• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

アップしました~

アップしました~出先で購入した手ぬぐいですが、

溜まってきた?忘れていた分をアップしました~

興味ない方はスルーしてください(^^;

手ぬぐい その7 new!
手ぬぐい その6 new!

過去分で、
手ぬぐい その5
手ぬぐい その4
手ぬぐい その3
手ぬぐい その2
手ぬぐい その1
Posted at 2011/03/03 16:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 手ぬぐい | 趣味
2011年03月03日 イイね!

本日発売!

本日発売!本日発売です!

EOS Kiss X5

ドナドナされてくるX3が待ち遠しいです(^_^;)

月末確認しなくては(^^♪

※Photoは 現在所有のX4 と タムロンレンズ です。
Posted at 2011/03/03 11:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 映像・写真 | 趣味
2011年03月02日 イイね!

確定申告

確定申告昨日夜勤中にもかかわらず、
確定申告に行ってきました~

医療費をすこぶる支払ったので、
約3諭吉のお帰りで~す(^^♪

自分の財布に入って来ませんが・・・

次回の旅行の足しに?なるかな~?
Posted at 2011/03/02 12:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月02日 イイね!

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その2

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その2秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日)に
行ってきました~(^^♪


秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その1


2月12日(土)
朝6時に起床、娘達はモゾモゾしている・・・
外は曇ってはいるが、雪は降っていない。
琴丘森岳ICで降りる予定だったが、
訳あって能代南ICまで進む・・・

ここは無料区間なので、早朝から車両の通行が多いです。
普通に軽トラが走ってますが、遅い・・・、おばちゃんだし・・・
一般道は凍結しているので、高速通行が安全なのかな(・・?

さて訳とは・・・
位置ゲーのコロプラで能代地域の登録をする為です(^_^;)

能代南ICから南下してドラゴンタワーを目指す。
八竜町の入口にある町のシンボルです。
ドラゴンボール?手には特産品のメロンを持っていました。


このあたりは路面凍結で脱輪している車両が有りました。


次は朝風呂を求めて、大潟モール温泉ポルダー潟の湯へ。



早朝にもかかわらず、地元の方々が沢山来訪中です。
ここは全国でも珍しいモール温泉、茶褐色のお湯からは微小の油臭が。
植物性のお湯らしく美肌効果があるようです。
ヌルヌルスベスベになって、女性陣は朝からご機嫌でした。

続く・・・
Posted at 2011/03/02 08:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 車中泊 | 旅行/地域
2011年03月01日 イイね!

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その1

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日) その1

秋田雪中車中泊旅行(2月11日~13日)に
行ってきました~(^^♪

2月11日(金)
今日まで会社だったのですが、帰宅時には雪がっ!
なーんかヤバイかも、どうしようかな~と思いつつ、
帰宅すると・・・

妻・娘達 「早く用意して!」行く気満々!

ポ 「ん、ん~ ・・・」


シャワー浴びて、着替えて、車内ベッドメイキングして、湯たんぽ装備して出発しました。

ルートは事前にALPINEの「いつもNAVI」へ入力済みなので、携帯ダウンロードで楽々でした(^^♪

福島市は雪でヤバそうな状態、このまま行ったら・・・
こんな事を想像(妄想)しながら買い物して飯坂ICから高速へ入り仙台へ。
仙台市付近は雪がパラついているだけ~。
コレはいい感じ~、とまた良さそうな想像(妄想)しながら進みます。
長者ヶ原SAで夕食を。
仙台味噌ラーメンを注文し食す。


まあまあの味、舌が痛くならないラーメンだった。(味噌は舌がいたくなるので)

※娘達がネギを入れたので、ネギ味噌ラーメンに(^_^;)

岩手県へ入ると路肩には雪が増えてくる・・・
北上JCTから秋田道へ入ると更に雪の量が増えてくる。
錦秋湖SAでは雪が凄く駐車場が半分以下へ、除雪した雪の山が占拠しているのだ!



次に寄った西仙北SA
コンビニは入口のみの通路で両脇は雪の壁で娘達は、この豪雪に驚いていた。
 

横手付近までこの状態が続いたのでした。
目的地の八郎湖SAへ到着!
雪は少なく、福島と変わらないくらい。
ここでで宿泊、ここはSAだがトイレのみだ。
雪が降らないのを祈りながら就寝です。(午後20時半出発で午前2時着)

続く・・・


2月11日(金)のお出かけルートは、

自宅 → 飯坂I.C → 東北道 → 秋田道 → 八郎湖SA(車中泊)

走行距離は、約371kmでした。

Posted at 2011/03/01 10:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 車中泊 | 旅行/地域

プロフィール

「7/19のチャージっ! http://cvw.jp/b/688575/48567576/
何シテル?   11/21 21:16
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation