• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KeiKeiのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

河口湖へマリカーを乗りに行ってきました。

河口湖へマリカーを乗りに行ってきました。マリオカートが実際に体験できるという話を聞き、行ってみることに。
(実はマリオのゲームもマリオカートのゲームもやったことがありません。マリオ以外の登場人物も知りません・・・)


近場では秋葉原や品川で体験できるのですが、東京都内をカートで走るのはちょっと怖かったので、河口湖でもやっているというので、そちらへ。

カートで公道を走るなんて・・・ワクワク!


40km/hは普通に出ます。(公道を走るのでそのくらいは出ないと危ないです。)
60km/hまでは出るそうです。


もちろん、コスプレします!

ワイフはマリオ、私はルイージで。(体型的にこれに決定)





後ろのピカチュウは案内をしてくれた店長?です。












走行中の写真はとても撮っていられませんでした。
でも走行中も、停車中も人気の的?になって撮影されました。
運転手も見学者もみんなが笑顔になりますね。
とても楽しかったです。久々に気持ちよくスカッとした気分です。
絶対にまたやりたいと思います。

その後はいつもの「小作」でほうとうを食べ、温泉につかって帰ってきました。


でも残念だったのは、これだけ天気が良かったのに富士山は恥ずかしがって隠れてしまったことですね。

Posted at 2016/10/27 20:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日 イイね!

第9回OOC忘年会に参加してきました~

第9回OOC忘年会に参加してきました~今年もOOC(奥飛騨温泉クラブ)の忘年会に参加してきました。
今年は1人だけでの参加でしたので、早めに到着して一風呂あびて休憩。
神の湯に行こうと思ったら、のり面が落ちてしまって通行止めで休業。

ひらゆの湯に入りました。


ここに入浴料を入れましょう!(300円)




そして紅葉を満喫。





昼食を食べに初の「国八食堂」へ。いろいろトラブルがあってワルさんと2人で食べました。

豆腐定食。ごはんが進みます。


そして集合場所へ


夜は大宴会~!内容はご想像ください!6時間の宴会が続きました。


来年は10周年記念の忘年会。また来年お会いできるのを楽しみにしております。
Posted at 2016/10/26 17:23:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

中部方面城めぐり~

中部方面城めぐり~息子の休みと自分の休みを合わせて、運転練習を兼ねて中部方面城めぐりへ行ってきました。

ちなみに私は城にはあまり興味がありませんでした。

予定では16日出発の2泊3日だったのですが、予報で18日に台風が来るということで急遽変更。
15日に出発の2泊3日となりました。



まずは名古屋「熱田神宮」にお参り。旅の安全をお願いしてきました。


昼食はあつた蓬莱軒のひつまぶしを

混んでいました。11時に到着して12時20分に席に座りました。
でも病みつきになる味ですねえ。名古屋によると食べたくなります。

まずは清州城へ。ここで雨に降られます。

清州城からの景色


名古屋といえばここ。名古屋城へ。


夕食は息子のリクエストで矢場とんのわらじカツ(私は健康のためひれかつ丼)


2日目は朝から小牧城へ。結構登るんですねえ。熱かったです。




次は犬山城。(ここは女性はスカートで言ってはダメ!階段で下から見て~!になってしまいますからね)



岐阜城(金華山)ここも登るんですねえ。



暑さに負けて、今日は宿へ。長浜に泊まります。琵琶湖の湖畔なので涼しいと思ったら、熱い!
夕食は名物の焼き鯖そうめん。これご飯のおかずなんだそうです。


最終日は長浜城から。



彦根城へ。ひこにゃんには会えず・・・残念!




最後は岡崎城。この日は熱かったです。車の外部温度は37度となっています。


戦国時代から、江戸時代までにの歴史に触れる良い旅となりました。
意外と歴史も面白い!

運転練習の息子は少しは上達したのかな?


注意:女性の方は城めぐりに行くときはスカートはダメですよ~犬山城・彦根城など階段が急ですから、下から丸見えになってしまいますからねえ。
Posted at 2016/08/18 13:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

今日から名古屋・岐阜・長浜方面へ出かけてきています。

今日から名古屋・岐阜・長浜方面へ出かけてきています。明日からの予定が台風が近づいているため、急遽予定変更して、1日前倒しで本日から、息子と2人旅に出かけてきています。
名古屋・岐阜・長浜方面へ城巡りと言う運転練習に付き合っています。

15日ということで渋滞必至と思っていたら、渋滞もなく名古屋へ到着、熱田神宮に参拝し、あつた蓬莱軒でひつまぶしを食べ、名古屋城を見学して、ホテルへ向かっていると、ホテル前での信号待ちで隣に「10」のステッカーを貼ったNDが。挨拶したら、やっぱり10Gさんでした。こんなところで会うとは驚きですね~しかも、車がデイズルークスだったので余計にわからないですよね。
明日は岐阜方面から長浜方面へ向かいます。
Posted at 2016/08/15 18:33:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

北海道の無謀トラック運転手に物申す。

今日は楽しいはずの、北海道旅行初日。
しかし、楽しいはずがもう2度と北海道には来たくない。という出来事があった。

苫小牧から釧路へ向かう高速での出来事。

交代で運転していたので、十勝高原からワイフに運転を任せていたら、後からきたトラックが煽る、パッシングする。片側1車線なので横によって抜かさせることなどできない。それでも70kmの制限速度を20kmほどオーバーして、逃げていたが、追いついて来ては煽る。特にトンネル内の煽りがひどい。
ようやく追い越し車線がきたと思ったら、なぜか減速し、抜いていかない。そしてまた、トンネルで後から煽る、パッシング、蛇行運転。なんて最低な運転手だ。
ワイフも怖がり、何とかアクセルを踏むものの、片側1車線の為、これ以上は出せない。
ようやく、阿寒ICで一般道へでたら、トラックは追い越し、減速し、蛇行運転して、挑発する。
信号で止まったら、降りて運転席へ向かおうとか考えていたら、信号で曲がって釧路方面へ向かって行ってしまった。
本当にむかつく。最低な運転手だ。トラックは生活がかかっているのは理解できるが、これは悪質過ぎる。

もう北海道は嫌いになりました。もう来ませんね。
Posted at 2016/08/06 22:40:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@39親父 こんな生存報告で申し訳ありません。」
何シテル?   11/07 16:39
KeiKeiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 デイズルークス デークス (日産 デイズルークス)
ワイフの車兼私の通勤快足です。 H28.03.14納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
定年まであとわずかだというのに・・・ ついハンコを押してしまいました。 2015年7月 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカス (ダイハツ ムーヴカスタム)
ワイフの車です。 絶対に弄りません。(たぶん) 2015年4月 娘が持っていってしまい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
はじめまして~??? いろいろあって・・・、 でもそろそろ復帰してみたくなりました・・ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation