかって思います。



政府がダメなら、県・市で避難先の確保したらいいんじゃね~って思いますが、

避難するなら近くにしたい ⇒ 場所が無い ⇒ 避難できず・・・

自主避難 ⇒ 保障無し・仕事やめますか? ⇒ 避難できず・・・


遠方でもよろしいので、場所・仕事(あれば)確保できたら強制的に避難させればって思います。

まっ、そうなったら、自分も避難するハメになりますが・・・






※ この文章の内容は、
   「計画的避難区域にならない伊達市」について、個人的な意見と見解です。
Posted at 2011/05/12 09:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災(2011/03/11) | ニュース
2011年05月10日 イイね!

菅総理が浜岡原発を停止にした訳は・・・

中部電力の浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全面停止要請を行った理由とは・・・

多分、アメリカの威圧が有ったに違いない!

もし、地震が起き、福島第一原発のような事になったら、

放射能の影響で座間・横須賀米軍基地が機能しなくなる!

撤退(避難)するしかないからだ。

アジアに於ける米軍基地は、沖縄も座間・横須賀米軍基地も重要拠点だから。

これを恐れたアメリカは日本政府を威圧し、停止へと導かせたと思う。



菅総理が、行き当たりばったりで言った、と思わせる魂胆もあったりしてね・・・








※ この文章の内容は、
   「政府の浜岡原子力発電所の停止要請」における、個人的な意見と見解です。
Posted at 2011/05/10 08:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災(2011/03/11) | ニュース
2011年05月09日 イイね!

もう直ぐ避難かも(?_?)

伊達市の一部でも年間20mSを越える地区が有ります。

本日聞いた、【う・わ・さ】ですが、避難する方向で動いているとの事。

自主なのか、市の指示なのか分かりませんが・・・

そうすると、自分の家付近もちかい将来避難になる可能性が出てくる・・・

この先一体、どうなるのだろう(?_?)













安全だと言う、政府の方々、空家があるので、こちらに移住して下さいっ!

安全なら、出来ますよね~?

大自然の中、空気・水もきれいだし~

プロフィール

「外国人実習生を連れての観光〜 8月 http://cvw.jp/b/688575/48428209/
何シテル?   09/06 08:37
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation