• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidek@のブログ一覧

2020年06月15日 イイね!

R2-2

ちわ〜す

例のパーツ取付けてから色々と調整して乗り比べ?wてます。 ←牛歩ですがw

最初は0.7V台から始まり現在は0.9V台で試してます。

今までの試した感覚では・・・←合ってるか?知りませんがww

1.エンジンスタートは純正と変わらない感じ

2.電圧が上がるほど、ピックアップが鋭くなる感じ、上げすぎるとカーバッキングが顔を出す。

3.純正よりアクセルが少し滑らかになった気がするw
 ※電圧が低い時は特に。

番外編w:コネクターの取り回しが、上手く行かないw ←未だに固定位置が決まらないw



で、自分の好みではピックアップ等の感じからナロー電圧を0.95V付近にしたいです(汗) ←若いんでw

けど、マイ七文wの仕様(個体差もあると思うけど)と車体側の状態(各Vの状態)を鑑みると0.8V〜0.85V辺りが、合ってるのかな?と思ってます。
現状の0.9V前半でもカーバッキングは僅かですが、0.8V前半ではほぼ起こらなかったので、ここが妥協点かな?と。

触媒を太鼓付きにすればもう少し電圧を上げられそうですが、現状では換える予定もないのでw、ROM書換も必要だろうしw、ここら辺で我慢?ですwww


DTSは奥が深いです(汗)




最近、年末に購入したwクールステーもやっと取付しましたw
Posted at 2020/06/15 01:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年02月05日 イイね!

2018〔D-2:街のタイヤ屋さん-その2〕

ちわーす

昨日は嫌々w、『例の不親切なお店(↓)w』に行って来ました~(´Д`)

(中古タイヤ)激安、良質?wいかにも怪しい感じのお店ですww


と言うのも、

「アイツのFD、そろそろタイヤ交換の時期じゃないか?」

と観てないくせにww、お店の次長さんが言ってたみたいで(とあるZ乗り情報w)、そろそろ交換しなければと思ってたんで、タイヤ点検がてらお邪魔した次第です(汗) ←観てないくせに当たってるw


で、噂には聞いてたんですがw、酷い店wでして、お客さんの車(マイFD)を実験台にしますw


以下がやり取りですw

次長さん:ちょうどいい低さなので、試しに店のスロープ上がってみてw、2人で誘導するから、擦りそうな場合、ストップ掛けるんで( ̄∇ ̄)

自分:えー、向こうの作業場(スロープ無い)でいいですよ。ところで、次長のFDは入ったんですか?w

次長さん:まだ入れたことない(≧▽≦)

自分:・・・・・

仕方無く、頼り無い誘導wでしたが挑戦してみましたw
結果は問題なくイケましたww



後に店・長・談wでマイFDのリップは次長さんからの貰い物なので、

「最悪擦っても問題ないw」

と次長さんが言ってたと密告がありましたが~(爆)






無事、スロープ側の作業場に入庫して、タイヤ点検です。

ここのお店は五分山でもタイヤ交換推奨w自分の走行スタイルを理解しているため、無闇には交換(裏履きしてくれたりetc.)を言ってきません(笑)


不親切なお店なのにwこの時期は忙しく、お店はタイヤ交換のお客さんで混んでました(汗)
その中、無理矢理点検して貰いましたm(_ _)m


結果は・・・

「ドライ路面の走行会なら1回走って交換(今月参加予定w)、ただし、ウェット路面なら危ないから交換推奨」

とビミョーな判定wなので、タイミング悪く社長さんも横に居たのでw、注文してきましたよ(汗) ←また諭吉が旅立つ~(T-T)


あ、注文したタイヤはフツーのやつですww


次長さん、安い缶コーヒーwご馳走様でした~m(_ _)m



PS
ブログではフザケタ事書きましたが、良心的なお店です(笑)
周りも何故か?wこのお店で交換してます(汗)
Posted at 2018/02/05 23:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年09月13日 イイね!

2016〈D-20〉

ちわ~す

久し振りになってしまいました(汗)

ちゃんと生きてますよ~




最近はFDの慣らしをサボってましたw

こいつ↓のお陰で(汗)

そうw、メタポンです(汗)


OHの時、まだ行けそうだから、交換しなかったんですが、先月ベルトの鳴きみたいな音がするんで、チェックして貰ったら、メタポンが終わりに近付いてました(涙) ←よく考えてみれば13年経ってますから壊れても仕方無いかとw

とにかく、異音に気付けて良かったですw ←たまたまw


まぁ、そんなことがあったんで育成中のエンジンが気になりましたが、全く影響なし(笑)

コンプレッションもジワジワ上がり続けてます( ̄∇ ̄)


夏に距離稼ごうと目論んでましけど、そんな状態だったんで、パーツ交換するまで、慣らしは控えてました(汗)


今月は慣らしで出撃する余裕は無いので、来月位からしっかり再開したいと思ってます(^_^)


あとはACVの交換(入荷待ちw)で、取り敢えずOH関連作業は完了ですw



ちゃんと育って欲しいですね( ̄∇ ̄)







PS




↑ショップ近くのコンビニに寄ったら店の中で迷子になってたので、外に逃がしてあげたw


Posted at 2016/09/13 01:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年03月21日 イイね!

2016〈D-7〉

ちわ~

2日間ゆっくり?しました~(´▽`)

土曜は仕事後、親分より強制招集wが掛かり、こちら↓で飯&お茶しました(汗)




最近マイブームの高倉町珈琲です(笑)

好みが別れると思いますが、パンケーキがお勧めです♪



ヒソヒソ話wをした後は久し振りのTPAへ行ってきました(笑)

こちらではHさん(とオマケw)とNさんにお会いしまして、少し?談義wして解散。
帰りは飛ばしてないのに白黒の車にはっ付かれヒヤヒヤしましたよ(汗) ←赤色灯点灯してたw

お疲れさまでした~(*^_^*)



日曜は・・・

夜中wに↑を磨いてました(≧▽≦) ←怪しさ満点ww
磨くと焼けが気になりますねぃ~



で、今日はヤケトールなるモノを探す旅に出ましたが・・・・・





・・・・・






・・・・・







・・・・・











収穫無し(-_-#) ←5店舗ほど徘徊w




あの件wですけど、翌日には内容を決定しましたよ(汗)
当初はアレもコレも交換って考えていましたが、パーツ代にビックリw(+。+)アチャー。 ←予想を遙かに上回る費用だったww

結果、ショートエンジンは当初の提案通りで進め、補機関係は過剰なモノ(=自分の欲望w)を削減しました(´Д`)

完璧を目指してないのでw、80点狙いでイキます~Ψ(`∀´)Ψケケケ ←ショートエンジンは満点狙いwですけど~( ´艸`)
Posted at 2016/03/21 20:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月31日 イイね!

2016〈D-2〉

ちわ~す

今日はディーラーに頼んでたパーツを取りに行くので、序でに下の部品も処分してもらいました(^_^)ゞ



・使い古したプラグ



画像以外も含め、約5セット分ありましたw
使えそうなプラグを1セット残し、ディーラーで処分(´▽`)ノ



・エアクリ

フィルター観ると、早まった感がありますけど、またボックス取り外しも面倒なので、新品に交換、これも同じくディーラーで処分(´▽`)ノ



・フルードキャップ(注文してたパーツ)

交換前

キャップが割れてますw ←液漏れの原因?w
一緒に処分(´▽`)ノ

交換後(ディーラーの駐車場で作業したw)

蓋の形状変わりましたね(汗)

品番

あってますよね?w





少しFDを運転して、駐車場へ・・・






バキッw





・・・







・・・







・・・





















やっちまった~(>_<) ←車止めに当てたw


前所有者に会いたくねぇ~ww ←メザトイからねぃ~w


多分w、前所有者様はこのブログを観てないでしょうから、内緒wで直します( ´艸`) ウシシ ←補修法法は未定w







・おまけw

その後は家のワンコ(ブログ初登場w)と散歩

相変わらずイタズラ好きなワンコです(^_-)



Posted at 2016/01/31 19:16:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「フォローが前機能の友達なんすねw
よく読まないとイケないw」
何シテル?   01/18 22:57
hidek@です。 FDを購入しました。 徐々に更新したいと思います。 よろしくお願いします。 ◎2012.4.23更新(※関係者以外は無視...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿でのコーチング【プレミアムレッスンでも言わなかった”ドライビングの核”の話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 13:37:01
誰もが速度up!! 限界挙動になる魔法の言葉発見っ!!【次回広場トレは2/1(木)急募中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 00:25:43
雨の広場トレは”希望の轍”を見つけよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:24:41

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーサウンドとスタイルに惹かれて購入しました。 FDはドライブしていて楽しいです( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation