秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日)に
行ってきました~(^^♪
2月11日(金)
今日まで会社だったのですが、帰宅時には雪がっ!
なーんかヤバイかも、どうしようかな~と思いつつ、
帰宅すると・・・
妻・娘達 「早く用意して!」行く気満々!
ポ 「ん、ん~ ・・・」
シャワー浴びて、着替えて、車内ベッドメイキングして、湯たんぽ装備して出発しました。
ルートは事前にALPINEの「いつもNAVI」へ入力済みなので、携帯ダウンロードで楽々でした(^^♪
福島市は雪でヤバそうな状態、このまま行ったら・・・
こんな事を想像(妄想)しながら買い物して飯坂ICから高速へ入り仙台へ。
仙台市付近は雪がパラついているだけ~。
コレはいい感じ~、とまた良さそうな想像(妄想)しながら進みます。
長者ヶ原SAで夕食を。
仙台味噌ラーメンを注文し食す。
まあまあの味、舌が痛くならないラーメンだった。(味噌は舌がいたくなるので)
※娘達がネギを入れたので、ネギ味噌ラーメンに(^_^;)
岩手県へ入ると路肩には雪が増えてくる・・・
北上JCTから秋田道へ入ると更に雪の量が増えてくる。
錦秋湖SAでは雪が凄く駐車場が半分以下へ、除雪した雪の山が占拠しているのだ!
次に寄った西仙北SA
コンビニは入口のみの通路で両脇は雪の壁で娘達は、この豪雪に驚いていた。
横手付近までこの状態が続いたのでした。
目的地の八郎湖SAへ到着!
雪は少なく、福島と変わらないくらい。
ここでで宿泊、ここはSAだがトイレのみだ。
雪が降らないのを祈りながら就寝です。(午後20時半出発で午前2時着)
続く・・・
2月11日(金)のお出かけルートは、
自宅 → 飯坂I.C → 東北道 → 秋田道 → 八郎湖SA(車中泊)
走行距離は、約371kmでした。
ポタり男さんのトヨタ エスティマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/12 21:41:38 |
![]() |
スズキ純正 フロアトンネルステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/08 22:27:11 |
![]() |
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/02 20:55:21 |
![]() |
![]() |
ポタエス (トヨタ エスティマ) スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ... |
![]() |
ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ) H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ... |
![]() |
トッポん (三菱 トッポBJ) 親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ... |