• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小玉STYLEのブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

ご近所さんの目…

前にも、書きましたがオイラは基本的に自作野郎なんです。 まぁ一人じゃ難しい事や、面倒くさい時はお店任せですが…(笑) なのでまず何をやるにも工具が無いと始まりません。 パーツ代と同じぐらい、ひょっとしたら工具代のほうが掛かってるかも~あせあせ(飛び散る汗) しかし高い金出して買っても、一度しか使わないで押入れの肥 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 23:56:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月05日 イイね!

久し振りの…

久し振りの…
気合いの入った作業しました! 普通の車なら、そうたいした事でもない足周り交換… それがTCR系エスティマにとっては、大仕事あせあせ(飛び散る汗) ストラットのナットが室内からしか外せないのですたらーっ(汗) しかもやたらと狭くて工具が入らない… 前に交換した時に、二度とやりたくない作業だなぁと思っていたのですが(T_T) 手を ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 18:16:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月26日 イイね!

CCFL管復活(^o^)v

インバーターが届いたので、念入りに防水処理をして取り付けました(^^) 何気に、コネクター形状が違ったので前のから移植しました。 やはり、イカリングあるといいなぁ(^O^)
続きを読む
Posted at 2011/05/26 23:09:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月15日 イイね!

今日は…

今日は…
朝からいい天気でした(^^) 前から、やろうとしていた事を某秘密の場所でやりました(笑) まず1つめは、パワステオイル交換! かなりヤバめの色になっていたので^_^; 2つめ、ラテラルロッドの調整! せっかく、頂いた新品ラテラル付いてるのにノーマルの長さで付けていたので…^_^; 3つめ、男 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 15:21:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月28日 イイね!

燃え~たらーっ(汗)

燃え~
昨日、深夜雨&風凄かったですね^_^; お陰様でプロジェクターに付いてる、CCFLリングのインバーターに水がかかり焦げました(T_T) ちゃんと水の掛からない位置に、防水処理して付けたのになぁ… 恐るべし雨&風↓ 早速、物を頼みましたが暫くは片目です。
続きを読む
Posted at 2011/04/28 18:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月17日 イイね!

オフ会初参加わーい(嬉しい顔)

昨日は所属している、サークルのオフ会に初参加して来ました。 凄い人数でビックリふらふら 全員と絡む事が出来なくて残念でしが、色んな車種&イジリを見れてとても楽しかったです(^O^) 次回も参加したいと思います!
続きを読む
Posted at 2011/04/17 21:49:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月13日 イイね!

突貫工事?

今週末にオフ会を控え、放置プレー中だったバンパー塗装に着手。なんとかバンパーのシボ取りも終わり(かなり手抜き) ミッチャクロン→プラサフ→上塗り。 後はクリア塗れば完成(^O^) しばし乾燥… その時、事件が!! なんと風に煽られ、バンパーがゴロン… ギャー!! とっさに掴んでみたものの、かなりの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/13 23:24:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月03日 イイね!

うーん考えてる顔

ふと愛車を横から眺めていると、リアのボリュームがありすぎでなんかバランス悪いなぁ… やはりリアバンパーだけ張りだしてるのは納得いかん! と思って早数ヵ月… ノーマルバンパー+リアハーフスポイラーに変更。 やっとリアハーフを塗装しました^_^; 残るは、ノーマルバンパーの塗装。 しかし、昔の車のバン ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 23:12:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月30日 イイね!

最近は…

最近は…
改造よりメンテナンスに金掛けてます(^_^;) 小玉に乗り換えてまだ一年半ぐらいなんですが、前のオーナーがどの程度メンテナンスしていたかハッキリしないのであせあせ(飛び散る汗) まぁ製造から今年で15年ですから、そろそろちゃんとメンテナンスしようかと…☆ とりあえず、イリジウムプラグ&パワーケーブルに交換。 次にい ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 15:21:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月17日 イイね!

やっと完成♪

やっと完成♪
オークションでフロント、サイド、リアとエアロを手に入れて数ヶ月… やっとサイドの修理が終わりフルエアロになりました(^_^) 暇な時に、コツコツ直したんでえらい時間掛かってしまった(+_+) 勿論、DIYしましたよ☆
続きを読む
Posted at 2010/09/17 18:21:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今更ラインLINEを始めてみた…(^-^;」
何シテル?   11/11 23:26
ガルウイングのエスティマルシーダに乗っています\(^o^)/ DIY大好きで、何でも挑戦します☆ 最初は、ここまでイジる予定ではありませんでしたが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) O-リング 45516-MA6-006 ゲージ、オイルレベル 45515-MA6-006 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 16:46:37
ダイハツ純正フットレスト取り付け(他車用流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 10:26:04
BLACKルーズさんのダイハツ ハイゼットカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 11:06:17

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
色々な情報交換出来たら嬉しいです(^o^) 宜しくお願いします。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation