• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月18日

撮り鉄さん、迷惑です。

今回は少し怒りと愚痴のブログです。
数日間、アップするか迷いましたが状況の記録的な意味もありブログに上げることにしました。


10月14日、12時30分頃の出来事です。
場所は近鉄橿原線の石見駅を南下して直ぐの踏切です。
ここは線路付近に遮るものは無く、普段から特急しまかぜ等を撮る方が居る場所です。
道路の方ですが、センターラインの無い道路で普通に対向できますが踏切部分は狭くなっています。


この日は何か特別列車が走るみたいで撮り鉄が沢山居ました。
よく撮り鉄が居ましたが今回は酷い有様でした。

状況を見て下さい。尚、写真はドラレコから加工しているので画質が悪いです。

先ず、路駐


続いて

踏切の様子 その1



踏切の様子 その2


三脚の脚を踏切内に入れています。
また、遮断機が上がっても退ける様子は無く、対向車が来ているのでこちらは通れません。
とくに、三脚を立てて居る人が一番の年輩っぽく、周りを仕切っている様に見えました。

踏切通過後の様子です。


分りますか?
道路から田畑へ通じる所に路駐しています。これでは田畑に農機具を通すことが出来ません。

最初の路駐と最後の路駐は、普段は路駐が無い場所で近隣に家は有りません。
だから、撮り鉄の車としか考えられません。


ワタクシも鉄道が好きで撮影するので、ある程度は理解できますが
今回ほど酷い場面を見たことがありません。
撮影する時は、周りの状況を考えマナーを守って撮影してほしいものです。
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2018/10/18 10:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2018年10月18日 11:14
おはようございます。良くない、のイイねです。
こうした一部の(と思いたい)心無いテツ・マニアの蛮行は、各所で指摘され問題となっています。
先月も、山陽本線豪雨災害に伴う山陰本線迂回コンテナ貨物臨時運行の際、沿線に撮り鉄が大挙して押し寄せ、路駐はもちろん私有地を踏み荒らし、撮影の邪魔と称して木や枝を伐採するなど、ほぼ犯罪ともいえる行為が横行したそうです。廃止列車のお別れ運転では『カメラアングルに入るな!』と罵声が飛び交うなど、およそ趣味とは言い難い殺伐とした雰囲気。
そのうち鉄道会社に加え自治体や警察権力が動き出すと、全てが規制され撮影はおろか、子供連れで気軽に見に行くのもままならなくなるのでは、と心配しています。
コメントへの返答
2018年10月18日 11:43
こんにちは。

この場所は、しまかぜが走る様になってから撮り鉄が増えました。
ここでも田畑に立ち入り撮影する人が居るようで駅に近い所では近鉄職員が巡回しています。
沿線を荒らす・駅構内に押し寄せる等の行為は本当に慎んで貰いたいものです。
今も一部の路線では撮影規制があるので、それが増えない様に撮影する者がルール・マナーを守ってほしいと思います。
2018年10月18日 11:30
これは、酷いですね。
迷惑極まりないです。

マナーのよい日本人はどこにいってしまったのやら、、

全くブログの内容とは違うのですが、私たち車好きも周りから常にみられてると思います。
これからもしっかりマナーを守って、オフ会等を開催したいですね。
コメントへの返答
2018年10月18日 13:03
こんにちは

この場所は最近、撮り鉄が増えました。
でも、こんなに酷いのは初めてです。

オフ会の件、仰る通りです。
十分過ぎるくらい周りに気を使わないと、今度は自分が迷惑を掛ける側になると思います。
気を付けなければいけませんね。
2018年10月18日 11:32
こんにちは。
カメラ好きなので人様の趣味には
とやかく言いませんが、
モラルを持ってやらないと
自分で自分の首を絞めていますね。
┐('~`;)┌

お互いモラルを持ってカメラ遊びをしましょう。
コメントへの返答
2018年10月18日 13:16
こんにちは。

カメラは色々と制約のある中でベストアングルを探し出して撮影するのが醍醐味と思って撮影しています。
ルール・マナー無視は自分で自分を危うくしているのに気が付かない人が居るのは残念です。
2018年10月18日 12:31
こんにちは(^.^)
当方も一言…
先日日帰り出張(社用車)で島根県出雲市~江津市へ行きましたが、山陰線を通るDD51⁉を撮影する方々も酷かったですよ(>.<)
豪雨災害で山陽線が寸断されていましたから、撮り鉄の方々にとっては貴重な状況かと思います。
国道9号線脇への路駐。
民家庭先に三脚を立て撮影の方等…
警察来てましたから、付近の住人からのクレームがあったのかと思います。
節度を持って楽しんで頂ければと思います。
コメントへの返答
2018年10月18日 13:23
こんにちは。

山陰線の貨物列車の件、ニュース等で知りました。全国から撮り鉄が押し掛けている様であちこちで大変酷い状況だそうですね。

マナーを守らないのは一部と思いますが、目立つ存在になるのも事実です。
沿線近隣の人たちは勿論、同じ趣味の人たちにも迷惑を掛けている事を自覚して欲しいものです。
2018年10月18日 14:07
地元なので、場所もわかります〜趣味を否定はしませんが、公共の場所もしくは私有地であることを理解して迷惑をかけないようにすべきですね。
自宅の前の道(どこかご存知だと思いますが)某バーチャルな携帯のゲームのスポットになったみたいで、夜に路駐しまくり住宅街ではないですが数件建ってる場所で興奮して騒いでることがありました…
コメントへの返答
2018年10月18日 16:01
こんにちは。
趣味は他人に迷惑を掛けずに楽しむものだと思います。
かずゆっきぃさんの自宅近くは道路も広いしアクセスも良いので、そのようなスポットだと人が集まりそうで大変ですね。

プロフィール

「今日は7月1日、1年の半分が終わりましたねー。
我が家はいろいろあって怒涛の半年を過ごしました。後半は落ち着いて過ごしたいものです。
で、オフにも参加したいなぁ😃」
何シテル?   07/01 20:24
はじめまして。 しばらく、みんカラは休業状態でした。 10数年振りの新車でスバル エクシーガ クロスオーバー7の購入をきっかけに再開しました。 昔...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト ハイパーレジン クロス付き 100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:04:54
リアガーニッシュをカーボン化。(取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 21:27:53
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:49:28

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2015年10月12日契約、12月19日納車です。 ダークブルーでMOPの本皮仕様です ...
スバル ステラ スバル ステラ
2010年9月12日契約、11月7日納車です。 快適買い物&近場(片道200KM位)旅行 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年に10万km超えの中古車を格安で手に入れました。 車の無い生活が不便で特に考え ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1995年に嫁が購入して早15年。未だに色あせずに気に入って乗っています。本当に動かなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation