• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

マタク@サッポロビール推しのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

TDLへ行って来ました。

TDLへ行って来ました。4月8日(日)

行って来ました。東京(T)ドーム(D)ロッテ戦(L)!

入場料は、2F自由席2100円。なんて良心的なテーマパークなんでしょうか。


ということで、ブログのネタになりそうなのは野球ネタしかないんですよね・・


実は、今シーズン既に5試合目の生観戦。

3/14 ロッテ-オリ(マリン)
3/18 ロッテ-巨人(マリン)
3/21 西武-楽天(メットライフ)
4/1 ロッテ-楽天(マリン)

ぶっちゃけ毎試合の感想でも書いたらいい感じのブログ更新頻度になるんじゃないかという事でちょっとGWくらいまでやってみます。

ちなみに東京ドームは記憶のある中では一昨年行って以来2年ぶり。
ここ数年ホーム千葉マリンの進化が進んでいるため、ドームのオーロラビジョン1台はなんかしょぼく感じました。

試合の方は、M田村の2度のバント失敗やF中田の併殺2つなど、どちらもチャンスを生かせない展開での接戦。 最終的には延長戦の末、M田村の勝ち越しタイムリーで帳尻あわせという微妙な勝ち方となりました。

Posted at 2018/04/08 21:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018プロ野球 | 日記
2018年04月07日 イイね!

投稿率UPを目指して・・・

せっかく、新車を買った事なので、最近あまりやっていなかった、ブログなりパーツレビューなりみんカラへの投稿を徐々に増やしていけたらなと思います。

と言いつつも、パーツレビューは取り付けられるパーツにも限りがあるわけで、一番手っ取り早いブログ投稿を増やしていこうと・・・

そのためには、ネタが必要だということで、明日はTDL行ってきます!

Posted at 2018/04/07 20:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年04月05日 イイね!

シビックHB納車されました。

シビックHB納車されました。本日、無事にシビックHB納車されました。


昼ごろ、納車の前に、5年間ともに過ごしたRX-8を売却に買い取り店の方へ。
多少時間がかかるかと思いきや、書類の確認のみで3分でRX-8とのお別れ終了。

ちなみに最終的な走行距離は、105030km。いろんなところに行ったわりには5万キロ程度しか走っていなかったんですね。


その後、ホンダディーラーへ移動し、納車にかかわる各種手続き。
車の操作方法の説明。任意保険の切替。車の確認。オプションの確認を1時間くらいかけて済ませた後、納車。


納車後は、ガソリン入れながら、ボディーコーティングの予約をしたくらいでほぼまっすぐ家まで帰って来ました。


パーツレビュー・整備手帳・インプレは時間をみつけて少しずつアップしていきたいと思います。
Posted at 2018/04/05 16:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車購入 | 日記
2018年03月29日 イイね!

納車日の決定

新車、シビックHBの納車日が2018/4/5に決まりました。

あわせてその他スケジュールも決めて各所に連絡。

4/5AM 8の売却
4/5PM 納車
4/11AM ナビ取り付け

新車納車されますがすぐには長距離ドライブにはいけ無そう・・・

とりあえず、通勤で慣らし運転で4月は終わりそうです・・・
Posted at 2018/03/29 20:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車購入 | 日記
2018年03月22日 イイね!

極寒の西武ドームに行って来ました。

極寒の西武ドームに行って来ました。昨日のことですが、雪の降る中、西武ドームまでOP戦を見に行って来ました。

ことの発端は、20日の仕事中。
当初は、マリンでの阪神戦を観戦に行く予定だったのですが、天気予報的にも雨で恐らく中止になることは分かっていました。そんな中、せっかくの連休を有効に使うべく、いろいろと下調べ。

21日のOP戦は、幕張・神宮・横浜・所沢・福岡・広島の6球場。
首都圏の幕張・神宮・横浜は恐らく雨天中止。
広島も屋外&遠いということで選択肢から削除。

残るは、福岡と西武ドーム。

自宅からの移動時間は、西武ドーム約3時間半。
福岡ドーム約4時間半(成田まで1時間、成田→博多2時間、その他で1時間半)

ぶっちゃけ大差なかったので福岡まで行ってやろうかと思ったのですが、JetStarで運賃検索したところ、往復で2.5万ほど・・・
オマケに宿代もかかるので見送って西武ドームに行くことにしました。


西武ドームには試合開始の1時間ほど前に現地到着したのですが、写真のように雪の振るような天気。
ヤフーのお天気アプリでは、「西武球場駅前」の現在の気温が0.7度でした。


本来ならば球場外のグルメをゆっくり回りたいところでしたが、寒さと雪のためさっさと入場。
まぁ、入場したところで寒さは大して変わらなかったですが・・・

試合の方も、両先発が5回までに100球以上投げているのに1-1という寒い試合内容。
当然試合時間も長くなり4時間弱の大熱戦で3-3引き分け。

まぁ、試合時間が長かったおかげでマリンでは飲めないプレモル(700円)と狭山茶(150円)をたっぷり味わうことができたと思うことにします。
Posted at 2018/03/22 09:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ(野球) | 日記

プロフィール

「「Go, Vantage Point.」的な」
何シテル?   04/22 06:53
シビックHBに乗っているマタクです。よろしくお願いします。 パーツ購入やカスタムするにあたり、みなさんの情報を参考にさせていただいたので、私も、今後パーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冬タイヤ交換(ノイズリデューシングアルミ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 10:34:00

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018/4/5 納車予定。 デミオ→RX-8とマツダ車を乗り継いで来ましたが、初のホン ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2013/4/21 納車。 現状ほぼ、ノーマル車ですが、少しずついじっていければと思い ...
マツダ デミオ 我那覇響@アイマス仕様 (マツダ デミオ)
初のマイカー。 MTのコンパクトカーを中心に探し、スイフトとデミオの1300クラスが候補 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族のクルマ。 H29.1.5納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation