• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

マタク@サッポロビール推しのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

【0429マリン】久々のコリジョンルール適用からの逆転劇!

【0429マリン】久々のコリジョンルール適用からの逆転劇!今シーズン5試合目の観戦は、日曜デイゲームの日ハム戦でした。

GW前半の三連休中日ではありましたが、ロッテの観客動員は微妙なようで、満員御礼とはならず。
特にB指定席は結構な数の空席がありました。

今年から、指定席エリアが大幅に増えた為、B指定は空いていて穴場かもしれません。


以下観戦日記。

先発は、酒井と加藤ということで、4/8の東京ドームと同じ顔合わせ。
どちらも、先発ローテは守っていますが、内容はピリっとしないある意味で似たような二人。

試合の方も、酒井がフォアボールからの失点を繰り返したり、加藤が暴投で失点したりと、締まらない展開で始まりました。

しかし、4回からマリーンズが有吉にスイッチしてから徐々にロッテペースとなり、6回裏、ルーキー藤岡の逆転タイムリーが決勝点となりロッテの勝利。

この日の勝利で、4月は4勝1敗とかなりの好成績で終えることができました。
今後のローテーションも恐らく観戦機会の多い水曜日が涌井のローテとなるのでかなり期待ができると思います。

今日の試合のポイント。
・内の三人締めを久々に見ることができた。
・シェッパーズが徐々に安定してきた。
・去年はあんなに話題になったコリジョンルール、今年初めての適用だったらしい。

Posted at 2018/04/30 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018プロ野球 | 日記
2018年04月29日 イイね!

日曜の早起きは、アイス1か月分の得!

日曜の早起きは、アイス1か月分の得!
先々週放送の「がっちりマンデー!!」のプレゼント企画「サーティーワンアイスクリーム無料券31枚セット」に応募したところ・・・


当選していたようで、31枚の無料券が届きました。

日常的に行くところには店舗がないですが、有効期限がないようなので遊びに行く際にちょっとずつ使いたいと思います。



Posted at 2018/04/29 05:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年04月25日 イイね!

【茨城ドライブ】Honda SENSINGを試してみた。

【茨城ドライブ】Honda SENSINGを試してみた。仕事が休みだったので、お天気は生憎の雨模様でしたが、ちょいと茨城までドライブしてきました。

出発は朝の9時。基本的にずっと太平洋沿いをひたすら北上して、1時間半後くらいに茨城入り。
午前中はずっと雨でしたが、新車で走り回ることが目的だったし、シビックのオートワイパーがわりとクソだったことが分かったし、キーパーコーティングのすごさも分かったし、得ることの多いドライブでした。


茨城入ってからもひたすら北上で大洗、水戸方面へ。
雨だったし、一人だったしで特に観光もせずにコンビニ休憩2回で水戸まで到着。
オートワイパーはそんなに窓がぬれてないのにHiのスピードになったり基本的に過剰に反応している感じです。

ちなみに水戸までの燃費は、シビックのディスプレイ表示で19.4km/l。
さすが最新車種。
前々車のデミオの標準燃費「16.44 km/L」をあっさり上回って来ます。

帰りは、高速を利用。
友部SAで昼食の釜揚げしらす丼を食べつつ、常磐道→圏央道と乗り継ぎ、成田から下道へ。
高速は可能な限り、ACCとLKASを使ってみました。

自動運転ぶっちゃけ凄いですね。ACCは1~2キロの誤差で車速をキープしますし、前に車があれば勝手に原則しますし。ただ、前車の運転次第で頻繁に加速したり、原則したりがあるのでヘタクソの後ろで使うとガンガン燃費に影響します。

LKASはゆるいカーブのハンドル操作をアシストしてくれます。雑な運転してもレーンキープしてくれる程度の機能ってイメージでしょうか。


また、完全に別件ですが、降車時オートドアロックがされるときとされないときがある。
これは、よくわからんので1ヶ月点検のときにDに聞いてみる事にします。


Posted at 2018/04/25 19:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月22日 イイね!

【早朝ドライブ】シビックHB愛車紹介用写真撮影に行って来ました。

シビックHBの愛車紹介用の写真撮影と称して早朝ドライブしてきました。

未だに愛車画像がホンダのHPのキャプチャ画像なのでいい加減写真撮りに行かなくてはと思ってはいたのですがなかなか都合がつかず納車から半月も経ってしまいました。


そして今日、天気よし!車もコーティングから帰って来たばかりでキレイ!朝の目覚めもよし(午前三時)!ということで近所ですが、いい感じのスポットを探して写真を撮ってきました。


まず、向かった一箇所目は東京オリンピックサーフィン会場の「釣ヶ崎海岸」です。
太平洋、鳥居、シビック。「Go, Vantage Point.」的な、いい写真が取れそうなスポットです。

到着は4:10頃。
しかし、駐車場には車がたくさんで、撮影断念。
ちなみに、今日の波は微妙とのこと。


釣ヶ崎海岸を早々にあきらめ、少しポイントをずらして「太東漁港・太東海岸」へ。

コチラは車中泊が何台かいましたが、写真が撮れそうないい感じの場所が空いていたので2枚ほど撮影。






本当はこの後、御宿まで撮りに行く予定だったのですがある程度の写真が撮れたので御宿はキャンセル。

帰り道で朝焼けがキレイだったので追加で2枚ほど撮って帰って来ました。


田植え前の水田と1キロ以上続く直線、電柱がいい感じだったので路上駐車して撮影。




今回は、田舎の写真ばっかりでしたが、今度は少し遠出して都会の写真を撮りに行きたいです。


Posted at 2018/04/22 06:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月19日 イイね!

5万キロ乗っての感想

5万キロ乗っての感想不満な点に書いたようにいろいろと手がかかる車ですが、それらを帳消しにする走る楽しさがある車だと思います。

特に5000回転からの加速や、コーナリングの安定性、ブレーキ性能は特筆できると思います。

Posted at 2018/04/19 21:54:52 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「「Go, Vantage Point.」的な」
何シテル?   04/22 06:53
シビックHBに乗っているマタクです。よろしくお願いします。 パーツ購入やカスタムするにあたり、みなさんの情報を参考にさせていただいたので、私も、今後パーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 56 7
891011 121314
15161718 192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

冬タイヤ交換(ノイズリデューシングアルミ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 10:34:00

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/4/5 納車予定。 デミオ→RX-8とマツダ車を乗り継いで来ましたが、初のホン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013/4/21 納車。 現状ほぼ、ノーマル車ですが、少しずついじっていければと思い ...
マツダ デミオ 我那覇響@アイマス仕様 (マツダ デミオ)
初のマイカー。 MTのコンパクトカーを中心に探し、スイフトとデミオの1300クラスが候補 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族のクルマ。 H29.1.5納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation