07月23日(日)は
たかさと棚田ウォーク~夏~へ参加~
新緑の棚田と磐梯山を眺めながらのウォーキングしてきました。
なんと!このイベントは、春・夏・秋・冬 と4回もあるのです!
たかさと棚田ウォーク~夏~2017 前半編 はこちら
温泉保養施設 ふれあいランド高郷
の後に向かうのは、
道の駅 にしあいづ 交流物産館よりっせ
ここはミネラル野菜の家という別館があり、
この中にあるミネラル 米ジローでお昼を取りました。
旬野菜串カツカレー(¥800)
夏野菜たちが串に刺されて盛られています。
揚げたてで提供してくれますので、アツアツの美味しい串揚げを単品で頂く、
またカレーに浸けて頂くの2つの楽しみ方が出来ます。
肝心のカレーはマイルド・なめらか・艶やかで難なく美味しいので、万人に好かれる味ですかね。
好みでガラムマサラをかけられるので辛さも調整できました。
その後、ここからは結婚20年目!記念の二人だけの旅行で訪れた
金剛山 如法寺 鳥追観音へ。
ここでは娘↑が御朱印を頂く為に。
大久保の念仏杉を通りすぎて、大山祇神社 遥拝殿(下宮)へ。
ここでも御朱印を。
キ621ロータリー除雪車・キ172ラッセル車を眺めてぇ~
その後帰宅しました。
戦利品~ 久々に手ぬぐい購入しました(^^♪
越後街道手ぬぐい
赤べこちゃんのおみみ手ぬぐい
07月23日(日)のお出かけルートは、
借宅 → 福島西IC → 東北自動車道 → 郡山JCT → 磐越自動車道 → 会津坂下IC
→ 国道49号 → 県道340号 → 県道16号 → 保養施設 ふれあいランド高郷
たかさと棚田ウォーク-夏-
保養施設 ふれあいランド高郷 → 阿賀川絶景ポイント → 立岩山 → 小土山集会所
→ 棚田 → 保養施設 ふれあいランド高郷
保養施設 ふれあいランド高郷 → 県道16号 → 道の駅 にしあいづ 交流物産館よりっせ
→ ミネラル野菜の家 → ミネラル 米ジロー → 県道339号 → 金剛山 如法寺 鳥追観音
→ 大久保の念仏杉 → 大山祇神社 遥拝殿(下宮)
→ キ621ロータリー除雪車・キ172ラッセル車
→ 会津板下IC → 磐越自動車道 → 郡山JCT → 東北自動車道 → 福島西IC → 借宅
徒歩距離は、約5kmでした。
走行距離は、約244kmでした。
ポタり男さんのトヨタ エスティマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/12 21:41:38 |
![]() |
スズキ純正 フロアトンネルステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/08 22:27:11 |
![]() |
JB64型 スズキ ジムニーの適合確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/02 20:55:21 |
![]() |
![]() |
ポタエス (トヨタ エスティマ) スーパーリラックスシートは妻と娘のお気に入り! H21 アエラスGエディション 2.4 ... |
![]() |
トヨタ セリカ 運転免許書取得後、初めて所有した車です。 エディ・マーフィーが 「WANTED NEW ... |
![]() |
ポタルシ (トヨタ エスティマルシーダ) H8 ルシーダアエラス4WD(寒冷地仕様) 13年間で 160,000km 走行しまし ... |
![]() |
トッポん (三菱 トッポBJ) 親が使用している車両です。 ばあちゃん専用! 4WDのMTタ~ボ、稀少車両です(^_^ ... |