• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

草津・伊香保温泉ツアー その3

草津・伊香保温泉ツアー その3

11月30日(土)~12月01日(日)は
何時ものバイク仲間とのかなり早めの忘年会で、
草津・伊香保温泉ツアーへ。

草津・伊香保温泉ツアー その1
草津・伊香保温泉ツアー その2
 
草津温泉を後にして向かうは、
宿泊先の伊香保温泉にある伊香保グランドホテルです。
前回の鬼怒川温泉ツアーに引き続き、格安の伊東園グループです。

ホテルに到着するも(写真は明るいけど)暗くなっていましたので、観光は断念・・・

チェックインして浴衣を受け取って部屋へ。

3館からなるこのホテル、エレベーターが別々になっていて迷子になりそう・・・

部屋はこんな感じ~
和室+ベットルーム+バス+トイレ


多少汚れなどは有りますが、料金が格安なのでこんな感じですかね~って納得する・・・

颯爽と宴会の前に、温泉へ。
ホテルは大浴場のだけなので、
露天風呂のある併設の日帰り温泉 黄金の湯館へ。

ゲームコーナー、仮眠室、大広間、食堂などがあり賑やかでした。
お風呂は一部茶褐色の温泉で、後は沸かし湯でなんか残念でした。

入湯後はディナーバイキング。
ここは席が決まっていますので、あわてずのんびりと食事ができました。
11/30迄は、すしバイキング~
12/1からがズワイガニ食べ放題でした・・・




自動ビールサーバーは上手く注げるので便利ですねぇ~

食後は部屋でワイワイしましたが、疲れが出て真っ先にオネム・・・


続く・・・



戦利品~ 久々に手ぬぐい購入しました(^^♪





11月30日(土)のお出かけルートは、

自宅 → 飯坂IC → 東北道 → 岩舟JCT → 北関東道 → 高崎JCT → 関越道 
→ 渋川伊香保IC → 県道35 → 国道145 → 国道292 → ぐんまメロディーライン 
→ 草津温泉 → 湯畑 → 西の河原公園 → 西の河原露天風呂 → 本家 ちち家 湯畑店 
→ 国道292 → 国道145 → 県道35 → 県道155 → 伊香保温泉
→ 日帰り温泉 黄金の湯館 → 伊香保グランドホテル(泊)

走行距離は、約432kmでした。

Posted at 2013/12/10 19:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 ホテル宿泊 | 旅行/地域
2013年12月08日 イイね!

草津・伊香保温泉ツアー その2

草津・伊香保温泉ツアー その211月30日(土)~12月01日(日)は
何時ものバイク仲間とのかなり早めの忘年会で、
草津・伊香保温泉ツアーへ。

草津・伊香保温泉ツアー その1


道の駅休憩後に向かうは草津温泉

途中、ぐんまメロディーラインを通過します。

温泉街のBT駐車場に車を停め、テクテク歩き湯畑へ向かいます。
湯畑を一周し、お昼なので食事でもしようかと思いきや、
飲み過ぎおっさんが沢山いるので、断念・・・

将軍御汲上げ湯枠

木樋

湯滝


一路、西の河原公園西の河原露天風呂へ向かいます。



西の河原公園

鬼の茶釜

ベルツ&スクリバ博士像

水原秋桜子碑

入湯組と観光組に一旦別れ、西の河原露天風呂へ入湯しました。


湯上り後、お土産店で定番の手ぬぐいを購入し、小腹を満たすために串焼きを購入。




観光組はその辺りで、美味しくないラーメン(と言ってた)を結局食べて・・・いた・・・ようだ・・・

お土産用で温泉まんじゅうを本家 ちち家 湯畑店で購入し、再度湯畑を一周。







その後次の目的地へ向かう・・・

続く・・・
Posted at 2013/12/08 22:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ホテル宿泊 | 旅行/地域
2013年12月01日 イイね!

草津・伊香保温泉ツアー その1

草津・伊香保温泉ツアー その111月30日(土)~12月01日(日)は
何時ものバイク仲間とのかなり早めの忘年会で、
草津・伊香保温泉ツアーへ。




前回の行き当たりばったり鬼怒川温泉ツアーとは打って変わって、
念入りにコース決めをしました。


鬼怒川温泉宿泊(観光計画は行き当たりばったり)1日目
鬼怒川温泉宿泊(観光計画は行き当たりばったり)2日目

待ち合わせして、飯坂ICから東北道へ。
車内では、一部宴会です(~_~;)

かなりの頻度でSA・PAへ寄り道・・・

渋川伊香保ICからは一般道を走って草津温泉へ。
途中、道の駅にて休憩~

続く・・・
Posted at 2013/12/01 18:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ホテル宿泊 | 旅行/地域
2012年11月20日 イイね!

鬼怒川温泉宿泊(観光計画は行き当たりばったり)2日目

11月17日(土)~11月18日(日)は
バイク仲間(ポ は自転車)で鬼怒川温泉で早すぎる忘年会でした。

鬼怒川温泉宿泊(観光計画は行き当たりばったり)1日目

鬼怒川ロイヤルホテルで6時起床!

周辺散策と写真撮影してきました。

楯岩橋からライン下り乗船場


楯岩橋の鬼怒太(オブジェ)


遊歩道


楯岩(散策)


鬼怒楯岩大吊橋(散策)



楯鬼(オブジェ)


朝食はバイキング、こちらは一般的でした。 


10時のチェックアウト迄まったりして~
(一部2度寝中・・・)

その後おんせん饅頭を買うために鈴川菓子店へ。
余りにも小さく見逃しそうなお店でした(^_^;)



その後鬼怒川ロープウエィに行くも行列で1時間待つのが嫌で撤収~~~(T_T)


観光も決まらぬまま、日塩もみじラインを通ったら雪が降ってきました。


途中川治ダム白滝を眺めて~



那須SAで遅めの昼食を取って帰宅しました。

個人的には、温泉やらもみじ狩りやらしたかったのですが、団体行動なので・・・


戦利品~ 手ぬぐい購入は無しです(T_T) 何故か売ってませんでした(T_T)


11月18日(日)のお出かけルートは、

鬼怒川ロイヤルホテル → 楯岩(散策) → 鬼怒楯岩大吊橋(散策) → 鈴川菓子店
→ 鬼怒川ロープウェイ → 日塩もみじライン → 白滝 → 国道401号 → 道の駅 
→ 西那須野塩原I.C → 東北道 → 国見I.C → 自宅

2日間の走行距離は、約420kmでした。

観光する場所が沢山あるので、家族で来ようかな~
Posted at 2012/11/20 19:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 ホテル宿泊 | 旅行/地域
2012年11月19日 イイね!

鬼怒川温泉宿泊(観光計画は行き当たりばったり)1日目

11月17日(土)~11月18日(日)は
バイク仲間(ポ は自転車)で鬼怒川温泉で早すぎる忘年会でした。

宿泊先は鬼怒川ロイヤルホテル
まー~、伊藤園グループのホテルです。


5ヶ月前に予約して6,800円でしたが、いつの間にか7,800へ値上げ?
でも6,800で同プラン適用でお得でした(*^^)v

ホテル到着して、観光かと思いきや宴会です(^_^;)


部屋は大人数だったのでとりあえずスィート!
和室2洋室1ベッドルーム1に個室バスとトイレ付でした。




夕食はバイキングで、目的のずわいがに食べ放題!


なくなるかと思いきや、結構余裕で大量Get!
ローストビーフ等が無いのが残念でしたが、ま~こんなもんでしょう。


部屋戻っても宴会で、その後ドンジャラ大会!(AKB48ドンジャラ)

似たような顔なので、揃え間違い続出!(ただ単に酔っぱらっているだけ?)

2時頃就寝して、1日目は終了~っ!


11月17日(土)のお出かけルートは、

自宅 → 国見I.C → 東北道 → 矢板I.C → 国道461号 →国道121号 
→ 鬼怒川ロイヤルホテル(泊)  

さて、2日目は観光出来るのかなぁ~~~
Posted at 2012/11/19 22:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 ホテル宿泊 | 旅行/地域

プロフィール

「2025年6月の総合チャージは・・・ http://cvw.jp/b/688575/48515855/
何シテル?   11/14 17:48
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 567 8
91011 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation