• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポタり男のブログ一覧

2012年09月14日 イイね!

温泉データベース

「ブログカテゴリー」の「温泉データベース」に温泉情報を、随時追記していきます。

温泉宿名クリックで、各おすすめスポットへジャンプします。

最終入湯日・料金・営業時間 等情報は、各旅館詳細内容にて確認が出来ます。 

※あくまでも参考としてご利用下さいm(_ _)m
 
2012・09・14 更新

【青森県】
青森市 安田近野温泉 天然温泉 仙寿 鶴亀温泉

【秋田県】
湯沢市 秋の宮温泉郷    鷹の湯温泉(たかのゆおんせん)
美郷町 六郷温泉       あったか山
大潟村 大潟モール温泉 ポルダー潟の湯(かたのゆ)
鹿角市 五の宮温泉    五の宮のゆ

【岩手県】
一関市 厳美渓温泉  いつくし園
一関市 矢びつ温泉  瑞泉閣(ずいせんかく)
松尾村 松川温泉    松川荘
花巻市 渡り温泉     花ごころの宿 渡り さつき館
花巻市 山神温泉    幸迎館

【宮城県】
大崎氏   鳴子温泉      ねまりこの宿 ますや
大崎市   鳴子中山平温泉 月見の宿 仙庄館(せんしょうかん)
大崎市   鬼首温泉      鬼首 間欠泉の温泉
大崎市   鬼首温泉      リゾートパーク オニコウベ
仙台市   作並温泉      庭園露天風呂の宿 旅館 岩泉
仙台市   秋保温泉      ホテル ニュー水戸屋
白石市   小原温泉      旅館 新湯
白石市   小原温泉      かつらの湯(共同浴場)
白石市   南蔵王温泉      不亡の湯
白石市   南蔵王温泉      ミートランド湯々里(ゆうゆうり)
白石市   南蔵王温泉    蔵王開拓温泉
白石市   白石温泉      薬師の湯
白石市   鎌先温泉      湯守 木村屋
石巻市   やまと温泉     石巻やまとの湯
大郷町   大郷温泉      温泉と地ビールの 夢実の国
川崎町   青根温泉      山景の宿 流辿
大河原町 大河原温泉      おおがわら天然温泉 いい湯

【山形県】
山形市 蔵王温泉      ホテル オークヒル
山形市 蔵王温泉      ホテル 喜らく
山形市 蔵王温泉      上湯共同浴場(共同浴場)
山形市 蔵王温泉      下湯共同浴場(共同浴場)
山形市 西蔵王元湯温泉 竜山の湯
米沢市 姥湯温泉      枡形屋旅館
米沢市 小野川温泉    足湯&飲泉所
米沢市 小野川温泉    せせらぎの宿 河鹿荘
川西町 川西温泉      浴浴センターまどか
天童市 天童最上川温泉 ゆぴあ
最上町 赤倉温泉      わらべ唄の宿 湯の原

【福島県】
福島市    飯坂温泉     旅館なかや
福島市    飯坂温泉     なかむらや旅館
福島市    飯坂温泉     ホテル小松
福島市    飯坂温泉     羽毛ふとんの宿 福住旅館
福島市    飯坂温泉     一柳閣
福島市    飯坂温泉     波来湯(共同浴場)
福島市    飯坂温泉     和香の宿 葵館
福島市    穴原温泉     かむろみの郷 匠のこころ 吉川屋
福島市    土湯温泉      サンスカイ土湯 こけし湯
福島市    土湯温泉      下ノ湯(足湯)
福島市    野地温泉     野地温泉ホテル
福島市    新野地温泉    相模屋旅館
福島市    幕川温泉     吉倉屋旅館
福島市    幕川温泉     水戸屋旅館
福島市    赤湯温泉     赤湯好山荘
福島市    高湯温泉     花月ハイランドホテル
福島市    微湯温泉     旅館二階堂
二本松市   岳温泉       まごころの宿 宝龍荘
二本松市   奥岳温泉      あだたら高原 富士急ホテル
大玉村    安達太良温泉    安達太良温泉
猪苗代町   沼尻温泉       磐梯高原 リゾート・インぼなり
会津若松市 芦ノ温泉      大川荘
会津若松市 東山温泉     御宿 東鳳
金山町     大塩温泉     河原の湯
桧枝岐村   桧枝岐温泉    アルザ尾瀬の湯(共同浴場)
桧枝岐村   桧枝岐温泉     燧の湯(共同浴場)
三春町    馬場の湯温泉  若松屋旅館
相馬市    蒲庭温泉     蒲庭館
いわき市    いわき湯本温泉 スパホテル スミレ館
いわき市    いわき湯本温泉 旅館こいと

【千葉県】
船橋市 船橋温泉 湯楽の里

【静岡県】
富士宮市 富士山麓温泉 富士山天母の湯


【兵庫県】
神戸市 有馬温泉 金の湯
神戸市 有馬温泉 有馬温泉 太閤の湯
Posted at 2012/09/14 20:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 温泉データベース | 趣味
2012年09月11日 イイね!

大人買い~~~

大人買い~~~ローソン限定JoJoクリアファイルを貰うために、
お菓子をまとめ買い~~~

全8種 コンプリート!

でも、財布の中身が・・・
Posted at 2012/09/11 21:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買物 | 趣味
2012年09月09日 イイね!

桧枝岐キャンプ&ついでに温泉(^_^;)

9/8(土)~9/9(日)は何故か?バイク(単車)仲間とキャンプです。

待合せて7:00に出発ぅ!

途中、湯野上温泉駅(会津鉄道)にて時間調整の為に観光・・・



でも、田島駅に早く着きすぎて、ボ~っとして時間を過ごす・・・

買い物して、目的の見通りオートキャンプ場へ!

バンガロー宿泊なので、設置準備は無し!
タープは設置済みで、テーブル・椅子もありました(^o^)


早速ビールサーバーを設置し(^_^;)

※ このあたりからデジカメの調子がおかしくなる・・・


BBQ!


途中、アルザ尾瀬の湯へ歩いて湯浴びし、再度BBQ!


夜は「ゴジラ」と「メカゴジラ」が豪快なイビキをかき、一部の人は別のバンガローへ撤退~

朝一で燧の湯(ひうちのゆ)へ朝風呂へ。


朝食を軽めに作って食べて、後片づけして、
尾瀬の郷交流センター お食事処 水芭蕉で買い物して。

帰りは各々自由に撤収~

お昼はらーめん まったりにてラーメンをを食べて帰宅。




とうとう「温泉用デジカメ」が壊れた・・・


こんな画像に・・・


「温泉用デジカメ2号」は防水・防塵!当分大丈夫でしょう!
バッテリー&メモリーカードは共通なので利用可能です。



戦利品~ 久々に手ぬぐい購入しました(^^♪





9月8日(日)~9月9(日)のお出かけルートは、

自宅 → 待合せ → 国道4号 → 県道47号 → 県道29号 → 国道118号
→ 国道121号 → 湯野上温泉駅(会津鉄道) → 国道289号 → 国道401号 → 国道352号 
→ 見通りオートキャンプ場 → アルザ尾瀬の湯 → 燧の湯(ひうちのゆ) 
→ 尾瀬の郷交流センター お食事処 水芭蕉 → 国道352号 → 国道401号 → 国道121号 → 国道118号 → らーめん まったり → 国道49号 → 県道64号 
→ 県道7号 → 国道115号 → 国道4号 → 解散 → 自宅

走行距離は、約437kmでした。

こんど家族でキャンプに行きたいですね~
Posted at 2012/09/09 18:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 湯巡り | 旅行/地域
2012年09月06日 イイね!

週末は…

今週末は、檜枝岐へキャンプ&温泉です。

天気が悪そうですが、バンガローなので問題無し!ってか?

朝風呂が楽しみです。
Posted at 2012/09/06 21:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 旅行予定 | 旅行/地域
2012年09月02日 イイね!

幻の温泉を求めて・・・

久しぶりに、お約束通りに温泉です(^^♪

今回は、

なんと!

60年ぶりに姿を現した!

幻の温泉へ!


季節限定露天風呂の下に行くと・・・

これが幻の河原の湯


脇から流れ込む湯。


大塩温泉共同浴場が上にみえます。


来たついでに炭酸井戸


ポコポコと炭酸が湧いています。



蕎麦と迷ったが、喜多方へラーメンを食べに。
喜多屋

塩チャーシュー+ネギ 


汚れを落とすためにまた温泉(^_^;)
サンスカイ土湯



戦利品~ 手ぬぐい購入は無しです(T_T) 何故か売ってませんでした(T_T)


9月2日(月)のお出かけルートは、

自宅 → 待合せ → 国見IC → 東北道 → LHシステム → 郡山JCT → 磐越道 
→ 会津板下IC → 河原の湯 → 炭酸井戸 → 喜多屋 → サンスカイ土湯 → 解散 
→ 自宅


総走行距離は、約380kmでした。

ん~~~、いいお湯に入ったなぁ~
Posted at 2012/09/02 18:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 湯巡り | 旅行/地域

プロフィール

「COSTCO http://cvw.jp/b/688575/48697861/
何シテル?   10/13 10:49
ルシからエスに乗換えました。(2009年11月) コツコツと自分なりに改装しています。 温泉・観光地もちょくちょく (⇒すげ~いっぱい) 紹介していきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
910 111213 14 15
161718 19 2021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ポタり男さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 21:41:38
スズキ純正 フロアトンネルステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 22:27:11
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 20:55:21

愛車一覧

トヨタ エスティマ ポタエス (トヨタ エスティマ)
スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4  ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ...
トヨタ エスティマルシーダ ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ)
H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ...
三菱 トッポBJ トッポん (三菱 トッポBJ)
親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation