• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akira.Nのブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

RX-8チャレンジ Rd.2

少し時間が経ってしまいましたが、RX-8チャレンジ Rd.2に参加してきました!!

今回は新潟からNaruさん、そして前回現地でサポートしてくれた会社の後輩のタケと参加してきました!

そして、前回S耐で不参加だった武地社長も今回はちゃんと参加でした!

そしてそして、今回も現地サポートで友達の友哉がサポートしてくれました!さらに岡山のRX-8乗り、りょっしーさんが写真撮影&応援に来てくれました(*^^*)





今回は長期休みを頂くことができ、10月2日〜4日で車のメンテナンスやら最終確認をして、5日に三重へ!6日に岡山へ移動し観光!7日にRX-8チャレンジに参加してから大阪で1泊。8日にOVER DRIVEへ車を車検で預け新潟に帰ると言うスケジュールでした!

要は7連休です。笑
会社の上長に感謝です(笑)


RX-8チャレンジ当日はと言うと、、、
今回、雨男さんが多かったみたいですね(笑)
僕が知ってる中でも一緒に行ったタケ、友哉、そして武地社長(笑)
3人も(笑)

1本目、ピットレーンに並んだ途端に雨がw
しかも結構強い(笑)
予想通り、とても走れたものではなく。。。
とりあえずクラッシュだけはしないようにと走りました。
でも、初のウェット路面での走行はかなり勉強になりました!



2本目は雨は上がったもののウェット路面のまま。
さらに1本目に2コーナーとその先のゆるいS字でリアが急に流れたので、その恐怖心から全然踏めず。。。
この時点でMTフレッシュマンクラス4位。
前回も4位で惜しくも表彰台を逃したので今回は頑張りたいと思ってました。



最後の3本目
路面はレコードラインはほぼドライ。
一応、タイムの紙だとウェットになってました。
タイヤの感触を確かめながら、前後間合いをうまく取って2周しっかりアタックができました!
結果、ベストは出なかったものの1分56秒台でMTフレッシュマン2位を頂くことができました!



しかし。0.1秒でもいいからベスト更新したかったですね。

車の調子はかなり良く、ただもう少し足回りの減衰を調整していい位置を見つけたいなと思うところです。

前回のRX-8チャレンジからかなり車は進化したので次はドライでしっかり走りたいですね!
とはいえ、今回のRX-8チャレンジは本当に勉強になって経験値としてはかなり上がったのかなと思ってます。



サーキット走行は年内あと、1回くらい間瀬行きたいなぁと思ってますが、行けたらいいなぁってくらいでもうほぼ予定はありません。

今年はRX-8用のスタッドレスを買えそうにないので、冬は春に向けてメンテナンスをやって行きたいと思ってます!

まだ未定ですが、来春のRX-8チャレンジも出来たら参加したいなぁ。
あと、エイトリアンカップも何処かで出れるタイミングがあれば出たいですね!


まとまりないですが、この辺で。


もっと運転上手くなりたいなぁ〜


Posted at 2017/10/15 00:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コソ練(笑)
路面はハーフウエットでバックストレートはほぼウエットと危険極まりないです。。。」
何シテル?   11/21 09:58
人生初のマイカーRX-8とフィットRS(GE9)で楽しいカーライフを送っています!! 気軽に友達申請してください!! スポーツカー全般的に好きなので気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

冷却水交換(トラストラジエーター編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 13:19:57
リアサスペンション交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:33:00
フロントアッパーアーム交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 15:29:47

愛車一覧

マツダ RX-8 ジンベイ (マツダ RX-8)
RXー8 Type S H16年式 チタニウムグレー ※たまにジンベイザメ柄(笑) 2 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
地元、新潟へ転勤となり普段使いでRX-8は少しきついのと冬雪が降ったらどうしようもないの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
納車待ちです。 中古にて購入。通勤・レジャー用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation