• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅茶んのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

ガッチガチ

卑猥な響きですね。笑

作業に必死すぎて、S湖のいつものアングルからの写真とか

そんな場合ではなかったですw


昨日は、時間がめまぐるしく過ぎて行きました。


8時起床。←寝坊

9時ロイヤルホームセンター

9時開店だと思ったら目当てのコーナーは6時半から開いてました。

スポイト、グローブ、シリコングリスを購入。

9時26分ごろN西到着。


なんとまぁ、9時から開始してリアが終わっちゃうんですね。デミオは。

うらやましいです。

4人くらいでデミオの足回りが瞬殺されて、

フロントも終わらせて、9時45分くらい。

ここで、第2にまで車が入ってきそうだったので

S湖に移動。


尾根幹を通るより、淵野辺から行った方が早かったです。

30分ちょっとで到着。

ここから馬4頭で僕のアテンザを全上げ。

全上げは初めてです。



まずはブレーキパッド。


これは瞬殺でした。

というより、残り厚が5mmくらいあったんだけど…

Dのセールスに乗らなくて良かった。

EXEのパッドは鳴るらしい。

前より鳴きは減りました。

あたりが出るまで様子見てみます。

POOH@さんありがとうございましたm(__)m

あ、フルードキャップはMAZDA、よく閉まらないみたいですw

先輩が言ってましたw



パッドが終わったので車高調までいっちゃいました笑

この途中でデミオ組が解散。

お疲れ様でした。


Fujiさん、ブツとロングありがとうございます。m(__)m

たかPさん、ストレートのメガネ、ありがとうございますm(__)m

FrはよしさんとたかPさんに丸投げしてしまいました…

すみません、ありがとうございましたm(__)m

Frが終わっても左リアのバネとショックが外れない…

初めてだったんで許してくださいorz

でも、知恵の輪は簡単でした←

抜くのも、入れるのも、4回とも、

3分かかってないですね。

次回は難しいんでしょうか。

MSは難しいらしいですね。


このころに赤いワゴンに乗って

3人が登場して、

人の車を塗装しようとしてました。

勘弁してくださいm(__)m


右リアのスタビリンクの直前まで、よしさんに外していただき、

知恵の輪をやって、

右リアも戻して、馬を外しました。


が…低い……

純正バンパーじゃなかったら帰れませんでした。笑

今朝見たらまた落ちてます。

でも慣れって怖いですねw

バンパー戻すまで、あの車高でいきます笑

減衰力も高いのでガッチガチ。

まあ心地いいくらいですけど、強化系入れないとボディまずいかもですかね?

助手席からは確実に不満が出ます…

まぁいいや。w


よしさんとはS湖でお別れして、

N西へ帰宅(?)

少しだべって、焼き肉。




全然食べれませんw

POOH@さんから、日いずる方向の話を聞いたり、

かなりおもしろかったです。

あ、デザート食っときゃよかった。

駐車場でだべって

1回戻って、だべって

眠いから帰りました。

足が固くて、居眠り運転なんかできませんw



よしさん、たかPさん、Fujiさん、POOH@さん

ありがとうございましたm(__)m

久しぶりに人数集まりましたね。


そのうち爪折して19inch入れて

バンパー戻すので

見捨てないでください笑

お願いしますm(__)m

Posted at 2011/10/24 22:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2011年10月23日 イイね!

右往左往


どっちつかず

数々の予定変更ですみません…

天気に惑わされております。

明日晴れって!(--;)


サッカーもあるみたいですが

デミオ組が足回りばらすというのを

よしさんからお聞きしたので

とりあえず9時ごろNに向かうので

様子見てみます。


明日はパッドができれば大満足。

車高調は…

期待しません。

技量も時間もないので…



基本、自分でやるつもりです。

よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2011/10/23 00:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

日曜日


雨、雨、雨……

S湖も無理そうな猛烈具合みたいですね…


もし、助っ人していただける方いらっしゃいましたら、


島忠相模原店

神奈川県相模原市南区古淵2-9-1

でパッドだけ替えたいと思います…



さっきベンさんに電話でアドバイスもいただきまして(ありがとうございます

1人でもなんとかなるんではないかと思っています。←

けっこう土砂降りなようなので、

全然無理していただかなくても構いません。。

12時頃やろうと思います。

よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2011/10/21 22:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

今週の日曜日


お手伝いをお願いしていますが

天気が心配です…

どうなるかわかりませんが

天気が大丈夫そうなら

S湖でお願いします…

サッカーだそうです。

なんか、悪いことって重なるな…


よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/10/20 00:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

お手伝いのお願い


お手伝いのお願いです。

16日か23日に
作業をしたいのですが
ノウハウ、工具が足りないので
サポートをお願いしたいです。

作業は

リアブレーキパッド交換
前後車高調

です。

パッドがもうやばすぎるはずなので
いいかげんやりたいのですが
ちょうど車高調をいただいたので
(ありがとうございます
分割になると思いますがお支払いします
これ上げたらメールします)

同時に施工しようかと思ってます。

前回のダウンサスは
完全にお願いしてしまいましたが
作業手順は大体把握できてますので
今回は頑張ってみようと思ってます

でも、足りない工具がありすぎます

ジャッキ
輪留め
スロープ
ロングエクステンション
ウォーターポンププライヤー
小さいトルクレンチ

これくらいでしょうか
借りすぎ感がありすみません。

知恵、工具を貸していただける方

16日、23日どちらでも
大丈夫ですので
空いてる日にちお知らせいただけると
ありがたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2011/10/12 19:59:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「@たかP 計算式がありますが大体2.7〜3.0になりますかね。」
何シテル?   08/10 22:10
MAZDA大好き RX-7大好き RX-7買って7年経ちました。 好きすぎて人と同じは嫌だったので 逆車にしました。 現在抹消中。 コツコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819 20 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

DXのステップ 板張り風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:57:54
床張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:56:23
ハヤシちゃん♪君の為なら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:03:09

愛車一覧

マツダ ロードスター ウーパールーパー (マツダ ロードスター)
仕事用。 ノーマルメインで、やっていきます。 とりあえずフルバケかな← 152232 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
カリフォルニア仕様 新車平行 BASE 1994 MAZDA RX-7 Year: 1 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁車。 弟に譲渡。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
最高の車でした 車中泊、キャンプも何度もしました 1台目ディーゼル2.5L排ガス規制のた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation