• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

ガムテープ

ガムテープ クルマに積んでますか?






林道では何が起きるかわかりません。













大事なダウンに穴が開いても



ほれ この通り










マフラーが破断しても







ほれ この通り  なにかと役に立ちます。







で どんな林道かというと・・・・↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 23:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

テレビを更改
どんみみさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年12月3日 2:49
マフラーにガムテしても大丈夫?でした

熱でねちゃねちゃなりません?^^;でした
コメントへの返答
2012年12月3日 5:18
ねちゃねちゃ?とんでもない!
熱で焦げてほとんど焼けちゃいました(^^;;
2012年12月3日 6:11
お疲れ&ありがとう。

○黒のダウン、2、3回し着てないのに・・・(笑

ガムテープとアルミテープも買っときますわ~。。
コメントへの返答
2012年12月3日 9:56
こっちこそ、おおきにお疲れさん。
ガムテが取れたらライニングしてあげる(^^)
また行きましょね〜
2012年12月3日 8:09
ガムテと結束バンド、針金は欠かせません♪

これだけ有れば、なんでも作れますよ(笑)
コメントへの返答
2012年12月3日 9:57
同感です。
まるでアバルトマジックですね!
2012年12月3日 10:56
大事なダウンに穴があいたら・・・

テープどころじゃない・・・泣き。

何とか車みたいに板金塗装ができないだろうかって。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:03
湯煮黒のダウンとはいえ、やっぱし悲しいですよね!
優しく貼ってあげました(笑)
2012年12月3日 11:50
ガムテープ、もちろん積んでますよ! あと、針金、瞬間接着剤、水・・・etc。

ただ、ダウンに穴があいたときにも、ガムテープが役立つことには気づきませんでした(笑)。
コメントへの返答
2012年12月3日 12:04
皆さん凄いですね。
僕はガムテのみです。
貼りもんは任せてちょ!(^^)
2012年12月3日 11:59
あとは液体ガスケットに金属パテがあったら
どないかして帰って来れるよね!

それとガラコも(^^;
コメントへの返答
2012年12月3日 12:07
最近、隼さんも折れ続きです。
麒麟さんのが感染したんかと(笑)
なんでも積んどかなアカンもんやねぇ
2012年12月3日 19:00
お疲れさまでした。
また時間取らせてゴメンやで(^_^;)

ガムテ燃えて臭かっけど、
応急では充分機能してて助かりました!(^^)!

また行きましょう♪
コメントへの返答
2012年12月3日 19:12
お疲れさんでした。
こっちこそいろいろ勉強になります。

ヒヤヒヤながら最後まで廻ってもろて
存分に楽しめました。

また行きましょね(^^)
2012年12月4日 9:27
必需品ですね♪

ゆずりあいの心も常備です(^ー^)
コメントへの返答
2012年12月4日 11:15
ゆずりあい
たすけあい
おつきあい
三つセットで積んどいて下さい。

プロフィール

「桜 始 開 http://cvw.jp/b/690522/46848124/
何シテル?   03/29 12:15
わかるシトには わかるけども わからんシトには わからんかもね ごめんね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご迷惑おかけしました・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 07:57:14
夏空とモトラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 01:21:11
林道愛好家へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 19:08:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
せっかくジムニー買うたのに 2座席オープンが欲しなって ビートやらセブン物色するも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
アバルト2台で懲りてもた 足車で乗るには向いてへん 家族で乗るには国産が一番 モノコッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成8年から平成15年まで所有。7年間で1000km
トヨタ マークII トヨタ マークII
実兄から80,000km走行4年落ちで譲り受ける。 昭和53年8月から昭和58年1月まで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation