• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒玩具のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

痛車展示お台場モーターフェス



だって今日・・・
会社の出勤スタッフの殆どいないし

車検・12ヶ月点検・一般整備全部入れて40台近くやったからもぅ休んでる余裕がありませんでした・・・。



んで今日の朝6時頃に知人にお願いしてお台場モーターフェスに展示をお願いしましたww

数分の休憩時に皆さんの呟きをみていましたが・・・

なんかチョットどうなんだろぅ・・・てのもありましたがまぁ。
行ってない本人が言うのもあれなので伏せておきます。


あとウチのGDBですがどうも一番端だったそうで
一番痛車要素が薄い車だったかもしれないですね^^;

でも、話を聞いてると結構観てる方が多かったとの事で
うちみたいな車をチラ見でも見てくれるだけ嬉しいもんです。


前回の痛Gふぇすたからの仕様変更は特にありませんが
唯一前日のAFGで貰ったこれ↓



前後のナンバー隠しプレート。
これ位かなw


これで気兼ねなくナンバー隠せて写真・撮影が出来ます^^

あと幟とかぁまおいおい展示できるのならしたいところです。

今年の大きなイベントはウチの中で終わりました。



そして昨日の23日で前マイカーであったGC8の抹消して2年が経ちます。
早いもので・・・。

マミプレッサの伝説の2ヶ月より今の舞香GDBは日数を越えています!!
今後もちょこちょこ進化させます!!



一先ず今日参加されていました皆様
見に来てくださった方々本当にお疲れ様でしたww


今日はお休みでフラグが出来たので出掛けますww
何処に行くのかは内緒です^^
Posted at 2013/11/25 09:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDBの日記 | 日記
2013年11月21日 イイね!

ワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP

ワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP
■Q1:あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

モデル   SUBARU インプレッサ
年式    平成17年
型式    GDB
グレード  WRX STI


■Q2:愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!

痛車ですが、サーキットも走れる車。
更にそして目立つカラーリングww


■Q3:歴代『ワイルド・スピード』の忘れられない&お気に入りのシーン、印象に残っているクルマ、オススメのシリーズなど、ワイルド・スピードへの熱い思いを自由にお答えください!

忘れられないシーンは・・・
 『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』でハンのFDが大破してしてしまう所・・・

お気に入りのシーンは・・・
『ワイルド・スピードMAX』の日産・R34vsシボレー・シェベルSS時の女性ボイスのナビ。
あのナビが市販されれば絶対購入してました。
ルート検索が瞬時に変わってゲームみたいに進路を教えてくれて今のサイバーナビの進化後みたいな雰囲気がありました。

好きな車は
『ワイルドスピードX3』に出てきた水色&群青色のRX-8


どの作品も好きです。

■フリーコメント

車好きにはやっぱり捨てきれない映画ですね。
何度も見返してしまう程の迫力と楽しさがあると思ってます。


※この記事はワイルド・スピード EURO MISSION×ワイルドGP について書いています。
Posted at 2013/11/21 20:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月20日 イイね!

お台場モータフェスに向けて

今週末のお台場モーターフェスの痛車イベントに向けて今日が最終休みでしたので色々しました。

朝から出掛けてオープン直後のゲーセンにてWMMT4をかなり回しまくってました。

いやぁ~完全に全盛期みたいに走れません。
それと連続でゲームが出来ない体質になってしまったみたいで疲れる・・・。

4回くらい連続で集中するともぅ目がついていけない。
昔なら何十回も連続で100円ズキューンで回してたんですけどね。

1日で平気で数万吹っ飛んでましたから。
いやぁ、大人しくなったもんです。

でも趣味がいっぱいあるって大変だけどいいもんですw
手が付けられなくなりますけどねww

=全部が中途半端になりやすい^^;


まぁーWMMT4は程よく資金あるときに回していきます。
WMMT4のWiki観てるとぜんぜん知らなかった情報が沢山あったので・・・。

他の人から今更間はありますけど(汗;;
頑張っていきます!!



そしてWMMT4を一回やめてAFGとAFGの近場にあるジョイフル本田に用事があり行きました。


ジョイフルでは親の頼まれ事と今度の日曜日の展示用の小細工品を物色しに行きまして面白いものがあったので購入。

AFGでは現状のステッカーの痛んでる箇所の修正を。
そして・・・

今度の日曜日用にある物注文して作成してもらう事に。
今後の展示会やオフ会できっと役に立つであると思うので久々にお願いしました。


そして時間が時間だったのでジョイフル行った時に遅い昼食をして
いつも同じみの洗車場所に行って

フルコース洗車を託しました。
ホイールも外して掃除してもらいました!!

ちょっと今回のイベントはかなり綺麗にして出展します。
いつも綺麗だけど更に磨きをかけて・・・。

室内も掃除してもらい足回りもエンジンルームも綺麗になりました。

後はAFGにお願いした物を土曜日の夜取りに行くだけ。
これでうちの役目は終わりです。

当日、早朝に知人とうちの近所で合流し車を託すだけです。
現状で出来る限りの事はやりました。

ウチの舞香GDBがどんな風に一般の方に観てもらった時に思うのかはウチにも分かりません。

でも・・・
  少しでも何かを感じ取ってくれて印象に残ってくれたら嬉しい。

自分がいけないのが本当に悔しいけどイベント中の光景を知人から車を返却して貰える夜にご飯をご一緒しながら伺いたいと思う。

そう切に願って・・・舞香GDBを出展させます。


AFGの物は当日うちの車を見た人ならきっと分かります。
大した物ではありませんけどww
Posted at 2013/11/20 22:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

今日は色々なあった・・・本当にw

ありがとう約1年間うちの手元で頑張ってくれた2代目スマホ・・・。

そしてこれからガンガンしごいて行くからヨロシク!!3代目のスマホ。
って事で携帯が新しくなりました。


スクリーン割れ直すなら機種変しちまえって事で・・・。
お金ないのにね・・・どうするんだかね^^;

知ったこっちゃ無いです。
でも新しい携帯は性能が高くてスムーズww

って事でしばらくはちょっと使い慣れるまで時間がかかりますのでメール・電話などおそくなります^^;

ごめんなさぃ。



そして今日は手の怪我した所のどのくらい治ったかを見せに病院へ。
今の所問題はなさそうですが

無理は引き続きするなとのことでした^^;
ゲームは今日から程ほどにしていいそうですw

って言われる前からやってたのは内緒にしましたが(汗;;




んで午後、車の整備を数分やりました。

17日と24日はこれで参加する予定です。

何をしたかと言うと↓




こんな状態から




こんな感じに変えて・・・









こうなりました。
テールレンズをGDB後期型に変更しただけ。

片側8㎜ナット4つ外すだけですので数分の出来事でした。

ある知人から売って貰ったテールで、
スモークがかかってますがいずれは落とす予定。

レンズだけで観るとそこまでスモーク濃くなかったんですが
車体と合わせるととんでもなく様子が悪い車っぽくなってしまった・・・。

27日の車検時にはまた中期型レンズに戻しますw

でも中期⇒後期 後期⇒中期のレンズに遊び変えできるのが嬉しいですね^^
それも簡単にww

でもこれで変な車も煽ってこないといいんだけどねぇ・・・。

さて・・・FF14でもしようかなぁ~
Posted at 2013/11/13 22:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | GDBの日記 | 日記
2013年11月11日 イイね!

来年の2月23日・・

プロアイズさんの走行会で
遂にFSW本コースの予約が始まった!!!



それも午後の部と1日の部があるんですょ。

正直、GDBとISF2台持ちしたい位。
どっちも走らせたい。

でもやっぱりGDBでスキルアップしたい

今年の5月に走ったときよりも相当スペックは上がってるはずのGDB

下手くそドライバーなんであんなにいい車があるのに性能が出せきれない。
人生3度目のサーキットで初のFSWで2分17秒・・・。


今ならもっと速く走れそうな気がする。
ウイングの位置EVCのセッティングも決まった!!

一番は車高調の導入&セッティングが少し出来たのが一番大きいかもw

2月なら気温的に問題なし!!
車検も取った後・・・。

走るっきゃないんじゃない???
痛車で初のFSW、2度目のFSW・・・。


相当目立つと思う。 ぅん間違いなく目立つと思う。
でも派手なだけで後は他の参加者と同じです。

気にしてなんていられません。

車が好きで、走らせるのが好き

 そして何より
   他の人よりも早く走りたい!!!




そんな思いがあるから  

2月23日
    FSWに行くぞっ!!!


もぅ会社には休日を貰うように伝えておこうと思います^^

もしよければ一緒に皆さんもいかがですか???

多分ですが、うちはゼロマックス南関東店さん繋がりで参戦する予定ですw
ピットからコースINは本当に

興奮し過ぎてトイレに何度も行きたくなるデスww

実際はじめて行った5月のとき
午前中だけの走行だったのに何十回トイレに入った事やら・・・(笑

目指すは!!!
目標・・・2分14~15秒。

裏目標・・・2分14秒切り。

今が17秒759だからね^^;
気持ちはでっかく10秒切り~と馬鹿げて言いたいけど無理^^;


年内結局、なんだかんだ走りに行けなかったので
2月が楽しみで仕方が無いですww

17日は秋葉のUDXでMixiのみ限定ですがウチ主催の痛車のオフ会します。

24日は自分は行けませんが知人にGDB乗っていってもらって
     お台場モータフェスに痛車部門?として100台の中に選ばれたので出展する事になりました。

27日はGDBの車検。

色々今月はする事がありますww
イベント向けに車を仕上げつつ直ぐに車検対応仕様にしつつサーキットの準備もしてと

2月までウカウカしていられません!!
今日(11日)は仕事が休日なので早速GDBの準備でもしようかと思ってますw
Posted at 2013/11/11 01:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「WRXのエアロが少し変わりました!」
何シテル?   04/17 18:21
1度きりの人生なんだから楽しまなきゃ損ってもんじゃない?? なので妥協はしない。とことん自分の思った車に仕上げる!! ミラージュサイボーグR→ラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10 1112 13141516
171819 20 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

スバル(純正) パージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:13:39
スバル(純正) ドアサッシュカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:10:54
スバル純正 ルーフモール(後期用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 13:21:26

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-Eが急な諸事情で乗り換える方向へ・・・。 GDB-Eは本当にいい車で長く乗ってい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生2度目の涙目インプ。 以前のC型よりも性能は上がってるはず!! あれ?って言うエン ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めて自分で購入した車です。 購入時の走行距離は7万でしたが半年位乗ってエンブロして廃車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
中古で45万で購入後色々走り、関東に上京後ガタが酷くなりあえなく乗り換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation