• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

マタク@サッポロビール推しのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

ようやく初詣

ようやく初詣いまさらですが、成田山まで初詣に行って来ました。

同じ千葉県内ですが、自宅から成田山までは2時間弱の道のり。
ちょっとしたドライブです。

1月も半分を過ぎた平日でしたが、成田山はまだまだ正月気分のようで、周辺は人が沢山。
以前行った時は、屋台とか一切出ていませんでしたが、今回は屋台が出ていたり、羽子板、ダルマを売っていたりでにぎわっていました。

仁王門から入り、大本堂、出世稲荷と回った後、参道をブラブラ。
1時間半ほどの滞在でしたが、天気もよくいい感じのお散歩が出来ました。
Posted at 2015/01/17 10:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月02日 イイね!

2014年お出かけ振り返り

2014年お出かけ振り返りみんカラのお友達の皆様。
リアルなお友達の皆様。
そして、このブログをたまたま開いちゃった皆様。

昨年は、お世話になりました。
既に、年が明けてしまいましたが正月少しだけ時間が出来たので毎年恒例の1年振り返りで2014年を振り返ってみます。

【過去の振り返り】
2011
2012
2013

ちなみに昨年は、以下の目標を立てていました。

①四国・山陰へ行く。
 →日本一周で無事達成。

②アイモバ505エリア制覇。
 →現在、501エリア。こちらは2015年へ持ち越しです。

さて、いよいよ今年を振り返ります。

1月
アイマス劇場版舞台挨拶:昨年前半のアイマスイベントラッシュはすごかったです。

2月
外房ドライブ:関東地方は大雪が残ってましたが、外房は雪も溶けていいドライブ日和でした。
アイマスSSAライブ:「RF-4」さんと通算2度目のオフ。ライブは2日目が良席だったので最高でした。

3月
内房ドライブ:2月の外房ドライブに続き、内房をドライブ。
田村ゆかりライブ:王国初潜入!

4月
シンデレラライブビューイング:本会場横のため物販参加も出来て良かったです。
【ニコニコ超会議】大相撲超会議場所:今年もやるなら行きたいです。
筑波山:筑波山への春山登山。

5月
箱根旅行:箱根への一泊旅行。ソフトクリームの過剰摂取が一番の思い出です。
仙台旅行:友人の結婚式のついでに仙台へ。仙台は5年連続の訪問。

6月
日本一周:5/31に出発して7/4に帰宅。2014年というか人生で一番の大旅になったと思います。

7月
日本一周の反動でどこにも行かず。

8月
アイマス9thツアーin名古屋:ついでに、野球観戦も。

9・10月
いろいろあってお出かけせず。

11月
九十九里ドライブ:秋晴れの日。九十九里浜を端から端までドライブ。

12月
マザー牧場:年賀状の素材撮影のため。
筑波山:ブログは書いていなかったですが、冬山登山に行って来ました。


2014年は日本一周に挑んだ以外はあまり出かけてないように感じていましたが、振り返ってみるといろいろとお出かけしていました。
今年はさすがに昨年並みにお出かけするのは難しいかと思いますが、月イチくらいでドライブを出来るように公私のバランスを取って行きたいと思います。





Posted at 2015/01/02 20:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月23日 イイね!

エンジン警告灯、その後・・・

エンジン警告灯、その後・・・
先週、マザー牧場へ行った際に発生したエンジン警告灯の点灯トラブル。
早速、ディーラーへ見せに行って来ました。

事前にgoogle先生に「RX-8 エンジン警告灯」と伺いをたてていたところ、5~10万キロでイグニッションコイルの不良によってエンジン警告灯がつくらしい・・・

ディーラーでの診断結果は、想定どおりイグニッションコイル1本からエラーが出ているとの事。
交換品の取り寄せが当日中に出来るとの事で、即、日帰り入院となりました。


ちなみに、予防交換の意味合いでエラーの出ていない他の3個も交換。
工賃込あわせて23000円の出費です。

Posted at 2014/12/23 19:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月17日 イイね!

雨の中マザー牧場へ行って来ました。

雨の中マザー牧場へ行って来ました。
来年の年賀状の素材撮影の為にマザー牧場へ行って来ました。

マザー牧場へはお昼ごろ到着。お天気は生憎の雨でしたが山の下は霧がたちこめていてまるで雲海のようでした。ちなみにマザー牧場の標高は300m程度とのことです。


雨の中で羊が放牧されているか若干不安ではありましたが、ゲートから入場してまもなく羊とヤギが放牧されているところを発見。早速エサ(100円)を購入し写真撮影の為に羊をおびき寄せようとしましたが、なぜか羊はエサに興味を示さず・・・

てか、ヤギがアグレッシブすぎて羊がまったく寄って来ません・・・




ヤギの写真は取れましたが、羊の素材はまったく集まらず・・・


結局、放牧中の素材はあきらめ、シープショーの写真でごまかすことにしました。




そして、帰り道にまさかのトラブル発生。



エンジン警告等が点きっぱなし・・・
とりあえず、今日ディーラーへ見せに行くことにします。

Posted at 2014/12/17 09:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年11月17日 イイね!

九十九里ドライブ

九十九里ドライブ
お久しぶりです。

約1月半ぶりのブログになります。
普通に1月半なにもブログに書けるようなことが無かったため間が空いてしまいましたww


先週の金曜日にドライブに行ったので、ようやくブログ更新です。


特に目的地は決めずに出発したのですが、せっかくいい天気だったので海を見ようということになり、千葉の海沿いをひたすら北上して銚子まで行くことになりました。


途中、道の駅オライはすぬまにて休憩(ソフトクリーム摂取)をはさみ一時間半ほど掛けて銚子まで到達。銚子ではまず、「地球の丸く見える丘展望館」へ。

以前も一度おとずれた事があるのですが、手っ取り早く銚子で景色を眺められる場所ということで再度訪れました。天気がとても良かったため景色は最高でした。
※写真はフォトギャラリーに乗せました。


お昼はせっかく銚子まで来たので、海産物を食べようということになりうぉっせ21という海産物卸売センターへ。うぉっせ21は観光客向けに海産物のお土産をいろいろ売っているところで、レストランも併設されていました。

【昼食メニュー】※なお、例によって写真は撮り忘れています。
・海鮮丼
・いわしさんが焼き
・まぐろクリーミーコロッケ


昼食後は、腹ごなしも兼ねて君ヶ浜しおさい公園にてお散歩。
この公園は犬吠崎灯台とも階段で繋がっていたため、そのまま犬吠崎の灯台を観光しました。

灯台を登って見た景色はとても壮大でした。


久々の千葉県内のドライブでしたが、お天気に恵まれとてもいい一日を過ごすことができました。


写真はコチラ
Posted at 2014/11/17 02:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「「Go, Vantage Point.」的な」
何シテル?   04/22 06:53
シビックHBに乗っているマタクです。よろしくお願いします。 パーツ購入やカスタムするにあたり、みなさんの情報を参考にさせていただいたので、私も、今後パーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤ交換(ノイズリデューシングアルミ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 10:34:00

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/4/5 納車予定。 デミオ→RX-8とマツダ車を乗り継いで来ましたが、初のホン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013/4/21 納車。 現状ほぼ、ノーマル車ですが、少しずついじっていければと思い ...
マツダ デミオ 我那覇響@アイマス仕様 (マツダ デミオ)
初のマイカー。 MTのコンパクトカーを中心に探し、スイフトとデミオの1300クラスが候補 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族のクルマ。 H29.1.5納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation