• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

マタク@サッポロビール推しのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

12ヶ月点検のついでに。

Dでの12ヶ月点検の待ち時間でSKYアクティブデミオに試乗してみました。

試乗してみたのは良いのですが、CVTとMTの違和感が大きすぎてあんまり参考にならなかったようなww
ただ、アイドリングストップとエンジン性能で燃費は相当良くなっていると感じました。アイドリングストップは停止と起動が思ったよりスムーズで慣れてしまえば違和感なく運転できる印象を持ちました。


また、営業さんから、CX-7(CX-5)がディーゼルタイプで来年のはじめに発売されることや、アテンザにMTが出るかもしれないといったことが聞けました。

アテンザ買う金があれば、エイト買うかな・・・

買い替えなんてまだ当分先のことだけど今から悩みまくりです。
Posted at 2011/09/29 23:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2011年09月27日 イイね!

水戸土産

水戸土産水戸で買った痛梅酒を飲んでみました。

甘めでおいしいです。
度が強いので飲みすぎ注意かな?
Posted at 2011/09/27 10:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年09月26日 イイね!

茨城プチ旅行

茨城プチ旅行9/24の夜から25日の深夜にかけて茨城へプチ旅行に行ってきました。

24日の夕方に地元を出発。太平洋沿いの道をひたすら北上し、水戸市で一泊。
宿泊予定のホテル近くを散策するも、23時ということで店がほとんど開いていない・・・

それでも一応は「三の丸歴史ロード」というエロゲっぽい町並みと駅前の「水戸光圀像」を見学。




翌日は、茨城をいろいろ観光。

梅酒購入のために「明利酒類(別春館)」。
ホテルの案内で興味を惹かれた、「お菓子夢工場」。
JIN-仁-のロケ地見学「ワープステーション江戸」。
ワープステーションからの帰り道にあった「牛久の大仏」。

どこも観光地っぽくてそこそこ楽しめました。
また、3連休にしてはあまり混んでいないように感じました。



来年こそは北海道に行こうと思います。


Posted at 2011/09/26 10:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年09月23日 イイね!

台風で帰れなくなったときのすごし方

台風で帰れなくなったときのすごし方台風の話というよりスロットの話です。
ニガテな方は戻るボタンを押してください。


すでに、一昨日の話なんですが、台風15号により帰宅難民になったときの話です。

当日は、会社から15時までに帰宅するように帰宅命令が出ていたのですが、15時にさぁ帰ろうという時になり、地元の路線が「大幅に本数を減らして運行」との情報を入手。
そもそも1時間に1本しかない時間帯もある路線で大幅に本数減らしたら、運休と同じと認識。スロットして時間をつぶすことにしました。

そこで撮れたのがこの一枚。

普段は絶対ミリゴなんて打たないのですが、台風のせいでテンションがおかしくなっていたのか1分ほど悩んだ挙句、あっさり着席。1500Gほどの稼動でGOD・1回、7・1回。
約2時間の稼動で投資6kの34k戻りの+28k。

連休のお小遣いができました。
Posted at 2011/09/23 09:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パチンコ・スロット | 日記
2011年09月12日 イイね!

【プロ野球12球団全本拠地制覇シリーズ】神宮球場

【プロ野球12球団全本拠地制覇シリーズ】神宮球場勝手にシリーズ化しました。プロ野球全12球団の本拠地にいつかは行ってみようという『プロ野球12球団全本拠地制覇シリーズ』。

ちなみに現在の進捗。
・千葉マリン(数え切れない):地元なので・・・
 感想:悪いとも思わないが良いとも思わない。高校野球をやるには適さない。
     良くも悪くも、ライトスタンドは盛り上がっている。

・東京ドーム(3回):交流戦(ロ-巨)・2005アジアシリーズ(ロ-韓)・2005アジアシリーズ(中-台)
 感想:外野席の柱が邪魔。柱より前で見るようにしたい。

・西武ドーム(1回):昔、埼玉に住んでいた頃1度だけ。
 感想:ドーム球場の癖に雨入ってくるし、外野は席がない。内野の前の方で見るべき。

・クリネックススタジアム(2回):旅行と出張。
 感想:楽天誕生後に、改築したため、メジャー風でキレイ。

・マツダスタジアム(1回):出張で。
 感想:宮城よりメジャー風。こっちからあっちのスタンドに行くのに階段を上ったり降りたりが大変。
     市民球場時代に1度行っておきたかった。



そして今回、6箇所目の「神宮球場」に昨日行ってきました。

試合は、ヤクルトファンとして見るといい試合でした。4-2でヤクルト6連勝です。

お目当ての神宮球場は、外観は古臭い市民球場的なイメージです。また、球場内はスタンド最上段の後ろに広告や、壁がなく。開放感があってとても気持ちのいい所でした。
一つだけ良くなかったところは、座席が他の球場より少し狭いところでしょうか?真ん中あたりに座った人がビールを買う度に、ビールとお金のリレーが開催されます。まぁ、それもある意味いいところなのかなww


来年のオールスターは、神宮開催とのことなので、チケットが取れたらまた行きたいと思いました。

プロフィール

「「Go, Vantage Point.」的な」
何シテル?   04/22 06:53
シビックHBに乗っているマタクです。よろしくお願いします。 パーツ購入やカスタムするにあたり、みなさんの情報を参考にさせていただいたので、私も、今後パーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
456 78910
11 121314151617
1819202122 2324
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

冬タイヤ交換(ノイズリデューシングアルミ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 10:34:00

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/4/5 納車予定。 デミオ→RX-8とマツダ車を乗り継いで来ましたが、初のホン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013/4/21 納車。 現状ほぼ、ノーマル車ですが、少しずついじっていければと思い ...
マツダ デミオ 我那覇響@アイマス仕様 (マツダ デミオ)
初のマイカー。 MTのコンパクトカーを中心に探し、スイフトとデミオの1300クラスが候補 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族のクルマ。 H29.1.5納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation