• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatsu_priの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2017年5月28日

ミラー格納

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
パーソナルCarパーツ製 Type A
2759円。
ロック→ミラー閉じ
アンロック→ミラー開き

ドア内装剥がし①
ネジ一個。
2
ドア内装剥がし②
3
ドア内装剥がし③
ネジ3個。ドアレバーのところに1個あったのを見落としていた。
4
結線。メーカホームページに出ていたR1の線表示が全て正しかった。

試し運転のときに動作が不安定だったため、テスターで調べると、アース線に+12Vが出ていた。
ピンク丸部分のアースが正常に分岐されていなかった。カニの金属部分不良。カニは便利だけど信頼性低い。

ここで1時間ほどロス。
5
後で機能On/Offのスイッチをつけるために、常時電源線をドア内部ではなく、本体側から取ることにした。
そのためには、蛇腹を通さなくてはならない。蛇腹のドア側のゴムに少し切り込みを入れて通している途中。
蛇腹通しは大変。
6
常時電源を取った場所(赤丸)

後は内装を戻しておしまい。
久しぶりの電装作業で2時間くらいかかった(;´Д`)

ミラー格納は一度慣れてしまうとほしい機能。快適。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

衣替😼

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

テイン車高調修理完了!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hatsu_priです。よろしくお願いします。 助言などありましたら、気軽にコメしてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
2017/5 中古にて購入。 前オーナーは全く手を加えていない状態。ちょこっと手をいれる ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスの記録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation