• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

想定内の地震だったTDL

東日本大震災、TDLでは2日に1回?の割合で何処かで訓練がされているようだ。

地震の規模も【震度6】で【10万人】の来園を想定して・・・

5万人分の食料も3~4日分ストックしてあるらしい。

何より、キャスト(スタッフ)がパニックになっていない事が凄い!

直ぐに、緊急対策本部が出来、1時間以内には地震の放送がなされている。

建屋のチェックも早急に行っている。

ゲスト(お客)の為に、園内の物資(土産等)を惜しみなく活用している。



これに比べて、選ばれし精鋭の内閣の方々の対応はお粗末・・・

対策本部いくつ作りましたか?

連絡上手く出来てませんよね~、バラバラ・・・

緊急物資等、食料配布はどうですか?

被災者の対応より、自分たちの家族を避難させてませんか?

福島県20km圏内視察しても外には数分しか居なかったですよね?





これじゃ~、国民の事考えていないと直ぐわかっちゃいますよ~





TDLで奉仕アルバイトして、訓練させてもらってください!

笑顔で国民に向かい合えるようになる為に!
Posted at 2011/05/08 23:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災(2011/03/11) | ニュース
2011年05月08日 イイね!

前田慶次と上杉氏を訪ねて~

小学校の奉仕作業が終了してから、洗車~(爆)

その後出発!

 ↓ チョコット手抜きでスイマセンm(_ _)m

宮坂考古館



松が岬公園と上杉神社

顔ハメ看板がたくさ~ん!





松岬神社

上杉博物館

米沢ラーメン まつかわや

前田慶次の墓

本当はもっと予定があったのですが、娘が宿題やってないのが発覚!

ほんでもって、帰宅へと・・・

これは、何時もの爆睡Photoです(^_^;)





戦利品~ 手ぬぐい +α 購入しました(^^♪

+α の 前田慶次記念切手(日本郵便)




5月8日(日)のお出かけルートは、

自宅 → 国道13号 → 宮坂考古館 → 松が岬公園と上杉神社 → 松岬神社
→ 上杉博物館 → 米沢ラーメン まつかわや → 前田慶次の墓 → 国道13号
→ 自宅

走行距離は、約114kmでした。


次回は、行けなかった場所へ行こうかと思います。

↑ 行けるのか?
Posted at 2011/05/08 20:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 日帰り | 旅行/地域

プロフィール

「2022年12月の入湯件数は・・・ http://cvw.jp/b/688575/47700175/
何シテル?   08/04 21:45
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation