• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅茶んのブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

やっぱり羽根なしに限る。

やっぱり羽根なしに限る。
積載能力の圧倒的な違いに愕然としております。

降ろしたものは大した量じゃないのに、

載せると相当な量。爆


明日の準備中。
Posted at 2014/03/20 23:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月20日 イイね!

買い控え前の

買い控え前の
僕にとっては増税うんぬんより

4月から新生活なので

金欠で買えなくなるということで笑

アテンザでもiPodベースで

オーディオを聴ける程度までしていましたが

FDでは、ヘッドユニットは1DIN

データはフラッシュメモリ管理

全ては少しでも物を置けるスペースを確保する為。

なので、iPodに最適化されていて、

1DINで値段が安く、

DSPも入っているこれにしました。

思えばアテンザはDINを納めるには

多大な初期投資が必要だったので

オーディオにはお金をかけませんでした。

故にオーディオに疎い。

ナビにも疎い。

基本、配線を繋ぐ作業なのかと思いますが

実際のところ初めてです。

めーさん、取り付け指南よろしくお願いします。笑

工具は何が必要ですか?←

FDには
車高調
シート
ヘッドライト
テールレンズ
これらを積んだら工具が載らない可能性が。。

Posted at 2014/03/20 01:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

純正戻し


車高調外し

ヘッドライト外し

LEDテール外し

シート外し

ステアリング外し


今日終わるのか(*_*)
Posted at 2014/03/18 09:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2014年03月15日 イイね!

おはようございます

N西の予定でしたが、

車椅子を使う方の陸上競技体験会なるものが
午後から開催されるようです。

西が競技場に1番近く、
参加者は100%車で来ることは間違いないことから、
A溝第3がよろしいかと思われます。

ぼくは14時前位になるかと思われますが
よろしくお願いします。

いまからちょっとR&Dに呼ばれてるので
行ってきます。
Posted at 2014/03/15 06:09:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2014年03月11日 イイね!

原点




思えば、ちょうど3年前

こっちに戻ってきたベンさんに誘われ

ここにやってきました。

たしか頭に包帯を巻いた方がいました笑

青いアテンザがまだいて、

赤いアテンザは入院してました。

当時は17インチのアルミ、マフラー

ぶつけて割ってしまったLEDテールのみ。

そこから一気に加速。

完成形に近づいたところで

別れが近づいています。

これから、バラします。

ほぼ、ここへ初めて来た時の状態に戻ります。

戻したら

近いうちにドライブに行こうと思います。

赤いのは、はぐれアテンザ…

ではありませんw
Posted at 2014/03/11 08:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「@たかP 計算式がありますが大体2.7〜3.0になりますかね。」
何シテル?   08/10 22:10
MAZDA大好き RX-7大好き RX-7買って7年経ちました。 好きすぎて人と同じは嫌だったので 逆車にしました。 現在抹消中。 コツコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオレス コネクタピン配置調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 17:58:03
DXのステップ 板張り風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:57:54
床張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター ウーパールーパー (マツダ ロードスター)
仕事用。 ノーマルメインで、やっていきます。 とりあえずフルバケかな← 152232 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
カリフォルニア仕様 新車平行 BASE 1994 MAZDA RX-7 Year: 1 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁車。 弟に譲渡。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
最高の車でした 車中泊、キャンプも何度もしました 1台目ディーゼル2.5L排ガス規制のた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation