• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeiKeiのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

NDロードスター ターンパイクオフに参加~

NDロードスター ターンパイクオフに参加~NDロド ターンパイクオフに行って来ました~









朝日と共に富士山と雲海~
そこに大宮ナンバー魂赤3台を並べる。



富士山と雲海は綺麗でした~


雲海が消えても、芦ノ湖が綺麗に見えます。
天候に恵まれ、この時期だというのに暑い~(寒くなくて良かった~ガスでなくて良かった~雨でなくて良かった~)


70台を越えるNDが集まりました。






ショップに方々もたくさん来ていました。毒が~沼が~・・・


ビンゴ大会では予定通り、念願の あの方の商品をゲット~!
ありがとうございました。
(土嚢袋はたぶん使わないと思いますが・・・我が家で土嚢が必要な時は関東地方が水没しています。)

参加された皆さん、多くの方に挨拶もできずにご無礼しました。
皆様のおかげでとても楽しい1日を過ごすことができました。

本当にありがとうございました~!
またお会いできる日を楽しみにしております。
Posted at 2015/11/21 21:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

休みを取って、剛性の確認に行ってみた~

休みを取って、剛性の確認に行ってみた~休みが取れたので、剛性アップのパーツの確認に行ってみた。
伊豆スカイラインとターンパイクへ。

朝、渋滞前に都内を抜けて、ターンパイクへ。(料金所でレッドソウルのNDに出会う)
剛性が上がったので、高速は走りやすくなった気がする。直進が安定してきた気がするのは何故?


そして、前回は3000回転縛りで登ったターンパイク。今回は思い切り踏んでみる。SPORTモードにしてみる。簡単に5000回転まで上がるが気持ち良く登る。ただ燃費がどんどん落ちていく・・・
剛性のアップはターンが安定している?リアスタビのせいかロールも軽減された気がする。
(せっっかくお金をかけたので、いい方向に行っていると思いたい気持ちの方が強いのかも?)



そしてあっという間にスカイラウンジ到着。


ここでしばらく休憩していたら



こうなってしまいました・・・(涙)


10m先も見えません。伊豆スカイラインは諦めてお昼を食べに御殿場へ。
魚がし流れ鮨 御殿場店

近海ランチ


あら汁


その後、河口湖へ寄ってチーズケーキを食べようかと思ったのですが、お腹が一杯で急遽予定変更。
山中湖から道志道を抜けて、道志の湯で入浴休憩し、帰宅しました。

ターンパイクまでは何とか天候も曇りでしたが、その後はずっと雨、でもパーツの確認ができたので良しとします。
Posted at 2015/11/10 19:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

いちじく狩りに行って来ました。

いちじく狩りに行って来ました。ワイフはイチジクが好きで、この季節はかなり食べます。
私は生のイチジクはそれほど好きではないのですが、ジャムにすると食べられます。

昨年から買いに通っている芳康いちじく園の販売が終了するので、イチジク狩りを行ってくれます。(ここのイチジクは安くて大きくて美味しい。スーパーや道の駅では買えません。)


雨の中、イチジク狩りを~



この時期になるともう大きくならないんだそうです。

雨に中なので足下が滑ります。


食べれば美味しいし、赤ワインとレモンで煮てジャムにしても美味しい。


イチジク狩りを終えて、深谷に用事があったので、この方とランデブー~

こんなお昼を深谷のレストランで。


後で気がついたのですが、深谷まで行ったのだから、農林公園のオフを見てくれば良かった・・・
第2日曜日はなかなか休みにならなかったのになあ・・・

雨でしたが、楽しい1日でした。
Posted at 2015/11/09 17:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

ND 長野・群馬プチオフに行って来ました~&おまけ

ND 長野・群馬プチオフに行って来ました~&おまけnaru_works さん主催の長野・群馬プチオフに行って来ました~

初のロドのオフ会に緊張しながら、朝の集合場所に向かいます。(何しろ小心者なので・・・)



赤3台はなぜか全部埼玉しかも以外とご近所。2人は同じDで購入していたことまで判明。

志賀高原を抜けて、草津温泉まで。紅葉は綺麗でしたね。

紅葉の元へ集合~!


嬬恋パノラマラインへ


湯ノ丸にて解散しました。

幹事のnaru_works さん本当にご苦労さまでした。下見まで行って頂き、ありがとうございました。おかげでとても楽しい時間を過ごすことができました。心より感謝いたします。

また参加された皆さん、ありがとうございました。話も下手で車の知識もない年寄りですが、温かく迎えて頂き感謝いたします。
また皆様にお会いできるのを楽しみにしております。


備忘録
東京の関東マツダDでの割引率。
ロドの人達は名刺交換の習慣はないようだ。(結構寂しい・・・名刺があると名前とか覚えやすいんだけどなあ)

よろしければアルバムを。

フォト1

フォト2
フォト3


おまけ

湯ノ丸で解散後、その日は野沢温泉に向かいます。
アトリエフロマージュで部活。


飯山にて、夕食&部活~


野沢温泉にて温泉に何度も浸かり、リフレッシュ!

そして、次の日は朝から温泉に浸かり、リンゴ農園の友人の所へ「リンゴ取り」へ。


「りんご狩り」ではありません。
ひたすら、リンゴを取ります。とり続けます。
葉摘みもします。
簡単なお手伝いです。




最後に、リンゴをお土産に頂き、渋滞前に帰路につきました。


(松井田近辺でエリーゼが大破していました。怪我はなかったのだろうか?)
Posted at 2015/10/18 20:42:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

記念日にお出かけ。最高の気分リフレッシュ!

記念日にお出かけ。最高の気分リフレッシュ!今日は○○記念日だったので、ワイフと一緒にお出かけ。

まずは東松山の森林公園でセグウェイ体験。
北海道十勝の森での体験に続いて2度目です。

天候も暑くもなく、寒くもなく、風もなく、絶好の行楽日和~



後ろの赤い花は赤そばの花です。赤いそばの花もあるんですね。




途中の休憩タイム~



森の中で飲むお茶は美味しい~スイーツも美味しい~


休憩が終わり、帰路につきます。




セグウェイ体験が終わり、寄居へ昼食へ。





割烹旅館「京亭」さんです。鮎料理で有名なお店です。



庭が綺麗~




食事は庭に向かって座って食べます。


庭からは荒川が見えます。



このお店は決して安くはありません。しかし、それ以上の価値があると思いました。
ロケーションは最高。
料理はもちろん美味しい。
なにより女将さんをはじめ、従業員の方々の対応がとても暖かい。ここで食べて良かった~と思えます。堅苦しくなく、気持ちがよい、女将さん達の気遣いも優しいし、お喋りも楽しい、食事に90分かかっていましたが、あっという間に時間が過ぎていきます。しかも各部屋に1組ずつしか入れないそうです。(相部屋はしないそうです)私達の部屋も結構広く、次の間にもう1組入れても食べるだけなら食べられそうですが、そうするとその部屋からは庭が見えないようです。

言葉で表すことができません。絶対にまた行ってみたいと思います。

時間を忘れ、ぼっーとしながら美味しい食事を頂き、至福の時を過ごすことができました。
おかげで、仕事に追われ、心に余裕が無くなっていたことに気がつくことができました。
心もお腹もリフレッシュ!明日からまた頑張ろうという気持ちにさせてくれました。

ありがとうございました。心から感謝いたします。



料理の写真も見たいですか~?見ない方が良いと思いますよ~

鮎の煮浸し~&鮎のうるか~
煮浸しは柔らか~く煮てあるので、頭からしっぽまで全部美味しく食べられます。
うるかはやばいです~お酒がないと無理~
私は運転なので我慢しましたが、ワイフは誘惑に負けて日本酒を。





小鉢~


鮎の一夜干し。これがまた美味~


鮎の刺身~初めて食べたが、まいう~!もっと食べたい~


うるかと一緒に煮た小ナス~これがまた美味~お酒が欲しい・・・


そして、来ました~鮎の塩焼き~何も言えない・・・最高~もちろん子持ち~




ちょっと変わったはんぺん風のすりもの~


そしてこれが食べたくて行ったと言っても過言ではない~!
鮎飯~

鍋がでかい~2合あるそうです。それは嬉しい~でもそんなには食べられない~でも嬉しい~


しばらく蒸らして、いよいよオープン~!良い香りが~!


きた~!鮎飯!



(残った鮎飯はパックに詰めてお土産にしてもらいました。)

何も言う言葉がありません・・・

京亭さん、本当にありがとうございます。
来年はお泊まりで行きます。(飲まずにこれを食べるのはもう無理~)

この後は、秩父の「星音の湯」へ行き、ゆっくりと温泉に浸かって、心も体もリフレッシュ~
ワイフにも心から感謝!
Posted at 2015/10/09 22:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@39親父 こんな生存報告で申し訳ありません。」
何シテル?   11/07 16:39
KeiKeiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デイズルークス デークス (日産 デイズルークス)
ワイフの車兼私の通勤快足です。 H28.03.14納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
定年まであとわずかだというのに・・・ ついハンコを押してしまいました。 2015年7月 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカス (ダイハツ ムーヴカスタム)
ワイフの車です。 絶対に弄りません。(たぶん) 2015年4月 娘が持っていってしまい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして~??? いろいろあって・・・、 でもそろそろ復帰してみたくなりました・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation