11月30日(土)~12月01日(日)は
何時ものバイク仲間とのかなり早めの忘年会で、
草津・伊香保温泉ツアーへ。
草津・伊香保温泉ツアー その1
草津・伊香保温泉ツアー その2
草津温泉を後にして向かうは、
宿泊先の伊香保温泉にある伊香保グランドホテルです。
前回の鬼怒川温泉ツアーに引き続き、格安の伊東園グループです。
ホテルに到着するも(写真は明るいけど)暗くなっていましたので、観光は断念・・・
チェックインして浴衣を受け取って部屋へ。
3館からなるこのホテル、エレベーターが別々になっていて迷子になりそう・・・
部屋はこんな感じ~
和室+ベットルーム+バス+トイレ
多少汚れなどは有りますが、料金が格安なのでこんな感じですかね~って納得する・・・
颯爽と宴会の前に、温泉へ。
ホテルは大浴場のだけなので、
露天風呂のある併設の日帰り温泉 黄金の湯館へ。
ゲームコーナー、仮眠室、大広間、食堂などがあり賑やかでした。
お風呂は一部茶褐色の温泉で、後は沸かし湯でなんか残念でした。
入湯後はディナーバイキング。
ここは席が決まっていますので、あわてずのんびりと食事ができました。
11/30迄は、すしバイキング~
12/1からがズワイガニ食べ放題でした・・・
自動ビールサーバーは上手く注げるので便利ですねぇ~
食後は部屋でワイワイしましたが、疲れが出て真っ先にオネム・・・
続く・・・
戦利品~ 久々に手ぬぐい購入しました(^^♪
11月30日(土)のお出かけルートは、
自宅 → 飯坂IC → 東北道 → 岩舟JCT → 北関東道 → 高崎JCT → 関越道
→ 渋川伊香保IC → 県道35 → 国道145 → 国道292 → ぐんまメロディーライン
→ 草津温泉 → 湯畑 → 西の河原公園 → 西の河原露天風呂 → 本家 ちち家 湯畑店
→ 国道292 → 国道145 → 県道35 → 県道155 → 伊香保温泉
→ 日帰り温泉 黄金の湯館 → 伊香保グランドホテル(泊)
走行距離は、約432kmでした。
ポタり男さんのトヨタ エスティマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/12 21:41:38 |
![]() |
スズキ純正 フロアトンネルステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/08 22:27:11 |
![]() |
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/02 20:55:21 |
![]() |
![]() |
ポタエス (トヨタ エスティマ) スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ... |
![]() |
ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ) H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ... |
![]() |
トッポん (三菱 トッポBJ) 親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ... |