• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅茶んのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

27日箱根ツーリングオフ!

昨日の地震は結構揺れましたね。

僕は授業中だったんですが

校舎が免震構造なので

3分くらい揺れてました。

周期が近かったのか、免震のくせに

かなり大きな揺れ。

みなさんあのアラーム音トラウマだと思いますが、

うちの猫もトラウマみたいですw

音鳴ると暴走します。

10分くらいは挙動不審。

猫にも記憶力あるんだなって思う瞬間です。


で、本題。

27日箱根いかがですか?

相模原組が21時くらいの出発で

小田原厚木道路を通って

温泉街を抜けて…峠を登り

芦ノ湖へ。

去年は芦ノ湖スカイラインが夜間閉鎖で

夜景を逃したので、

今回は芦ノ湖をぐるーっと回って

箱根スカイラインの方まで。

夜間無料なので夜景が撮れるとの情報が。

帰りはのんびり箱根新道を下って

また小田原厚木道路を使って各自解散。

ってな具合です。

去年は途中休憩挟んだりのんびりして

帰りが1時くらいでした。

現在参加者は
紅茶ん
よし・さん
くらちゅうくん(夏タイヤ持参で笑

前向きな方々
おじぃさん(禁酒しといてください笑
たかPさん(仕事はなんとか外してください笑

早々にコメントでお見送りされちゃいましたが
めーさんもいかがですか?
ヒカリモノ×夜景ショット希望です笑

真っ暗っぽいですが、
天気が良ければ露出を多めにすれば
富士山も撮れるそうです。

写真部に撮ってもらいましょう( ̄ー ̄)

ということで27日でよければお願いします!
Posted at 2012/12/08 12:32:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

MAZDA7 出力向上計画for Zoom-Zoom【泥沼突入編】

金曜日、
こぶさんの紹介で府中のニホンモータースさんに行って来ました。

こぶさんm(__)m

15時現地。

15時15分終了w

「こりゃあ手に負えないねぇ」

そりゃそーだ笑

切って溶接じゃどーにもできないのはわかってたので

簡単に諦めがつきました笑

で、紹介していただいたのが

志村工業さん。

ワンオフマフラーを作ってるとこです。

電話したところ、

大体6〜7万くらいはかかるだろう

ってかんじです。

メールでやりとりすることにしたので

そのうちやります。

そのうちね…

で、そのあと仕事なのにも関わらず

こぶさんに板金屋を紹介してもらいました。

あの痛々しいリアフェンダー。

もう2年放置してます…

おっちゃん1人でやってるとこで

5分で見積もり笑

見積もりって言うのかあれは笑

4万です。

ABで8万って言われたので

明らかに僕向けです笑

聞いてないですが、どうせやるなら

MSバンパーとリアスポの穴埋めもお願いしようかなーと。

安さに惹かれてエキマニは後回しになりそうです笑

たぶん年明けにはやります。

で、エキマニ。

なんで合わないのか。

根本を探るために

外人に聞いてきました笑

MAZDA6CLUB

アメリカのCAですね。

質問スレッドとか充実してます。

とりあえず登録して…

つたない英語で聞いてみました。

以下質問文

Hi there
I'm Japanese. Since I may want to ask, I was registered here.

I'm sorry, but I am English is poor.
I think it might use difficult to understand English, please help me so I'm in trouble.

I recently bought this on ebay.

It is this URL.
Stainless Steel Manifold Header Exhaust 03 07 Mazda 6 4CYL I4 Hatchback Sedan | eBay

AutoExe price is about $ 1200. So very expensive, I bought in ebay.

Product arrived, I installed it myself. However, I can not be installed.

Please look at this picture.

It is a state attached to the engine. However, the pipe is not connected.
This pipe is a little too long.
Cause What do you think?
Exhaust manifold?
Or, Catalytic converter is different for the United States and for Japan?
If, if someone can be attached to the MAZDA6 the same thing with this,
This can not be installed in the ATENZA.
Or, this product is useless originally?

Those who know, please tell me.
I'm glad if you do not use abbreviations or Acronym.
And if you are Japanese or, if the Japanese are good people, and helping translate, I'm very happy.
Who knows the answer to the question, please help.
Thank you.


翻訳

こんにちは。
私は日本人です。私は質問したいことがあったので、ここに登録しました。

すみませんが私は英語が下手です。
私は解り難い英語を使ってしまうと思いますが、困っているので助けてください。

最近、私はebayでこれを買いました。

このURLです。

AutoExeの値段は約$1200です。とても高価なので、ebayで買いました。

商品が届いて、私は私自身がこれを取り付けました。しかし、取り付けできませんでした。

この写真を見てください。

エンジンに取り付けた状態です。しかし、パイプが繋がりません。
このパイプは少し長すぎです。
原因は何だと思いますか?
エキマニ?
それとも、日本とアメリカでは触媒が違いますか?

もし、誰かがこれと同じ物をMAZDA6に取り付けできたなら、
これはATENZAに取り付けできません。
それとも、この商品は元々使い物にならない?

わかる人、教えてください。
頭文字だけとか略語を使わないでくれるとうれしいです。
そして、もし、日本人か、日本語が得意な人がいたら、通訳してくれると、とても嬉しいです。

質問の答えを知っている人、助けてください。
よろしく。


Google先生に英語教えてもらいました。笑

で、回答もきました。

以下ジョニー(仮名)からの回答

The exhaust routing is a bit differed for us since our cars are left hand drive as yours are right hand drive. That is the issue you are running into.

翻訳

日本は右ハンドルでしょ?
アメリカは左。だから排気ルートが違うんだよ。
それが君がぶち当たってる原因だね。

以下ジョーダン(本名)からの回答

Fitment issued FTW

翻訳
フィッティングに原因があるねそれで決まり(キリッ


どっちやい…

左ハンドル用だからってのは納得いかないなぁ
別にステアリングシャフトがすぐそばを通ってるわけでもないし。。
エンジンの搭載位置を変えてるってのもバランスが変わって
強度計算とかやり直しになるから現実的ではないはず…

エキマニ自体が詐欺商品の可能性も…

取り付け…どーしよーかなー

で、あとね。

NCチューンやってる

ノガミプロジェクト

ノプロさんにもメールしてみました。

ハイカム可能。

エンジンも可能。

コンピュータ不可。

ということで

お金貯めないと…

先は長そうです。。
Posted at 2012/12/03 23:50:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出力向上計画 | 日記
2012年12月02日 イイね!

中古車屋とのバトルは終わらない爆


おかんが、

MPVの鍵を作りに行ったついでに、

焦げ臭い件について診てもらいました。

なんと…

E/gマウントのオイルもれ。

?と思ったわたくし。

何故なら、納車前の整備で、マウント一箇所交換してるんですよ。

記録簿には(下)と書いてあります。

交換見積もりにはNo.3のマウントと書いてあります。

一緒か?違う?

あんなちっちゃい会社がE/gマウント交換できるとは

到底思えない。

交換手順知りませんが。

よくわからないので納車前に
O2センサーの交換をした福生店に
さっき電話してきました。
O2センサーのみで、マウントの交換はしてないとのこと。

電話しながら、ボンネット開けてみると、

プーリーのそばのE/gマウントが

ブーツが裂け、封入してるオイルが漏れて、

メンバーにかかって既に乾いていました。

これは福生店のせいではない。

まぁ見逃したって詰めても無理があるし。

この責任は中古車屋にある。爆

保証にはエンジンに付属する部品は対象外とありますが

これは明らかに納車整備不良。

詰めます。

バトルは続きまーす。

あとで電凸。
Posted at 2012/12/02 10:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「@たかP 計算式がありますが大体2.7〜3.0になりますかね。」
何シテル?   08/10 22:10
MAZDA大好き RX-7大好き RX-7買って7年経ちました。 好きすぎて人と同じは嫌だったので 逆車にしました。 現在抹消中。 コツコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9101112 131415
16 17181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

オーディオレス コネクタピン配置調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 17:58:03
DXのステップ 板張り風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:57:54
床張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター ウーパールーパー (マツダ ロードスター)
仕事用。 ノーマルメインで、やっていきます。 とりあえずフルバケかな← 152232 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
カリフォルニア仕様 新車平行 BASE 1994 MAZDA RX-7 Year: 1 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁車。 弟に譲渡。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
最高の車でした 車中泊、キャンプも何度もしました 1台目ディーゼル2.5L排ガス規制のた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation