• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takulouのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

小旅行

小旅行お寒う御座います。


忙中閑有とも申しますが、


一昨日、急に時間が出来たので、

ふと伊豆の温泉(近っ!)へ一泊プチ旅行へ出掛けました。

恥かしながら、

この寒さで滅入ってしまい愛車6カブは車庫の奥で冬眠中でしたが、

今年初めてエンジンに火を入れて出掛けました。



旅行、といっても通いなれた西湘BP~R135です。
 




相変わらずの寒さでしたが、あまりに天気が良いのでOpen走行。


ウインドディフレクターを立てれば真冬でも十分以上に快適だと知りました。


それにしても、

湘南と比べて伊豆の海の色はとても奇麗で羨ましいです。
 



小一時間で着いた宿の部屋からは初島がとても奇麗に見え、
 


露天風呂+雄大な景色でとても気持ちよかったです。



カブちゃん今回もありがとう。

近場の小旅行でしたが、それでもゆっくり充電できました。 

やはり伊豆は平日に限りますね。
Posted at 2011/01/22 00:32:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年12月11日 イイね!

ZEV

ZEVZero Emission Vehicles

巷では略してZEVと呼称されてます。

現状で現実的なZEVは、ほぼEVのみ。

代表的な車型のひとつがMさんのi-MiEV。

なかなか優秀な実用性能を誇ります。

でも、価格・・・高いですよね。

車両価格(W/TAX)で¥3,980,000、補助金考慮しても¥200万円台後半・・・

軽ガソリン車では、A/C、P/S、P/W、ラジオ等装着の新車が諸費用込¥100万以下で手に入ります。

かたや、EVの燃費は圧倒的に優位です。

例えば神奈川地区の深夜電力のみで充電した場合、1km走行するのに必要な電気代は高くても¥1.5程度。
しかし、ガソリン車との価格差を吸収してユーザーメリットが発生するには、相当な距離を乗らないとペイしません。
もちろん航続距離が短いという大問題もありますし。


*************************************************************



という流れから、(どういう流れ??)

もっと安価でみんなの脚になり得るEVを創ろう。という事になり、

以前より社内サークル(殆ど趣味の世界)に没頭していました。
 
K自動車の中古改造を前提に試行錯誤・・・・・・・・

結果、

昨日、陸運事務所での構造変更試験に合格♪



晴れて車検証を貰ったときはちょっと感涙。(白抜きばかりでスミマセン)



(燃料の種類⇒電気・・・♪)




こう書くと簡単そうですが、(確かにEV自体の構造は簡単)

私自身に軽自動車のスキル無く、保安基準(安全性や動力性能、強度)等

かなり真面目にがんばり、ここ迄本当に山有り谷有りって感じでした。
 
また、皆の知恵を絞り、驚くほど低コストで出来ました。

ただ・・・・・・

A/Cは有りません・・・が温風デフロスタはあります!(保安基準上必須)

車重の増加も予想以下で、実用上70kmの航続距離あり。

電池を始め電気関係の安全性も問題無く、試験にパスしました。

当然ながらモーター駆動なので発進加速は素晴らしく、

静粛性はいうまでもありません。



やる気になれば出来るものだな~と、達成感ありましたが、

本業がおそろかになってしまい上司のご機嫌が気になってる昨日今日このごろです。

さて、このEVちゃん。この先どうしようかな???

※今回の教訓
 努力すれば何でもできる!!かも?
Posted at 2010/12/11 11:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

液晶TV

液晶TV我が家のTVは計4台ですが、

その内、液晶に交換済は、

お恥ずかしいハナシ、リビングの1台のみ・・・

(つまりブラウン管現役!)



まぁ

夫婦2人しか居ない家でTV4台あっても・・・・・

あまり見ないんですよね。

でも、

エコポイントがどうたら・・・という巷の噂に釣られ、カミさん部屋用を代替えしました。

もちろんnet通販で型遅れ品(?)を安く購入です♪



ところで、

なにか新しいものを家に入れると、まず猫が乗ります。

同感な方も多いと思いますが、なんなんでしょうねあれ・・・・?
Posted at 2010/11/21 14:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Blade | 日記
2010年11月07日 イイね!

今日から家族です

今日から家族です仔猫の話題です。


昨日、
東京都中央区のメインクーンブリーダーさん
へ見学に伺いました。



こちらにはショウ用キャットも多く、
よく躾けられた凛々しい動作と手入れの行き届いた立派な毛並み
の猫が多く、この様な猫の世界を知らない私&家内は、最初からうっとりです。


特に気に入った子が、
生後半年の♂猫「ブレイド」
ショウキャットの凛々しい身のこなしとイケメンさ。
そしてずっと抱っこしてても嫌がらない従順さに家内がすっかり惹かれ、
譲渡用では無いというブリーダーさんへお願いしまくり、我が家族となりました♪

なにせ、
「見学するだけね・・・」と約束して出掛けたのですが、
家内に内緒で、キャリーバスケットと現金もしっかり持参。

確信犯ですよね・・・(爆)


帰路、
この子は特にクルマに弱い様子で本当に大変でした。
湾岸線では「最低速度」ギリギリで振動やG無い様に走り、
何度も何度も休憩しながら自宅へ帰りました。

今はまだ、
新しい我が家に戸惑っている様子。
「借りてきたネコ」とは本当に良く言ったもので、極めて大人しいです。

さて、
1ヶ月もすれば慣れてくれると思いますが、
どんなにわがままでもいい、とにかく長生きしてね。
ブレイド(剣)君。

ブリーダーさんのブログに私達が載ってました。
  よかったらご覧下さいませ。

Posted at 2010/11/07 14:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Blade | 日記
2010年10月17日 イイね!

ゆっくり走ろう中央道

ココさいきん愛車の出番がありません・・・



さて先日、

所用で長野へ、

都合により小型トラックで行きました。

道中、

あまり絡みたくないヒト達に絡まれたり・・・


追い越しざま
「中央道は80km/hですよっ!」と怒られたし。。。



しばらくすると捕獲されてる方もいたり・・・(南~無~。。。)



走りにくいのでゆっくりと走りました。


廻りの景色や標識とかも良く見ると楽しいし、

レーダー探知機やバックミラー気にしなくていいし、

ゆっくり走るっていいよね~、と歳の性か?そんなの考えました。



ちなみに、

荷物満載でしたが、燃費は6カブよりはるかに良かった。

恐るべしISUZU!!
Posted at 2010/10/17 15:41:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

takulouです。 on/offがはっきりしてる生活が好きです。 平日は働きづめ、都内のマンションで生活。 週末はのんびり、湘南の一軒家です。 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
移動の手段として購入。 最も良く使うクルマ。
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
BMWファンと思った事はありません。 が、気付けばずっとBMW…(汗) 私には合ってるの ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
買うつもり無かったのに… 一目惚れでした。 いろんな意味で奥の深いクルマ。 この車両を ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
私にとって教科書の様なクルマ。 運転や構造に関する、色んな事を教えて貰いました。 今でも ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation