• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatsu_priの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2011年8月7日

車両接近通報装置(永井電子)取り付け位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
こちらが、取説の取り付け位置です。ボンネットを開けてそのまま取り付けられるので、取り付けやすいのですが、、、
通報音が車内に入ってきて、車内環境がとてもわるくなります T-T

今回、サマセットさんのアドバイスを得て、バンパー裏に移設しました。
2
フロントバンパーを外さなくてはなりません。着脱は手間なので、養生せずにやっても30分以上はかかります。本当は二人でやりたい作業ですね。

取り付け位置その1です。
前から何かに衝突したときに、ラジエーターを痛めるかも、、とか思って上の方につけてみましたが、バンパーが締まりませんでした。

この位置は失敗です。
3
出来るだけ下げました。この位置ですとバンパーと干渉せず、普通に付けられます。
このスピーカーは一応防水ですが、多量の水を掛けないでくださいと、取説に書いてあります。この位置は、バンパー内部でも高い位置なので、普段は水に濡れることはなさそうです。しかし、洗車機なんかだと、濡れそうなので注意です。(今は手洗車なのでOkですが。)

インプレッション:
場所変更の効果ありです。
エンジン音種類4(バイク音)、音量3 の設定で、静かな場所で0~40kmのどの速さでも、車内からかすかに聞こえる程度になりました。
音量3で、ウルサクない駐車場などでは、十分にアピールできます。

ということで、快適に使えるようになりました^ー^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】20250720プリウス Bピラーカーボン調シート取付

難易度:

LEDヘッドライトレベライザー初期化

難易度: ★★

BRIGHTzdx ウィンドウメッキモール 取り付け

難易度:

ボンネット ラッピング取り替え

難易度: ★★★

Cピラーガーニッシュ塗装剥がれ処置

難易度:

ピラーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hatsu_priです。よろしくお願いします。 助言などありましたら、気軽にコメしてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
2017/5 中古にて購入。 前オーナーは全く手を加えていない状態。ちょこっと手をいれる ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスの記録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation